• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

MARANGONI ZETA LINEA  もいいかも

MARANGONI ZETA LINEA  もいいかも MARANGONI ZETA LINEA

これってイタリヤ製です。

結構食いそうだねぇ。

知り合いが履いていたけど。

食うけど、熱だれが早いみたい。

でも価格が安いよなぁ。  

4本で26,800 円だ。
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2009/02/18 21:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 22:04
しかしイタリヤから輸入して関税払って、この小売価格とは・・

一体原価はいくらなんでしょう^^;;

コメントへの返答
2009年2月18日 22:12
すごい価格ですよねぇ。

このお店は中間コストが低いところなんで、助かってますけど。

これじゃ他のタイヤ屋さん大変ですよね。
2009年2月18日 23:14
はじめまして~。
豊富なタイヤレビューを参考にさせていただいています^^

イタリア製のものも販売しているのですね^^;
アジアンタイヤよりも信頼度は高い…?
コメントへの返答
2009年2月18日 23:42
はじめまして・・・

いまのところ、私のところではインドネシア製と台湾製を使っています。 インドネシア製は熱には強いようですよ。
台湾製はフェデラルとナンカンを使っていますけど、フェデラルの595RSは素晴らしいグリップ力があります。 イタリア製は使用したことがありませんが、友人の話ではMARANGONI ZETA LINEAの性能は、AD07の7部ぐらいだそうです。
信頼性→何を指して言うのかわかりませんが、アジアン製を1度お使いになると目からうろこになりますよ。 
2009年2月19日 12:38
「MARANGONI ZETA LINEAの性能は、AD07の7部」←ココにぐっと惹かれました…。

イタリア製かあ…。

「私の足元、イタリアのブランドよ♪」っていうとなんかセレブっぽいです(爆)
コメントへの返答
2009年2月19日 12:46
サイズは195/50R15の価格でした。

MARANGONIのサイトを見てみると、結構サーキット走行がお勧めらしいです。

「いやぁ~ん 足下見ないでね」とか・・・(;^_^A アセアセ…

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation