• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

フェデラル595RS-R

フェデラル595RS-R えせアジアンタイヤ評論家のdemio3333です、みなさん!こんばんは。

このタイヤは、フェデラル595RS-Rです。

そう、私の勝負タイヤの改良版。

タイヤの溝を8mm→6.2mmと浅くして、改良強化。
あとビート部を改良強化。

旧モデルをあと1セット持っているので、これを購入するのは冬ボーになりそうだなぁ。

フェデラル595RS-Rの良い点(旧版も含む)
山が減っても、グリップ力は落ちない。
雨天時のグリップ力は最高

フェデラル595RS-Rの悪い点(旧版も含む)
熱だれが早い。
最初の熱入れの後は、十分クーリングを行うこと。
私はぺろっと1山無くなりました。


ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2009/05/11 21:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 22:11
となると
ジムカには向いてる感じなんですかね?サーキットには厳しそうですけど?
コメントへの返答
2009年5月11日 23:33
サーキットでも全然オッケーですよ。

10周回ったら、クーリング入れれば良いだけです。

そこまで攻めると、ブレーキも焼けてますから。
2009年5月11日 22:44
ほんと安くていいタイヤですよね~
ネガティブな面もありますけど、もっとユーザーが増えていいと思うんですが・・・
多分、色眼鏡でみんな見てますよね。
コメントへの返答
2009年5月12日 0:11
これの性能を味わってしまうと、国産ハイグリップの価格が、性能差以上に感じられますよね。

このタイヤ買って、差額でケイズの1日券を4~6回買った方が良いなぁ (笑)
195/50R15だと、AD08の半値です。(^_^)

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation