• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

AP オートマチック バッテリーチャージャー DX

AP オートマチック バッテリーチャージャー DX  仕事で結構な台数のフォークリフトを点検しているのですが、昨年の暮れには3台のバッテリーを交換しました。

まぁ寿命と言えば、それでお仕舞いなんですけどね。

バッテリーの充電不良の原因の1つに、サルフェーションの付着と言うのがあります。
サルフェーションとは硫酸鉛のことなのですが、白っぽく付着すると絶縁状態になりバッテリーとしての機能が低下するわけです。
車やバイクのバッテリーは大体が鉛バッテリーなので、この現象からは逃れられないわけなんですが、このサルフェーションを除去する方法が有るみたいなんです。

バッテリーに取り付けるタイプとか充電時にサルフェーションを除去してくれるタイプの物もあります。

で・・・

買ってみたのは、充電しながらバッテリーをメンテナンスするタイプ。

写真はテストでうちの車を試してみていますが、このバッテリーの充電状態が%で表示されて、結構な高機能。
とりあえず、この状態はサルフェーションを除去するメンテナンスの写真。

購入先はアストロプロダクツでした。

お値段は29600円でしたぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/16 15:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 16:29
こんにちは。
あんまり乗らないので(^^;)、満充電になる事がありません。
バッテリーチャージャー欲しいんですけど、そもそも駐車場にコンセントがないのでどうしたものやら(笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:20
こんばんは。
私の方もコンセントが無いのですが、電源ケーブルをガラガラと引っ張って、玄関から持ってきてます。
最近の充電器は、フルオートで充電開始してくれて、満充電になると勝手に終わってくれてました。
2010年1月16日 19:33
ロドにしょっちゅう充電器接続しています^^;

サルフェーション除去とはすばらしいですね。

いったい除去されたモノが何処にいってしまうのが気になるところですが、これで寿命が延びればいいですね。
コメントへの返答
2010年1月17日 11:11
仕事で使うのには、このレベルが必要なんでしょうが、ロド君の維持には、ちょっと高いかもです。
硫酸鉛→希硫酸と鉛に戻るようですよ。
2010年1月16日 20:32
おいらは
http://www.amcom.co.jp/batterywebcom/opjyu.html
ですなぁ。
こっちのほうが安いよ♪
コメントへの返答
2010年1月17日 1:18
オプティメイトですねぇ。
安めな値段でなかなかいいのですね。
台数が多いので、仕事で使うのにはこれにしました。

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation