• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demio3333のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

明日の予定・・・

明日は、姪っ子の結婚式で、横浜ベイシュラトンホテルに行きます。

その為、朝日峠には出没する事が出来ないでしょう。(笑)

あ~ロド乗りたい。
Posted at 2008/05/31 21:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月31日 イイね!

会社と自宅のパソコンをメンテナンスしてみた。

会社と自宅のパソコンをメンテナンスしてみた。会社での仕事内容が、画像を頻繁に切ったりはったりして、現在500Mぐらいの画像がHDDの中に有ると思われます。
大体、週に1回デフラグを掛けて居るんですが、どうもパフォーマンスが落ちているような感じがしたので、Diskeeper2008の試用版をインストールして見ました。
このソフトはかなりの優れもので、OSが持っているデフラグのバージョンアップ版なるそうです。

アイドリング状態でデフラグをしてくれるし、ディスクパフォーマンスをピーク状態に持って行ってくれます。



でも有償なんですよねぇ

上司に言えば買ってくれるかなぁ(;^_^A アセアセ…

で・・・

フリーソフトを探してみました。

どうも3つのソフトを使うと同じ様な性能が出るのが判りました。

1つ目は「TuneXP」
これは、ブート時に読む込むファイル類をディスクの外周に移動してくれます。
それとブートファイルをデフラグしてくれます。
それに日本語化すれば、日本語で設定出来ます。

2つ目は「Diskeeper Lite」
これは、「Diskeeper2008」フリー版みたいなやつです。
OSが持っている、デフラグと殆ど変わりませんが、デフラグの動作は高速です。

3つ目は「IObit SmartDefrag」
これは優れもの!!
アイドリング状態でデフラグして、デフラグが終わった後に電源を落としてくれたりします。
この3つを交互に動作させると、通常のデフラグよりかなり高速になると思われます。
Posted at 2008/05/31 18:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン修理 | パソコン/インターネット
2008年05月30日 イイね!

ブレーキシリンダーストッパーを自作してみたけど・・・

今日のお昼休みに、仮に取り付けてみました。
私の机の中に何故かあったボルトとナットを、ストラットバーとシリンダーの間にかましてみました。

使用感。
踏み加減がかなりダイレクトに、そしてコントロールする幅が狭くなったような・・・
感覚的には、少ない踏み力でロックまで持って行けちゃう。
コントロールしにくいかもしれないです。

かっくんブレーキぽいですね。

明日の朝、取り外します。
Posted at 2008/05/30 21:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年05月29日 イイね!

ブレーキシリンダーストッパーを自作しちゃうか・・・

ブレーキシリンダーストッパーを自作してしまうか・・・

部品を考えると、会社にゴロゴロしてる部品で作れそう。

これでダイレクト感があがれば・・・うししw


6月7日の走行会に向けて、ブレーキパットの耐熱温度が高いやつをなんか買わないとなぁ。
前回購入した、前後で4600円のa1オリジナルブレーキパットは少々サーキットでは役不足みたい。

峠レベルなら対応できるけど、ハードブレーキングは駄目だった。
Posted at 2008/05/29 22:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年05月26日 イイね!

昨日はケイズスポーツリンクの1周年記念日。

昨日はケイズスポーツリンクの1周年記念日。昨日はケイズスポーツリンクの1周年記念日。


そんなわけで、知り合いを誘って割引走行料金をフルに使ってきました。
午前中は悲しいかな、雨がしとしとと・・・
参加者 お!やまださん、加茂の流れさん、はいらむさん。

でも、某スペシャルパーツのおかげか(笑)
ウェットの自己タイムを更新しました。
某スペシャルパーツは、雨のTC1000で威力を発揮するかな??
うひひw


お昼は、加茂さん、やまださんを誘って近所の花房と言うお蕎麦屋さんに出撃。
手打ち蕎麦で結構美味かったです。
↑次回の美味しいツーリングはココにしようかなぁ

午後からはうってかわって、ドライに変化
1本目・・・調子あがらず(;^_^A アセアセ… 50秒台連発
2本目・・・やっと49秒台に入れました。
3本目・・・どうにか、48秒台に。

やっぱり、3月4月と走行しなかったのが大きく響いてます。
毎月1本でも走らないと、下手になりますね。

次回も来月走りに行きます。月末かなぁ・・・
Posted at 2008/05/26 21:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 1415 16 17
1819 20 21222324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation