• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demio3333のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

味自慢 つけ麺 かつ兵衛@つくばみどり野

味自慢 つけ麺 かつ兵衛@つくばみどり野自宅から一番近いつくばエクスプレスの駅につけ麺屋さんが出来たというので食べに行きました。
9月12日 18時45分入店
前客無し、後客2人
券売機でつけ麺大盛り(400グラム)券を購入。
すぐに可愛いお嬢さんに手渡す。
店内はつくば市内の某系列のお店とは違って、大変綺麗な店内です。
なんか、半分喫茶店、半分つけ麺屋さんみたいな感じ。
10分程でつけ麺がお皿にのせられて登場しました。

まず麺をチェックしました。
少々水切りが甘く、皿の上に水が溜まっていました。
麺は少々腰が無い感じで、私には柔らかすぎます。
ぷりぷり感も少なかったです。
次にスープです。
びっくりしたのはぬるさです。
まぁこれはお店の考え方ですから・・・
豚骨魚介系のスープでしたが、少々油がきついかな。
後味がさっぱりと感じられなかった。

私の時だけでしょうが、大盛りを頼んだら普通盛りが来てしまって、後から100グラムを持ってきてくださいました。

その麺も少々水切りが甘かったです。
Posted at 2009/09/12 19:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2009年09月12日 イイね!

CJ-BEET MX社に行ってきました。

CJ-BEET MX社に行ってきました。CJ-BEET MX社に行ってきました。

sumi中の人さん企画のファルコン系デジタルメーターあげましょうか企画(笑)
リンクはここ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/shineray_200gy/6629891.html

で・・・

第2土曜日は、がらくた市?をやるそうなので、覗いてきました。

出発前はメーターだけ貰って帰ってくるつもりだったのが(;^_^A アセアセ…

判る人には判るのですが、土日の秋葉原の秋月の通りとか、じゃんがらの通りあたりの雰囲気でした。
(笑)

フレームだけの4輪バギーがあったり、書類が出ない3輪トライクとか(;^_^A アセアセ…
両方とも1万円でした。

中華エンジンは単体で5000円から
ステアリングダンパーは1本200円!!
ヤフオクで出品してるヘルメットが訳あり品で1000円でした。

私の戦利品は・・・

スーナ50用のレーシングCDI 500円
LONCINの名前入りリヤボックス1000円(ロック出来ないそうですが、調整で治りそう。)
ステアリングダンパー200円 
おまけLONCINタイプのリヤフェンダー(ウィンカー片方無し)+穴の空いたガソリンタンク(会社で修理しちゃうよ。) 
噂のデジタルメーター

以上でした。(笑)
Posted at 2009/09/12 16:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

大勝軒@柏田中

大勝軒@柏田中今日のつけ麺

ハードな仕事をこなした後は大勝軒へ(笑)

16時50分入店
前客0人 後客1人
時間帯が中途半端なので、ガラガラの状態で入店出来ました。

券売機で券を購入後、昔のお嬢さんに特製もりそば+中盛り券を手渡す。
今日は店長が作ってくれる様です。

今日はお店が余裕があるらしく、店長さんが「申し訳ないですが、中華そばを先に出させて貰って宜しいですか?。」
と丁寧に断ってくださいました。
つけ麺党の宿命ですね。(;^_^A アセアセ…

待つこと13分で麺とスープが登場しました。

麺は水が良く切れていて、丁寧に仕事をしてくださったと感じ取れました。
スープは大勝軒@柏の美味さが感じ取れました。
欲を言えば、もう少し魚粉が多い方が私が好きです。
店長さんが、「次回は少々増やしてみますか?」とおっしゃってくださいました。

しかし、このレベルの味を並ばずに食べられて、しかも通勤経路にあるってのは身体に良くないわ。(;^_^A アセアセ…

そうだ・・・昔のお嬢さんが割スープを作ってくれると、何故かコロチャーが入ってないのに気がつきました。 
でも、割スープにコロチャーが入っていなくても、満足出来るスープになっています。

相変わらず、店内は小綺麗になっておりました。

これからも通い続けますからね~(^_^)

今日も美味しく頂けました。
Posted at 2009/09/11 19:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

今日のメンテナンス(スクーター編)

今日のメンテナンス(スクーター編)今日は軽くメンテナンスしておきました。

燃焼室クリーナー(キャブクリーナー)でキャブレターを清掃と、アクセルワイヤーの調整。
リヤタイヤの取り付けナットの増し締め、マフラーの共振音止め。

キャブクリーナーでの洗浄のやり方。

1,キャブが触れるようにカバー類を外す。

2,エアーダクトホースのバンドをゆるめて、ホースを外す。

3,外した状態で、キャブレターの穴などにクリーナーのホースを突っ込んで噴霧。

4,1度エンジンを掛ける。

5,エンジンを停止して、またクリーナーをかけながらエンジンを始動。

6,エンジンにクリーナーを吸わせるとエンジンが止まるから、そのまま10分ほど置く。

7,エンジンを始動してクリーナー分をアクセルをあおって飛ばす。

こんな感じかな。

キャブ洗浄をやると、茶色いガムがドロドロと溶け出してきました。
Posted at 2009/09/09 17:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

牛久大仏→原付ヤマショー→アウトレット

牛久大仏→原付ヤマショー→アウトレット 今日は通院日だったので有休を取りました。

病院で薬を貰った後に、近くの牛久大仏へ。

牛久大仏では陶器市が開かれており、お皿の写真でも撮影しようと思いましたが、商品の撮影禁止になってました。

で・・・

大仏と陶器市ののぼりの撮影(笑)。

その後、すぐ側の原付ヤマショーさんへネタ探しに。

カブの仕上げをしている作業を見学させてもらいました。
さすがプロですねぇ、手早く綺麗になっていく作業を見るのはほれぼれしました。

あまりお邪魔しているとと作業の邪魔になるので、アウトレットに向かって移動。
ものの5分ほどで到着しました。

お店が一杯ですねぇ。

カップルで来られてるいる方も多いですね。
てか・・・

ここは家族でくる場所だわ (笑)

一回りしておっさんは帰宅しました。
Posted at 2009/09/09 13:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation