• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demio3333のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

今日のつけ麺 (麺やつるり@つくば)

今日のつけ麺 (麺やつるり@つくば)8/20 13:00 入店
前客7人 後客8人
券売機で我が家5人が入店
家族4人とも醤油つけ麺券を購入

店員さんに券を渡すと同時にクーポン券を見せる。
なんと今日で1枚目が満タンになったので餃子のサービス。
私は大盛りで、家族は各自注文しました。

まつこと10分程でスープが登場、3分ほど待つと麺が登場。
ん?
なんか多いです。(;^_^A アセアセ…
これは絶対500グラムコース(笑)

今日は撃沈しましたです。(残した)
変わらない麺の食感、そしてスープの味。

今日も美味しく頂けました。
Posted at 2009/08/20 18:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2009年08月20日 イイね!

昨日のメンテナンス(スクーター編)

昨日のメンテナンス(スクーター編)白岡から帰ってくる途中ですが、HIDが突然消灯しました。

ん~「やっぱり中国製のHIDはダメかぁ。」(;^_^A アセアセ…

3時頃に帰宅したので、早速原因を探り出しました。

何十年ぶりに、テスターを引っ張り出して(笑)
各部の状態を探り始めます。
どうもバッテリーからのケーブルが怪しいとわかってきたのですが・・・
なんかおかしい?
コードを引っ張ると導通して、離すと切れます。
導通してるときのV数が少ないし・・・

とうとう発見しました。
ヒューズの足が折れていたんです。
小一時間のメンテナンスでした。
Posted at 2009/08/20 18:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

凄く気になった車(CJ-BEET MX社に行ってきました)

これ・・・

畑なんかに使うと便利だろうなぁ。

Posted at 2009/08/19 19:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤ライダー | クルマ
2009年08月19日 イイね!

LONCIN LX125T-19 LASER試乗しました。(CJ-BEET MX社に行ってきました)

LONCIN LX125T-19 LASER試乗しました。(CJ-BEET MX社に行ってきました)

WACOXを乗り終わると、「LONCINにも乗ってみます?」とsumi@中の人さんが・・・

早速乗らせていただきました。(笑)

乗り出すと、すぐに感じ取れたのはGY6系独特のパンチ力がある出だし。
吹け上がりは慣らしがまだなせいか、今一でしたが慣らしを終わらしてIXLなどの
添加剤を入れると、良い感じなエンジンになると思います。

気がついたところ。
1 WACOXに比べて、シート下のスペースは狭い
2 WACOX程ではないが、ハンドル回りは高級感がある。
3 KINROADと比べてシート高は少々高い
4 サスの味付けは町乗りに振ってあって、スポーティな感じ。


今日気がついたこと。
これは個人的な考えですが、日本、台湾メーカーでは必須なシリンダーコーティングを中華系エンジンは行って無いと思われます。
だから、国産メーカーと同等なオイル管理ではダメで、頻繁なオイル交換とテフロン系や金属処理系の添加剤は必須だと思います。
KINROAD号は1000キロ毎にシェブロン20W-50か10W-40で交換。
IXL+マイクロフロン2を1グラム添加してます。
Posted at 2009/08/19 19:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

WACOX試乗しました。(CJ-BEET MX社に行ってきました)

WACOX試乗しました。(CJ-BEET MX社に行ってきました)

sumi@中の人さんがいらっしゃる、CJ-BEETMX社に行ってきました。
GY6系な中華スクーターを販売しているお店に行くのは初めてです。

お店に到着して、早速GY6系にはお約束のドライブベルトの事を聞いてみました。
お店の方は、WACOXとSANPOには板東ベルトを使用しているのとのこと。
お値段を聞いてみると、なんと2500円!!
予定はなかったのですが、早速購入しました。(笑)
某販売店では、他社製オーナーには強化ベルトを販売してくれないのですが、こちらではそんなこと無く売っていただけました。
某強化ベルトは6500円ですが、こちらでは2500円でした。(同メーカー製)

撮影をしていると細身でいい男な「sumi@中の人」さんが登場。
色々なお話をしてくださいました。

「WACOX試乗してみます??」

「はい!!」(笑)

1キロ程の走行をしてみると。

わかったことは。

1 ハンドル回りは他の中華スクーターより高級感がある。
2 大きい
3 サスが堅い
4 いままでのGY6系より、パンチが無いがマイルドに振ってあるようで、長時間乗るのに は疲れないと思う。
5 低速領域でもハンドリングは安定している。
6 国内メーカー中国工場のパーツを1部使っている。(ベルト、バッテリー、プラグ)
7 シート高が高い。(両足をつけてみると、つま先だけ。)

これだけの品質をあの値段で売ると言うことは、これは売れますよ。
しかし・・・ 私のような身体が小さい方が乗るのなら、アンコ抜き必須ですね。
サスの味付けは、高速走行向きと見ました。
テスト走行では100キロ出たそうです。
Posted at 2009/08/19 19:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤ライダー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/272020/42033894/
何シテル?   10/07 07:04
暫くの間、みんからとは離れていましたが、Dj DEMIO を購入したのでのんびりと復活します。 i-MiEVとDJ DEMIOの2台持ちとなっております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:フォトギャラリー
2008/03/29 23:34:03
 
ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:サーキット
2007/09/22 10:32:19
 
KYOEI SPORTS 
カテゴリ:ロドパーツ系
2007/09/17 10:09:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ Lちゃん (マツダ デミオ)
DJ DEMIO お気に入りです。 少しづつ弄っていくんでしょうね。 よろしくお願いいた ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
アイミーブの白青に乗り始めました。 少しづつ電気自動車に慣れていくつもりです。
その他 その他 その他 その他
通勤3号機 ヤフオクでかなりの安さで購入しました。 ママチャリ並み 27500円 (^ ...
その他 その他 その他 その他
通勤2号機です。 ヤフオクで1万円で落札! ジャンクな車両でしたが、元バイク屋のテク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation