• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

My TVでエコポイント申請

風邪が治るのに、2週間以上かかってしまいました。特に喉を痛めてしまって、咳がなかなか止まらず大変でした。

さて、やっと自分用のTVが地デジになりました。これまでは、何十年前に買ったか記憶に無いほど古い12型の小さなTVを見ていました。今回は、部屋の1面を覆っているラックを組み直して、ぎりぎり26型の地デジを入れました。また、ミニコンポをTVの上段に設置して、光ディジタルで接続し、音声をミニコンポで聞けるようにしました。また、画像に負けないよう小さなサブウーファーも導入しました。

これまでは、音楽DVDを見る時は、家族がいない時に、リビングのTVで見るしかなかった(一応5.1chで聴ける)のが、やっと気兼ねなく楽しめるようになりました。5.1chサラウンドで聴くのも華やかでいいですが、音楽はやっぱりオーディオシステムで聴く方がきっちりした音で聴くことが出来るので、やっぱりいいです。

それから、地デジ購入と同時に、まだ家に残っていた29型ブラウン管TVを処分し、エコポイントをしっかりゲットできました。
Posted at 2010/05/23 14:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

エアコンの季節

このところ、寒暖の差が激しく、今日の外気温は24度でした。

ちょっと停車するだけで車内が暑くなるので、エアコンを常時ONにして、近くを運転しました。昨日、消臭して、エアコンフィルターを取り替えたので、エアコンは殆ど無臭になっていました。消臭剤の効果はあったようです。

また、この程度の天気では、エアコンは最弱で十分でした。常時エアコンをONにしていても冷え過ぎないので、エアコン切り替えは便利です。
Posted at 2010/04/11 21:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年03月20日 イイね!

インターネットラジオ radiko.jp

インターネットラジオ radiko.jpオイル、まだ着ませんねー。

ところで、今週初めからパソコンでラジオが聞けるようになりました。
特に、AMがいいです。普通のAMラジオでは受信状態が悪いとブツブツ雑音が入るのが、全く入らずかなりの高品質で聴く事ができます。

とりわけ、我が家のパソコン環境は、音楽を聴くためにアンプ内臓のちょっとだけ良いスピーカーとウーファーを接続しているので、AMとFMの違いはモノラルとステレオの違い位で、かなりいい音で聴く事ができました。逆にFMについては、いつもオーディオ機器で聴いているので、それに比べると音質は少し落ちますが、パソコンをしながらでは十分な音質です。ただFM YOKOHAMAが無いのがちょっと残念です。

これが携帯でも聴けると、移動中何処でもラジオが聞けるようになるのですが、今回は対応していないみたいです。

でも、AMの取りとめない話をを聴くのが好きなので、これからはパソコンでラジオが習慣になりそうです。
関連情報URL : http://radiko.jp
Posted at 2010/03/20 09:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年03月10日 イイね!

CR-Z 「ガイアの夜明け」の次は「激G」

ガイアの夜明けは、技術的なブレークスルーの解説が全く無く、ちょっと期待外れでした。

次は、同じくテレビ東京で日曜日17:30からの「激G」でサーキットの試乗インプレッションがありますよ!

「激G」は車関連で、唯一毎週見ているTV番組です。結構面白いです。
Posted at 2010/03/10 06:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年03月03日 イイね!

CR-Z開発秘話がテレビに

来週の火曜日ガイアの夜明けで放送されるようで、楽しみです。
Posted at 2010/03/03 12:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation