• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ポケモンGO 家周辺、新発見の旅

ポケモンGO関連、連続3投目です。

朝起きて、ネットニュースを見たら、ポケモンGOの道路が表示されない不具合が解消されたとの記事があったので、早速アップデートしました。

これで、ようやくポケストップなどの所在が地図上から分かるようになったので、家周辺の探索に出かけてみました。

ショルダーバックにタブレットを入れ、いざバイクでGO!

ポケストップの所在地を地図で確かめ、そこにバイクで向かいます。着いたら、モンスターボールなどを手に入れ、また次のポケストップの場所を確認して、次へ向かいます。

ポケストップは、大体公園にあります。この繰り返しで分かったことは、家の周辺には、意外と公園が多いことです。今の家に移り住んで、もうかなり経っていますが、基本通勤の繰り返しなのと、歩く趣味がないので、家の周辺を散策したことはありませんでした。

今回の散策で、知らなかった公園、あることは知っていても名前までは知らなかった公園、また公園にあるトイレの有無など、新しい発見が数多くありました。今回、1時間強のバイクによる足早散策で、大体半径1㎞以内で、約20か所の公園巡りができました。しかし、まだまだ回れなかったポケストップ、もとい公園があるので、いつかまた散策したいと思います。


ところで、歩きスマホや自転車、バイクが問題になっていますが、今回の散策ではそのような人には全く遭遇しませんでした。第一、ポケストップのある公園でも、ポケモンGOをやっていると思われる人は数人位しか遭遇しませんでした。バスや電車でも私以外、ポケモンGOの画面を見たことがないし、ニュースで言われるほど流行っている実感は全くありません。
Posted at 2016/07/31 15:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | クルマ
2016年07月30日 イイね!

ポケモンGOを始めて1週間

先週の日曜日から始めて、今日で1週間になります。

初日にアウトレットにバイクでポケモン探しに行った以外、ポケモン探しの旅に出ることも無く、通勤のみの毎日を過ごしています。

でも、うちの職場の目の前がポケストップになっていて、会社で座っていながら、いつでもゲームに参加できる超恵まれた環境?と、通勤の電車やバスの中でもポケモンがゲットできるので、それなりにレベルアップしてきました。

特に、バスは、バス停で止まるたびにポケストップやポケモンと遭遇する度合いが高く、多分、歩いて探すよりかなり効率的にポケモンをゲットできます。
また、歩く距離にもある程度カウントされるので、電車とバスのみで、2㎞歩いたことになり、卵もふ化しました。

そんな訳で、今はレベル9になってます。

ニュースでは1週間で飽きた人もかなりいるようですが、とりあえず、あと1週間は続けられそうです。
Posted at 2016/07/30 16:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | クルマ
2016年07月24日 イイね!

バイクでポケモンGO

バイクでポケモンGOバイクに乗って、「ポケモンGO」に出かけました。

まずは、昨日のうちに見つけていた家から一番近い「ポケストップ」に行き、モンスターボールを初ゲット!
次にポケモンGOとコラボしているマクドナルドに行ってみました。
ここも、「ポケストップ」になっていました。

そう言えば、ベイサイドマリーナのアウトレットにもマクドナルドがあることを思い出し、アウトレットは、人が集まるところなので、きっとポケモンも一杯いるだろうと、行先を決定!

通常は、自転車の散歩コースとして、1時間位かけて行くところを、バイクなので、ちょっと走って到着しました。
早速、タブレットを取り出して、周りを見てみると、ここのマクドナルドは「ジム」になっていました。アウトレット内には、4-5の「ポケストップ」がありました。やはり人の集まるところには、いろいろあるようです。

まずは、喉が渇いたので、マクドナルドでコーヒーを飲み、外に出てみると、早速ポケモンが現れました。その後も次々とポケモンが現れ、「ポケストップ」でボールをゲットしては、ポケモン獲得の繰り返しとなりました。
そのうち、30分位歩いたところで、日焼けで顔が火照ってきたので、熱中症になる前に早々に帰ってきました。

今回の成果は、約2000歩、30分位歩いて、12匹のポケモンをゲットしました。
思ったよりは、簡単にゲット出来るようです。

ゲームに参加した感想は、公園など自由に歩けるところでやれば、あまり他の人の迷惑になることも無く、知らないうちに運動にもなるので、普段歩かない私みたいな人には、いいかな?と思いました。
でも、元々あまりゲームに熱中する方でもないので、嵌ってしまうことも多分ないだろうとは思います。

Posted at 2016/07/24 11:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | クルマ
2016年07月21日 イイね!

GD1 フィット最後の地図更新予約

GD1 フィットは購入4年後、6年前に地図更新をして以来、そのままになっていました。
それでも、これまでは、さほど困ったことは無かったのですが、圏央道が出来てからは、やっぱり地図更新をしようかと思いながら、今日に至りました。

今日、会社が休みだったので、ディーラーに電話をしてみたところ、私のカーナビは、昨年度版が最後の更新で終了となっているとのことでした。それでも、圏央道は載っているとのことだったので、更新の予約をしました。

10年目のフィット、これが、最後の地図更新となるようです。
Posted at 2016/07/21 10:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年07月17日 イイね!

ZN6 オイル類まとめて交換

オイル・オイルエレメント交換と合わせて、ミッションオイル、デフオイルも交換しました。

オイルは5000㎞を目安に交換していますが、購入当初と比べて、走る距離が減っているので、交換間隔は8ヶ月となりました。

また、ZN6 86はミッション系が弱いらしいので、走行距離35000kmで今回交換することにしました。

交換後は、エンジン音が静かになり、よりスムーズになった気がしましたが、ギヤ―の入りについては、以前から問題なく軽く入っていたので、特に変わった感じはしませんでした。

それでも、全体に軽くなった感じで、昨日伊豆に行ったばかりなのに、またどこかに行きたくなりました。
Posted at 2016/07/17 16:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation