• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

137hideのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

現実なんです

地震発生から2日が過ぎました。

日が経つにつれ現実を目の当たりにし、この先の不安と何とも言えない恐怖感が沸いてきます。

身近な人の安否は確認できてますが、家、職場、車など津波に流され失ってる人達が身近に多いのも現実です。お客様の中にはもしかして亡くなられたんじゃないかと思われる人も数人います。

津波発生から避難が送れた人、救助に行き巻き込まれた人、水死体で浮かんでる人が沢山いた様です。嘘の様でこれが現実の話しなんです

実際、私の次男坊ももう少し遅い電車に乗って学校から帰っていたら津波に飲み込まれて死んでいたかもしれなかったんです。

そして私の実家は気仙沼なのですがニュースを見る限りでは考えられない状況にさらされてしまいました。ニュース映像を見ると地元の友人宅、知人宅は波に流されてます。今だ安否確認は出来てません。実家の両親とも一度限りのメールで現在の安否確認がとれません。
皆さんの無事を祈るばかりです。

本当に現実を知れば知るほど先行き不安が増してきます。
今現在、正直自分の家族を守るのがいっぱいいっぱいです。4月に出産予定ね嫁さんの体調が心配な上に、小さな娘はまだ無邪気なもんですが現代生活に慣れすぎこの先が心配です。息子2人は現状を把握し手助けはしてくれますが彼等にも限界がくるでしょう!

本当にどう何をしたらいいのかわからなくなってきます。

とにかくライフラインだけでもまともに復旧してくれればと願うところです。

やるしかありません。ネバーギブアップです。


皆様から沢山の励ましのメールや電話ありがとうございます。勇気付きます。お店のみならず、仙台、災害地の復活に向け頑張るだけです。
Posted at 2011/03/13 10:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年03月12日 イイね!

無事です

無事です家族全員無事です。

皆さん大丈夫ですか?



家の中はめちゃくちゃ!

店は全滅状態です!皿1枚すら残ってません。足の踏み場もなく営業再開の見通しがつきません


昨日の地震のせいでしょうか?嫌な事に夢までもが地震で次々家が倒壊し、崖が崩れていく夢でした。

皆さんも同じ様に家の中とかめちゃくちゃだと思います。余震が続いてまだまだ安心出来ないと思いますが復旧作業頑張って行きましょ!
Posted at 2011/03/12 05:42:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ
2011年03月11日 イイね!

もてぎチャンピオンカップストーリー

もてぎチャンピオンカップストーリー






3月10日(木)19:22東京で出稼ぎをしているドライバーのdaiji君蒲田駅出発
いよいよもてぎの旅スタートです!


Privateer's Garage Life


3月10日(木)21:48
仙台駅到着

Privateer's Garage Life

3月10日(木)22:10
ガレージ到着

3月10日(木)23:30
ダイニングガレージ137到着
美味い豪華なお弁当をもらって出発!

3月10日(木)23:50長い深夜ドライブ開始
本日の出発はとりあえず2名!

3月11日(金)2:20
福島県二本松市で一回目の休憩
うーん眠い(*_*) らしい・・・

休憩をとるなんぞ何を甘ったれた事を!
気合が足りないようです!

3月11日(金)5:07

ホテル道の駅inもてぎ到着!  到着したようですね(^-^)
おやすみなさいとの事ですが・・・・

俺はいつもこんな過酷な状態でいるの分かってくれてるかな~?(笑)

では今日の練習良い結果報告お待ちしております。

daiji君、ルカルカ♯135君お疲れ様でした。無事到着したようですので私も今から寝たいと思います。
では・・・





                                       つづく
Posted at 2011/03/11 04:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年03月10日 イイね!

白レバ美味~い!!

白レバといえば・・・焼鳥ファン垂涎の的!幻の逸品!

その美味しさといったら、とても普通のレバとは比較にならない逸品です。

フォアグラよりも美味しいという方もいるほど、この白レバは、フォアグラと同様、いわば「脂肪肝」なんです。

通常のレバは脂が少ないので、火を通すとパサパサしてしまいますが、この「脂肪肝」は火を通してもマッタリした旨みが感じられます。


ただし、人工的にむりやり脂肪肝を作り出したフォアグラと異なり、鶏の白レバは100羽に1羽程度しか出てきません。

だから、なかなかお目にかかることのできない幻の逸品なんです。そんな白レバを本日入荷いたしました!

まずは串焼きで・・・
そして鶏白レバの一口ステーキでかネギ添えなんてものを作ってみました!


どちらもミディアム状態でいただきます!これは本当に美味い(*^_^*)

レバが苦手な方でも食べれると思います。
Posted at 2011/03/10 07:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本職は料理人【料理】 | 日記
2011年03月09日 イイね!

終了!

終了!最終戦でボロボロになったボンネットも今回は新しいボンネットに交換!

最後のカッティング貼りも終了!

いよいよ明日出発です。
Posted at 2011/03/09 17:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

RacingFamily137
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15161718 19
202122 23 24 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

ベイサイドビュッフェレストランPirateShip 
カテゴリ:ベイサイドビュッフェレストランPIRATE SHIP
2012/08/11 23:28:26
 
東北660選手権&東北195選手権  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 13:06:34
 
MOTY'S JAPAN 
カテゴリ:トライボジャパン
2011/08/05 12:20:43
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011.10.9 仙台ハイランドチャレンジ耐久(5時間)        1クラス予選 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
タービン交換、ミッション交換をしたのだがエンジン本体が調子悪くエンジン載せ換えをする予定 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2010仙台ハイランドチャレンジ耐久レースシリーズ シリーズ1クラス4位 2010年 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走行会仕様 2011.10.2 第1回東北195選手権in仙台ハイランド 予選2位  決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation