• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。のブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

RB26DETT

RB26DETT買おうかな?(*▼ω▼)ぶっ

なんか乗せ替えたら手っ取り早く速くなりそうだし
(*▼ω▼)ぶほっ(載るワケ無いぢゃんって真面目なツッコミはナシの方向でwww)



かーぶーの記事より
スカイラインGT-R用エンジンの復刻版発売
 ニスモから、2003年に発売した『スカイラインGT-R用RB26DETTファインスペックエンジン』の復刻版を3月中旬から70基限定で発売する。
 
 このエンジンは、N1レース用の強化シリンダーブロックと強化ピストンをベースに、エンジン主要部分の品質精度をアップしたものである。また、重量のばらつきを減らし、ニスモ製のコンロッドメタルやメインメタルを始め、強化タイミングベルトなどを組み合わせることによりサーキット等における信頼性を大幅に向上させたのが特徴だ。
 
 さらに、耐久レースなどにも対応するためN1仕様の強化パーツを採用したほか、GT-R Nurに装備された高精度の重量バランス品を組み込んだことにより、RB26DETTエンジン独特の持ち味である高回転域でのパワーフィーリングをより高めたという。
 
 対応車種は、スカイラインGT-R(BNR32、BCNR33、BNR34)、ステージア オーテックバージョン260RS(WC34)。
 
 ■価格:81万9000円


エンジンって買った事無いから相場分からないけど安くないですか?(^_^;

財政難なボク的には十分高いけど・・・(ノ´∀`*)


っと、真面目な?前フリはコレ位にしてwww以前から気になっている事がありまして・・・

オートバックスなどでやっているエンジンフラッシングってヤツなんですけど

すごーく興味あるんです!

現在、特に調子が悪いとか音が煩くなったワケではないのですが(^_^;

何ていうか・・・3年ぶりに耳掃除をしてみようか的な感じ?

デッカイ耳●そ溜まってるんだろうなぁ・・・みないな?www

でも、先月オイル交換したばかりぢゃん!的な貧乏性がイマイチあと一歩を踏み出せないんです

洗浄するとオイル交換+フィルター交換も同時にするんですよね(当たり前か!)

じゃあオイル交換時期の前にやればイイぢゃんって思うのですが・・・

何故かその時期にはスッカリすの存在を忘れている訳で・・・

Egには良さげな感じもしつつ、変なモンEgに入れちゃって大丈夫?と素人的な不安も見え隠れして・・・

で、グダグダ色々書きましたが何が言いたいかと申しますと・・・


フラッシングやったことある人います?

ぶっちゃけどんなカンジなんでしょうか?

色々とご意見を頂けたら幸いですm(__)m

プロフィール

「@ほえほえ★ クレーム対応に疲れてました
最近は現場から離れてるから悪さしてないみたい🤣」
何シテル?   05/02 23:26
はじめまして(^o^)/ CX-5(FK)に乗っております みなさんを参考にして弄っていきたいと思う今日このごろです。 宜しくお願い致します。 アホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678 9 10
11121314 1516 17
18192021 2223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

T-carbon パドルシフトエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 13:05:56
くろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:25:07
ルミナス バレットグラフェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:40:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
今度こそ弄らない決意
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
NINJA400から乗換え まさか自分が大型に乗る事になるとは…
カワサキ Ninja400 Ninjaハッタリくん (カワサキ Ninja400)
Ninja400 2022モデル メタリックマットトワイライトブルー×メタリックグラファ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
エコカー・・・ 低燃費・・・ クリーンディーゼル・・・ 似合わねぇ(*▼ω▼)ぶっ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation