• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よころっくのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

週末の夜遊び(^^ゞ

週末の夜遊び(^^ゞこんばんは!

早くも4月中旬となりましたね~。

平成もいよいよあと僅かとなりました …(;'∀')



さて、週末の金曜日は、今回で2回目の開催となった

『北九州 Friday night オフ』

び~とる~ずさん夫婦と夕食をガッツリ食べた後は、
2台のネオクラ車からスタート!


プレリュード & スカイライン


本日初めてお会いすることができました。
オームリンゴさん のカローラと
416さん のマイティボーイ


そして、サムライさんのハイラックストラックが登場!
カッコイイ!!

気づけば… 右も左も赤いクルマばかり ( ゚Д゚)
肩身の狭いシルバーでした (^^;

まだまだ寒い4月の夜でしたが、駐車場内に風が入らず、
程好い感じでの夜でした。

ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。



そして、土曜日の夜は、




ぜんまい隊員さんと某所で合流…


しばしの歓談の後、時間を見計らって夜の199へ…
向かった先は…



じゃじゃ馬の団長さんの 「西海岸R30ミーティング」

34と32でお邪魔虫~!

ギャラリー見学をさせていただきました。


ガンメタの30は先日のイベントでも一緒になったOさん。



関門海峡から冷たい風がピュンピュンと吹いていましたが、
30の皆さんは大変ホットな方々 (^^♪

ぜ~んぶが丸目テール! スカイラインまみれの夜でした(^^♪


では、今日はこの辺にて…
また次回~・・・ _(._.)_
Posted at 2019/04/14 20:36:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

第4回 福岡クラシックカーミーティング

第4回 福岡クラシックカーミーティングこんばんは!

4月7日 日曜日

マリノアシティ福岡で開催された「福岡クラシックカーミーティング」に、

今年もR32で参加してきました (^^♪




午後からの雨も心配されましたが、
イベント終了まできっちり晴れてくれました (^^♪


まずは到着間もない頃の一コマ、いつものナンバー隠し貼り付けて準備完了♪


今年のR32はGT-RとGTS-tの2台だけでした。


同じスカイライン勢のモーロウさんのR34


R31 GTS-X オーナーさんとお話することができました。


お声をかけていただきました。団長さんのお友達の30スカイライン


スカイライン・ジャパン
σ( ̄∇ ̄;)ちろまる@ここさん、オーナーさんにはお会いできませんでしたよ。
残念… (^^;


ももピックさんのスカイライン


こども君さんの81クレスタ


C32型ローレル、オーナーさんとは今回で二度目でした(^^♪


日焼け止め対策が万全だった(笑) ポンコツ自動車協会さんのベレット


ホンダブースへ~ び~とる~ずさんのプレリュード


KOTA16さんのプレリュード


うぃきさんのロードスター


ナイトセイバーさんのスープラ


LEN吉さんのAE86とポーズが凛々しいレンちゃん


レンちゃん可愛いすぎ!


LEN吉さん、ロングディスタンス賞おめでとうございます!


パルサーGTI-R、久しぶりにオーナーさんとお会いできました。


そしてな~んと、BEST OF 90's賞 おめでとうございます!


今回も出店されていました。 岡垣のニュルブルクリンクさん


スカイラインコーナーの正面はP.N.「32乗り」さんのブース


後日、イラストをお願いすることになりました (^^♪
完成が楽しみです!


見学者用の駐車場も盛り上がっていました。
みん友さんのお車をパシャリ。



安倍晴明さんのR34


nobu☆30zさんの30Z


徳さんも来られていました! 徳さんファクトリーさんのR32


いつしかイベントも終了の時間に・・・



イベント終了後は恒例の記念撮影♪


総計6台で~ 左から
び~とる~ずさん、モーロウさん、しぃ?さんご?さん、
NISMO-ZGさん、安倍晴明さん、とR32


お尻から~


NISMO-ZGさんのオリジナルプレート(笑)
これいいですよね~。
自分もプレート屋さんのパンフを持って帰りました (^^♪


ラストは、うぃきさんのロードスターと4台で



その後も色々で、帰宅時間は23時過ぎという展開 (^^;
さすがに夜遅くには雨が降り出しました (;'∀')

というわけで、朝から夜までクルマ三昧な日曜日でありました。

当日お会いした皆さま、本当にありがとうございました!

では、今回はこれにて…
おしまいです _(._.)_

Posted at 2019/04/08 22:17:37 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

3月も終わり~

3月も終わり~こんばんは!

3月も今日で終わり、
明日から新年度が始めりますね。
年度と書くと仕事っぽいけど…(笑)




さて、スバルR1が納車されてから1か月が経ちました。
この1か月で、フロアマットを交換したり・・・



イグニッションキー照明、フロアセンタートレイ等々の
純正アクセサリーパーツを取り付けて、
まずは使いやすいようにモデファイ !



外装系は諭吉さんと相談しながら、
これからゆっくりと変えていきたいですね。
やはりホイールくらいは交換したいところ。
どのタイプがいいのか悩み中です・・・

まぁ、納車間もないこともあり、
今月はR1を乗り回すことが多かったので、
みん友さんにお会いする時も、ほぼR1でした (^^ゞ


先週になりますが、
ぜんまい隊員さん とスカGミーティング× ではなく、
スカG&R1ミーティング・・・
やはりスカイラインにはスカイラインが一番ですね(^^ゞ
ぜんまい隊員さん、次回はスカGで行きます!




そして一昨日は・・・
某所にてフライデーナイトミーティング♪

集まるメンバーさんを考えると、
び~とる~ずさん は必ずビートでやってくるだろうと
思っていましたが、
見事にやられました (笑)



kan@ta(かなた)さんサムライXXさん のホイールを見ていると、
ますますR1のホイール選びは、混迷を極めてしまいそうです(^^;



RB-26NONさん のマーチと5台で



スバル×スバル



kan@ta(かなた)さんの愛機は迫力が違います。
それに比べ我がR1は… (^^ゞ



ナイトオフの皆さん、当日はありがとうございました☆


さて、R32ですが・・・

初めて WAKO'S CORE601 を注入しました。



いつかは入れてみたいと思い、購入はしていたのですが、
お高い品なので、逆に使うのが勿体なくなり(笑)
何故かずっと部屋に飾っていました (^^ゞ

それじゃイカン!と、意を消してタンクに注入!

んん? レスポンスが違います!
加速が気持ちイイかも・・・

次回の給油時まで効果を楽しみたいですね。



では、今日はこの辺にて・・・

そうそう、明日の新しい年号発表も楽しみですね!彡

それではまた~ _(._.)_

Posted at 2019/03/31 18:25:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

平筑駅舎巡り

平筑駅舎巡りこんばんは!

春もいよいよ本番、

桜のシーズンとなりましたね(^^♪




ですが… 今回、桜は一切なし…
鉄道系です (^^ゞ

一昨日の日曜日、

び~とる~ずさん と福岡県の中部をぶった切り~

2台で駅舎巡りをしてきました。



途中、嘉麻市の「道の駅うすい」にて休憩、
弁当を買って筑豊緑地にて昼食をとりました。



その後は進路を東へ・・・

田川郡のとある駅に到着です。



油須原駅

初めて訪れましたが、素晴らしい木造駅舎です!



古き良き時代にタイムスリップ



情緒あふれる素晴らしい駅舎でした。





列車もパシャリ☆彡





良い位置に車を停めました。

さすがは、び~とる~ずさんです!^^



次回はサンニーで来たいですね (^^♪

そして、

油須原駅を後にさらに東へ・・・

みやこ町の 犀川駅 にやって来ました。





太陽の眩しい時間帯でしたが、ここでもしっかり、



撮り鉄です (笑)





鉄道のことは詳しくありませんが、新鮮で楽しかったですね~。



こんな感じで、撮り鉄デビューな一日でした~ (^^ゞ

駅舎巡りも、楽しいですね (^^♪




さて、

もうすぐ4月、マリノアの季節となりました。

R32今年初のイベント参加です。

当日お会いできる方、よろしくお願いします _(._.)_




それではまた~ _(._.)_




Posted at 2019/03/26 20:44:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月16日 イイね!

春のドライブ☆^^

春のドライブ☆^^こんばんは!

本日は・・・・・

タイトルそのままの、ドライブブログです (^^ゞ





まずはR32で~

日本三大カルストの一つ、平尾台へ (^^♪


ワインディング・・・ R32だとテンション上がります☆



沢山の石灰岩柱がお出迎え



先ずはお約束の記念撮影を



野焼き後の3月、新緑のグリーンとは違う独特な景観を見せてくれます。



素晴らしい眺めでした♪



三大カルスト・・・

まだ見ぬ四国カルストへ、いつかは行ってみたいですね (^^ゞ





そして・・・別の日に



てんとう虫 R1で、

みやこ町の伊良原ダムへ行って来ました。



伊良原ダム展望台駐車場



平成30年竣工、 出来たてホヤホヤ の新しいダムです。



天気良し!^^ 眺めも良し!^^



ダムを取り囲む道もキレイです



展望台の案内板



大きなダムカードフォトフレーム、その奥は記念のモニュメント




そう!

せっかくダムに来たのだから、 ダムカード をゲットしておかないと・・・


展望台を後に管理棟へ移動して、



事務所の方からダムカードを頂きました!^^



管理棟側からの眺め






ダム巡りもイイかも (^^♪


ダム帰りに、とある農道にて~ R1と菜の花☆^^






以上、・・・ 春のドライブフォトでした (^^♪

それではマタ~ _(._.)_
Posted at 2019/03/16 17:07:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くゥー さん、

330,000km到達、
おめでとうございます㊗️✨
これからも32との時間を楽しまれてくださたいね〜😊」
何シテル?   08/23 21:26
よころっくと申します。 R32 GTS-t 一筋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの佐賀をツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 09:27:39
九州から大切な方の来訪(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:54:00
九州からの賓...お・も・て・な・し...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:52:46

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型 R32スカイライン GTS-t typeM 4ドアです。 2代目のスカイラインか ...
スバル R1 NEWてんとう虫 (スバル R1)
2005年式 スバル R1 です。 小回りの利く、良き相棒です。 オールマイティーに活 ...
ホンダ Z ホンダ Z
1998年式 ホンダZ PA-1です。 アンダーフロアミッドシップレイアウト、 路面状 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
免許を取って初めて所有した車です。 三菱 C51A ミラージュ 3ドアハッチバック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation