• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーしゃんのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

早いな~

12ヶ月点検から帰還しました。

今回はエンジンオイル、フィルター交換の定期メンテと高速走行時の
左フロントのピラー付近のカタカタ音の直しでした。

カタカタ音は高速での走行しかでないので、Dも関係のありそうな所を処置した
とのことで、しばらく様子を見ることなりました。

しかし、早いな~
D:5を買ってからもう2年、納車時の姿から変化したな~(爆)

これからもじっくりと弄りたいですね!
Posted at 2009/02/17 18:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2009年02月05日 イイね!

一冊の絵本

一冊の絵本先日、仕事帰りに職場近くのブックセンターを見て来ました。

専門書、工学、漫画、雑誌etc
そんな中で一冊の絵本が目につきました。

絵はモノトーンですが、優しい感じで・・・
少しだけ目を通し、レジに行きました。

内容は書きませんが、小さなお子さんには難しいかな~?

ご夫婦で読んだら良いかもと思いました。

大切な人が自分のそばから居なくなったら、その時自分はどうする、周りは?
そんな事を考えてしまいました。


Posted at 2009/02/05 16:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年02月02日 イイね!

奥鬼怒温泉三昧

奥鬼怒温泉三昧金曜日から日曜日まで、奥鬼怒温泉に行ってました。

毎年恒例のイベントですが、今年は2泊しました。

金曜日は朝から生憎の雨・・・
東北道を北上している最中は雨脚も強く、夫婦淵から歩く事を考えると少々心配でしたが、天気の雲の流れの予想通り歩き出す頃はほとんど雨はあがっており、奥鬼怒スーパー林道を歩き始めました。
この林道は、一般車は通行禁止で宿に行くまでは歩きか、宿の送迎バスに乗換えて宿に向かいます。

1泊目(雨):手白沢温泉にお昼過ぎに到着、ここは送迎は一切行っておらず、林道を2.5時間弱(ゆっくりですが)歩きます。平日なので宿泊客も少なくのんびりと温泉を堪能しました。

2泊目(雪):八丁湯、手白沢の温泉を堪能した後は、加仁湯に日帰り入浴をして、お昼に宿に到着。送迎バスがまだお客さんを向かえに行く前なので、宿は貸切状態で温泉もゆっくり入れました。お昼は前泊の宿でお弁当を作ってもらっていたので、お部屋でゆっくりと食べ夕食まで、まったりしました。
何回温泉に入ったか(爆)
翌日は、送迎バスで夫婦淵へ戻りました。

それぞれの宿が山中の一軒宿なので、時間がゆっくり流れ日常を忘れるには
最高の場所です。

宿の送迎バスは、宿泊者用です。
日帰り入浴の送迎はありません。

明日から社会復帰・・・
はたして復帰できるか!?

Posted at 2009/02/02 13:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ

プロフィール

アウトランダーとその他が相棒です。 みなさん宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ペダル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 16:58:22
サブウーファー取り付け 純正BOX流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 20:45:26
三菱 アウトランダーPHEV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 18:36:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
3代目のアウトランダーです。 先代からのパーツ移行で大きな変更はありません 2代目の評価 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
絶滅危惧車? まだ20000キロも走ってません。
スズキ ジムニー ジムちゃん (スズキ ジムニー)
少しずつマイカーにします。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤用の車をさがしてた時、非常に状態が良く購入しました。 初年度登録は2010年になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation