• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

タイヤインプレッション

やっとタイヤ交換しました♪
以前フロント235/35だったのを215/35にぴかぴか(新しい)以前より引っ張ってるためフェンダーとタイヤのクリアランスがかせげもうすこし落とせるようになりましたムードリアにはフロントで使ってた235/35をもってきました芽リアは前の265/30でも干渉なかったんですが後々もっとツラに持っていきたいんでそうなりました…しかし!!ホイール買うお金ないんであんまり使いたくないですがスペーサーにお世話になるしかないです…たらーっ(汗)
肝心の乗り心地ですが前のエコスより段差通過時のショックとロードノイズが少しだけ大きいですね冷や汗空気圧を高めにしたのも影響しているかもしれません猫2値段のわりに満足できるレベルだと思います手(チョキ)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/05/13 19:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

V16 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

愛車と出会って4年!
shumikaPPさん

サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感
ウッドミッツさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

超珍しく あまり おすすめしない ...
ひで777 B5さん

さらば、思い出のクソジャンプ台
M2さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 19:41
ピレリネロは総合的にとても優れたタイヤで,ユーロ乗りたちご用達のタイヤや!また,ネロのトレッドパターンはよりワイドに見えるぞ!ただっ…減りは早い。
コメントへの返答
2007年5月13日 20:08
そうなんすかわーい(嬉しい顔)exclamation減り早いみたいですね冷や汗しかもトレッドが左右非対照なんでローテーションが…
2007年5月14日 0:10
低さを求めての選択なので乗り心地等は致し方ないですね汗”

今度、窒素入れてみてはどうですか!?もう入ってます??
コメントへの返答
2007年5月14日 8:44
窒素はいってないですね冷や汗
会社の横に四本2100円でいれてくれるとこあるんですが安いのか高いのか…ww
2007年5月14日 0:43
結構引っ張ってますね。 フロント・リア、アルミの太さはどのくらいあるんですか?
コメントへの返答
2007年5月14日 8:48
8.5の9.5ですよわーい(嬉しい顔)太くはないです手(チョキ)
2007年5月14日 1:20
スペーサーは便利ですよー^^
かなり自在です。お好みのスタイルにするのであれば(好みのアルミでなおかつサイズがあればいらないですが・・・)必要不可欠ですね。
わたしはフロント、リアに入れてます。フロントは15mm強でリアは20mmです。次回タイヤ交換のときは私も少し引っ張ってみます!
コメントへの返答
2007年5月14日 8:51
ほんとはホイール変えたいんですけどねぇ冷や汗後ろは20mm近くいれないとダメですねたらーっ(汗)もっとキャンバーを起こせば多少かわるんですが…
2007年5月14日 21:20
おじさん こんばんは牛乳屋さんです!!
また交流ヨロシクゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
コメントへの返答
2007年5月15日 3:11
ついに…ようこそこっちの世界へわーい(嬉しい顔)手(チョキ)ww
ぼくも気合いれますぅあっかんべー

プロフィール

「ナビ取り付けにいこ」
何シテル?   09/09 08:31
RVR・R2・SR400乗りです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
2011年9月1日納車♪ パノラマルーフ付き!
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
マグラ セパハン デイトナ ビンテージヘッドライト コアース バックステップ 不明 トラ ...
スバル R2 スバル R2
タイプSS ・HDDナビ ・ブルーーミラー ・ETC ・スピーカー 以外ノーマル。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
広いだけの車w

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation