最近ネタ切れ…なんでマフラーのネタでも
今一番擦るのがタイコなんです
(運転が下手なのもありますが…)今トレゾアついてるんですがタイコが厚い?しかも今度セド後期のテールに変えるんで色のバランスがおかしくなる?実際みてからになりますが後々交換になるかと…今度は出口カーボン巻きのにしたいなぁ(´ー`)理想は中間とかチタンで作りたいですが実際コストがかかりすぎるΣ( ̄□ ̄;)よくてステンレス(汗)最後は交換のみ(笑)カッター溶接もいいんですが物足りなくなるような気もしたりして(>_<)マフラーの前にも山ほどすることがあるんですが…(;-_-)=3
以前より引っ張ってるためフェンダーとタイヤのクリアランスがかせげもうすこし落とせるようになりました
リアにはフロントで使ってた235/35をもってきました
リアは前の265/30でも干渉なかったんですが後々もっとツラに持っていきたいんでそうなりました…しかし!!ホイール買うお金ないんであんまり使いたくないですがスペーサーにお世話になるしかないです…
空気圧を高めにしたのも影響しているかもしれません
値段のわりに満足できるレベルだと思います
GW祭行ってきました(^o^)
だったんですが伊勢サンアリーナは下が土なんでドロドロで最悪でした
は嫌でしたが楽しめました(^◇^)
まぁ貧乏なんで値段重視で
ww一本15000円の215/35で普通にネロを買うよりかなり特
なような気がします