• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

BMW試乗からのアウディQ2

BMW試乗からのアウディQ2BMWの運転の楽しさを感じ、その余韻に浸る間もなく友人のQ2の乗せてもらった。
最近、購入して納車したばかりの友人。。

久しぶりに乗りましたが、Q2いいなと。



インテリアもシンプルですが、ライティング周りがスタイリッシュで改めていいなと。

何よりも静粛性が高い!
キビキビ走って扱いやすい。。。

流石にグランクーペM235ほどの軽やかさと
爆発的なスピードはないですが、エクステリアインテリア走行性静粛性とバランスがいい。

レーシングのように走りまくるならBMWはあり。純粋に走りを楽しむなら。。

自分が何を求めてるのか。。
クルマに限らず最近よく思うことです。。

乗ってみて色々気づくことありますよね。



グランクーペもあの速さと走行性を考えると
コスパはめちゃいいんですけどね。
いつまでも運転していたいという気持ちにさせてくれるBMW。まさに、駆け抜ける喜び。。
顔はアウディの方が好き、インテリアも。。
軽量化もあってかグランクーペはドアがめちゃ軽かった。X3 M50はめちゃ重厚なドアだった。。

さあーBMW買いなさいと言われたら
グランクーペを選んでしまうかもです。。
グランクーペのM440iもありかも。。
試乗してないけど。。





Posted at 2025/08/12 16:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗
2025年08月11日 イイね!

27年ぶりのBMW

27年ぶりのBMWとあるイベントをきっかけに。
BMWを気軽に試乗に来てください!と。
嫌味のないというか、押し売りのないスマートな営業マンとの出逢い。

今日は念願の?X3 M50の試乗へ
BMWショールームいい匂い。。
東京お台場に次いで大きな販売店とのこと。
スタッフもショールームのお姉さんもご挨拶が
徹底してる。。凄すぎる。。


展示車両をじっくりみる

派手なアンビエント


標準でハーマンカードン


ドアはめちゃ重厚感ある。
インテリアはアンビエントが派手すぎて
おもちゃみたいな印象。

そしていざ試乗


結論から言うと期待以下だった。。
滑らかで乗り心地もほどよくて加速もある。
が、重さも感じた。乗り味滑らかだけど硬め。
やはりアウディQ5のエアサスが良すぎて
他の車種は硬く感じるし凸凹道は突き上げが激しいだけに、あまり運転して酔わないのだけども、試乗後少し酔い気味になった。。

ハンドルの太いのは好きだけど、
握った感覚がピンと来ない。。ウインカーの音もなんか安っぽく感じた。。アウディの音に慣れすぎているのかもしれない。。やはり、ディテールはアウディの方が細かいところも含めて上かも。上じゃないかもしれないけど、マッチしてるのかも。。

そして展示車で気になったグランクーペM235
ちょっとカマキリというか虫っぽいけど、
扱いやすいサイズそうだからついでに試乗へ




内装はシンプル
車高はめちゃ低い、そして軽い。


走り出した瞬間。え?何これ!やばっ
コンフォートなのにめちゃキビキビ。
車重が軽いというのもあるかもしれないけど
めちゃ楽しい。そう運転が楽しい。

そしてスポーツモードへ
ブホンパンパンとスポーツカーのような音。
爆発的な速さと軽快な走行性には感動。。
これで750万くらい?これはいい。。
正直、X3 M50より感動したし気持ち上がった。

そして展示車両 M5
カッコ良すぎます。。インテリアもめちゃ好き。たまりません。。お金があるならば。。




これは破壊力ありすぎる。。。
そしてM2。。このインテリアもめちゃ好き。
デザインならM2だな。。





X3もグランクーペM23もインテリアは
テンション上がらない。M5やM2や5ツーリングワゴンは上がる。。

そして3シリーズM340iツーリング
安定感抜群滑らか走行でこれまた極上でした。
1番しっくりきていたかも。。

久しぶりに試乗して走りはやっぱ楽しいなー
comfortとsportsの差がめちゃ激しい。。
comfortでも十分な馬力で素晴らしい😀

ハーマンカードンもめちゃいい。
でも細かいディテールはアウディの方がしっくりくる。最近のアウディはオプション戦略でコスパは悪い。それに比べるとBMWはいいのかも。とはいえ、各パーツがおもちゃ感ある。。

今のところRS5 RS4が最有力。
中古ですがね。。まだまだ先ですが。。
アウディにどっぷりハマりすがて抜け出せないかも。。クルマって試乗しないとわからないね。



Posted at 2025/08/11 16:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗
2025年05月16日 イイね!

電気自動車はきっと買わない

電気自動車はきっと買わない今日はアウディ販売店へ
目的はQ6etronの試乗です。。

この色とブラックスタイリングいい。
全体的にもっさりしてる。。




車幅1940は大きすぎる。。
インテリアはディテールはプラスチック感あり
特にエアコン周り


ドアパネルもコンコンと叩くとわかる


この液晶めちゃ大きくて見やすいけどUIが
まだいけてないかも。。見やすいけど。
もっとセンスを磨いて!


1番感動したのはコレ!
BANGがだいぶ進化してる。
今のBANGは突き抜けてないが
このモデルのは突き抜けてる。


まさにサラウンド。Q6の空間がいいのか。
前席でも後席でもどこでも良質な音。
ヘッドレストのスピーカーも抜群にいい。
これはオプション必須。


肝心の乗り心地はいいけど感動はしない。
エアサスの方が気持ちいい。
けど、静粛性は抜群にいい。
とにかくでかい。運転していてもデカさは感じる。レンジローバースポーツも凄かったなー。。そこまでじゃないけど。


そうなると、電気自動車ってどこも同じ?
1000万超えてくるとそれいる?ってなる。

そこからA3みるとめちゃいいってなる




最近見た動画のA6のシートもいい。
exclusiveってどんだけするんだろーか。




まだまだトキメキはない。
それだけ今のQ 5sbが熟成してるのかも。
Posted at 2025/05/16 20:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗
2024年10月31日 イイね!

試乗したい欲が溢れてる

試乗したい欲が溢れてる最近試乗したい欲が溢れてます。。
そんなときに販売店から展示会イベントのご案内
S6や RS etron GT試乗のご案内が。。

もはやetronだけで速いのになぜそこに RS??エコなのにエコじゃない走り。。

600eのデザイン
パッとみ悪くない、けどじっくりみたら
カーズみたいな顔してる。。


やはりエクステリアのデザインって大事。
第一印象。恋愛と同じですね。

クルマに恋する男より
Posted at 2024/10/31 14:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗
2023年12月31日 イイね!

欲しいクルマがない

欲しいクルマがない試乗に行こう!と言っても欲しいクルマがない
いや気になるクルマもない。
いやお金あればウルスやベンテイガもあるけど
特に今はない。



かといって、ハイオクに戻れるかというと
このご時世だけに戻れない。。
マカンはいつか乗りたいけど。。


しばらくは燃費のいいディーゼルと
熟成されたQ5SBを堪能しましょー!

Posted at 2023/12/31 17:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗

プロフィール

「@非常のライセンス さん
え?これみんなですか??」
何シテル?   08/03 21:29
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13
’23ファーストブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:45:47

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation