• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

AMG GLB35 ナイトパッケージのありなしを検証

しばらくはタイムズカーシェアを楽しみ
あらゆる車種を試乗する期間となるのでしばし画像で比較検証

▼試乗してみたいクルマ
RAV4 208 etron Q3 タイカン Honda e
最近のBMW(20代の頃乗って以来乗ってないので・・・)















Posted at 2020/07/18 23:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予約 | クルマ
2020年07月18日 イイね!

アウディ 新型Q3を検証してみた!

やっとやっとアウディ新型Q3が日本上陸。
ずっとずっと待っている人が多かっただけに楽しみにしていた。



でも、アウディオーナーの頃から思っていたけど、
新型A1出た時の販売戦略ももはやA3を飛び越える価格帯になっていたり・・
最近のアウディの価格戦略がオプションで稼ごうとしているのかずっと疑問
に思っていたし、庶民としては手が出せないなと感じていたのは事実です。

ただ、アウディのフォルムというかスタイルは相変わらずセクシー。
アウディのスタイリッシュなデザインは今でも好きです。
とくにsportbackはリアのスタイルが最高!


最近SUVのクーペスタイルはトレンドですよね。
メルセデスベンツのクーペもめちゃくちゃ好きなんです。
AMG GLC 63 クーペ




でも、メルセデスベンツのクーペって後ろにリヤワイパーあるのかと
思ったらついていないんですよね~。結構絞っているから視界悪くない?
って販売店の方に聞いたら、バックとか雨の日はかなりケアしないと・・
っていってました。スタイル重視とはいえ、安全第一ですからね。
その点は、アウディはクーペでもワイパーついてます。。。

そして、何よりもオプション販売戦略です・・・
まずは通常の価格を見てみると・。
------------------------------------------------------------
Q3 35 TFSI S line      ¥4,940,000
Q3 35 TDI quattro S line  ¥5,430,000

好みもありますのでガソリンかディーゼルか。
------------------------------------------------------------

アウディのディーゼルも非常にいいので燃費は18以上は期待できます。
Q5のディーゼルしばらく運転してましたが、平均18ですからね。。。

そしてオプション装備をカタログから見てみると


特に気になったところだけピックアップしてみます。
スペシャルパッケージはいいとして、それぐらい標準でつけてよ!
と言いたくなるものが多い。販売価格を安く見せて、あれよこれよと
オプションつけていくと、価格が1つ上の旧モデルになっている・・・。
そんな価格になります。。。
スペシャルパッケージのTVチューナーって。。とも思っちゃいました。
プライバシーガラスはスモッグだけじゃなく、2重ガラスになっているので
これはおススメです。Bang&Olfsenは絶対につけましょう。
これはかなり音楽も楽しめますし、車内で映画も楽しめます。家で見るより
臨場感溢れます。前車のS4アバントにつけてましたので絶対にオススメです。

オプション装備
・オートマチックテールゲート
・アウディホールドアシスト
・アダブティブクルーズアシスト
・リヤシートUSB
・マルチカラーアンビエントライティング
・スマトフォンインターフェイス
・ワイヤレスチャージング

スペシャルパッケージ
・TVチューナー
・プライバシーガラス
・Bang&Olfsen 3Dサラウンドシステム
※実際はいくつかのパッケージで組み込まれてます。。。

アウディの販売戦略どこに向かっているの?
むしろ今までが安すぎたの?販売シェアでいうとあれですが、
プレミアムブランドですよね。アウディもメルセデスもBMWもですが。。
それだけ、アウディのブランド認知も上がってるし、顧客層も増えている
ということなんでしょうかね。

フルオプションにすると・・・
----------------------------------------------------------------
+フルオプション¥1,120,000

Q3 35 TFSI S line      ¥6,060,000
Q3 35 TDI quattro S line  ¥6,550,000
----------------------------------------------------------------

私がアウディオーナーを離脱した要因の1つはオプション販売戦略です。
あとは、インパネやセンターコンソール系のスイッチがすべてデジタル化
されちゃってデザインの好み的な問題も1つではありますが・・・。

そんな中でもアウディはやっぱりいいなって思うものは
ボディーカラーの選択の幅が広いことです。


なぜ、メルセデスベンツは選べる選択肢があまりないんだろうか。。
もっとスマホのようにバリエーション増やしてくれたらいいのに・・・・・。
Posted at 2020/07/18 10:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi関連 | クルマ

プロフィール

「@非常のライセンス さん
え?これみんなですか??」
何シテル?   08/03 21:29
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13
’23ファーストブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:45:47

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation