• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

AMG GLB35の乗り味を調べてみた!

2021年に発売予定のAMG GLB35の乗り味を各メディア及びモーター
ジャーナリストのコメントや動画から検証してみる。

GLB200d(ヤナセ試乗)GLB250 4matic(メルセデスミー)を試乗しても
いづれも滑らかさ、乗り心地の良さ、静粛性は抜群だった。
200dはディーゼルだけに加速するとそれなりに音は入ってくるものの
滑らかさ、乗り心地の良さは変わらない。
より、250 4maticの方が感覚的に滑らかさは感じたものの大差はなかった。

車高高い分、コーナリングも不安を少し覚えるかと思いきや安定していた。
合わせて、AMG GLB35の感覚を把握するために、AMG A35も試乗した。
全く車体が異なるものの、ドライブフィーリングは似ているものもある
だろうと思って試乗したが、コーナリングの安定感が抜群に良かった。

GLB200dでも全然良かったのに、縦グリルの顔に惚れこんで
且つパタゴニアレッドのカラーに惚れこんで人生初のメルセデスなのに
試乗したこともないのに、AMG GLB35を予約しているという・・・。

まだ夏なんですけど・・・・w





▼CAR WATCHより
新型Mercedes-AMG GLB 35 4MATICは、最高出力225kW(306HP)/
5800-6100rpm、最大トルク400Nm/3000-4000rpmを発生する直列4気筒
2.0リッターツインスクロールターボエンジンを搭載し、0-100km/h加速は
5.2秒、最高速250km/hに達する“コンパクトSUVセグメントで
類を見ない”というモデル。高強度で軽量のダイキャストアルミニウムで
作られたクランクケースは、ドライビングダイナミクスにとって
重要となる車両の重量を減らし、ターボ過給により低エンジン回転数での
最適な応答性と、高回転数での強力な出力増加を兼ね備えている。
トランスミッションには8速の「AMGスピードシフトDCT」を採用。
シフトアップの際は印象的なサウンドを生み出し、シフトダウンの際は
ダブルクラッチ機能により快適性をもたらすとともに、曲がり角の前でブレーキをかけるような場合に車両を安定させる効果もあるとした。
加えて、RACE START機能が標準装備されており、最適化されたシフトポイントと組み合わせ、発進時のエンジン回転数を高くすることで
トラクションと加速が得られるという。



▼藤野太一
サスペンションは電子制御のAMGライドコントロールに、
オプションの21インチタイヤ(コンチネンタル製スポーツコンタクト 6)を
装着していた。MFA2ベースのボディでこんな大径タイヤを履きこなせるのか、
という心配をよそに乗り心地は良好だった。
高張力鋼板などを多用したボディ骨格のエンジン下部にあたる箇所には、
shear panelと呼ぶ大型のアルミパネルやブレースバーを追加してねじり
剛性をアップしている。ドライブモードを選択するAMGダイナミックセレクトには「Slippery」「Comfort」「Sport」「Sport+」
「Individual」の5つがセットされていたが、市街地ではやはり「Comfort」
がちょうどいい。実は「Sport」や「Sport+」
でも運転席は意外なほどに快適なのだが、2列目シートでは少々突き上げが大きく感じられた。それらは家族を無事に目的地へ送り届けたあとの、パパのお楽しみモードというわけだ。


▼渡辺敏史
AMGのGLB 35では、ドライブモードの「COMFORT」がGLB 250の「SPORT」に相当する乗り心地で、「SPORT」にすると
さすがにちょっと硬い印象を受けるものの、乗員が不快に感じるレベル
ではなかった。
サスペンションはピッチ/ロール方向の動きを抑えたセッティングで、ばね上の動きが旋回中の挙動に与える影響を
少なくすることによりスムーズなコーナリングを実現していた。
そんなにハードなAMGではないので、気構える必要なくドライブできるけれど、GLBのキャラクターを考慮すれば、
ノーマルでも十分楽しめると思った。

▼河口まなぶ
乗り心地がめっちゃいい。
タイヤが21インチであるのにこの乗り味は素晴らしい。
乗り味が重厚でクラスを超えている、ラグジュアリー感がある。
快適性が高く、静か。音の抑え込みが素晴らしい。
走りがしっとりしていて気持ちいい。見た目はオフロードなのに乗り味は
サルーンのような・・。35は足の仕上がりがいい、サスのストローク感がいい。GLCより上にいってるかも。
長距離乗っていても楽しいクルマ。

https://www.youtube.com/watch?v=1AuS-0wUTY8&t=281s

Posted at 2020/08/02 21:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予約 | 日記
2020年08月02日 イイね!

フランス車のこだわり!至る所にダイヤモンドデザイン

息子のラグビー送迎では親父のDS3 CROSSBACKを使用。
乗り心地は前にも書きましたが、しっとり柔らかくて乗り心地がいい。
この柔らかさはドイツ車に慣れちゃうと・・っていうのはありますが、
これはこれで街乗り含めて楽しいです。



フランス車ってファッションやインテリアのブランドもそうですが
とってもデザインがオシャレでこだわっているものばかり・・・。
このDSもまさにそれ。

ルーブル美術館をモチーフにしてるだけに
インテリアはダイヤモンドデザインが施されている・・・・。







ふと今日はフロントのライト周りを見ていてらなんと・・・
ライトの中にもダイヤモンドデザインが・・・。なんというこだわり・・。
ちょっと写真だとわかりづらいですが、ライトの底辺の部分がダイヤモンド
型になっているんです・・・。



フランス車のデザインに対するこだわり・・・。
猛暑ですが、熱中症に気を付けてカーライフ楽しみましょうー。

Posted at 2020/08/02 13:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「不審なフォローから投資詐欺誘導 傾向はポルシェオーナーそして女性。写真はシルエットのみ。わかりやすい。」
何シテル?   10/10 07:30
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 171819202122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

始動... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 21:35:46
イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation