2020年06月30日
 
 クルマ選びは人それぞれ
ライフライン、使い勝手、趣味、レジャー、仕事。。
自分は何だろうと考えた結果
クルマ選びは恋愛と同じで恋するか否か、ピンとくるか
ドキドキワクワクするかが基準なのでまさしく、恋愛だと
思いました!
そのあとに経済的条件やら使い勝手がきます。
毎日考えちゃう
毎日写真眺めちゃう
毎日情報探してる
それって恋愛じゃん!
もう夢中なんです。。。
 

  Posted at 2020/06/30 22:58:29 |  | 
トラックバック(0) | 
人生 | クルマ
 
			
		
			
			
				2020年06月30日
 
 A35を試乗してきました!
 
 
試乗する前は展示車でテンションアゲアゲ
 
 
 
 
初めてのAMGエントリーモデル
comfortの滑らか&加速力で大満足です。
初回なのに第3京浜乗らせて下さり最高でした!
これで2リッター4気筒とはなかなか素晴らしいですね。
sport sport+の迫力はいいんですが、
一番はcomfortの乗り心地とコーナリング、
ハンドリングの感覚ですねー。
コーナリングはめちゃくちゃ安定してます。。
なんの不安もない。。
Aクラスなので車体は軽いだけに軽快さは
ありますが、お目当てのGLBは車重あるので、
河口まなぶが言っている。しっとりした重厚な走り。
路面に吸着している感じは想像がつきます!
あーーーー妄想が膨らみます。。
  Posted at 2020/06/30 17:22:36 |  | 
トラックバック(0) | 
試乗 | クルマ
 
			
		
			
			
				2020年06月30日
 
   Posted at 2020/06/30 13:58:37 |  | 
トラックバック(0) | 
悩み | クルマ
 
			
		
			
			
				2020年06月30日
 
 GLCクーペのお尻が好きなんです。
そもそもお尻は好きです。色んな意味でw
 
 
最近のメルセデスのクーペ
スタイルがいい。
 
実際はクーペで絞ってるので視界が。。
雨のとき、駐車のとき。。なんて話は聞きますが
いいお尻してますよね!
 
んースタイリッシュ

  Posted at 2020/06/30 12:32:29 |  | 
トラックバック(0) | 
日課 | クルマ
 
			
		
			
			
				2020年06月29日
 
 アウディS4アバント、今考えても私にとってハイスペックなクルマ
で所有する喜びと走る喜びと室内で聴くB&Oは快適でした。
ただ、乗るたびに嫁は、うるさい!とクレームをいってきてましたが・・w
そもそもがA4のスポーツ版ということで購入したので・・・。
そのあたりは過去のブログにも書いてますw
さあ、次のクルマはGLBでほぼ決まり。
S4に比べたらスペックは落ちますが、年齢を重ねるたびにスペックダウン
していこうとは当初より思っていたのでそこは問題ありません。
S4乗っていてそれを発揮する場所、タイミングってなかなかなかったのも
事実ですし、一度東名で走っていたら、左車線の路肩に覆面がいて
スーって通り過ぎながら・・むむ・・と思いながら車線を変えて大人しく
していると、後ろから赤いサイレンが・・音は無音。ピカピカと・・・。
見る見るうちに近づいてきて、真横にぴったりついてこちらをガン見して
ました・・・。そんなガン見を無視してゆるりと運転をしていたのを思い
出しました。。。
今日のニュースでもありましたが、
あおり運転もかなり厳しくなりますが、S4乗っていると結構ピタリ
とつけられてました。。怖いのですぐ避けますけど・・w
それはさておき、販売店をどーするか。
これはGLB発表前から考えていたことです。
S4アバントを購入したヤ〇セはアウディ専門店。
そこからの紹介で購入か、芝浦にあるヤ〇セか、義理の弟の後輩に
メルセデスのセールスでいるのでその人かで考えていました。
いづれにしても思うことがありまして、
販売店の方々ってITリテラシーというかメール文化じゃないのかなと。
だいたいレス悪いですし、ビジネス文書とは思えない文書でがっかりしてます。
どの人も頼りないというか・・むーむー。。。。
販売店をどこにするか。
GLBを200dとするか、AMG GLB35とするか。
次の悩みはこの2つになりました。。。
				  Posted at 2020/06/29 23:14:27 |  | 
トラックバック(0) | 
悩み | クルマ