• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

ModuloXの魅力

ここ数日間、HondaのModuloXで試乗&お出かけ
まずはヴェゼル ModuloX(ハイブリッド)から高速試乗と一般道の旅へ





サスペンションだけじゃなく、空力を意識した造りになってる。。
走り(乗り心地、走行性)にこだわってるんですね。







ヴェゼル ModuloXはより欧州車のような走りを体感できると。
走り始めるとすぐに感じる、ちょっと硬めだなって。
一般道でなんとなくビシっとしたこの感じはなんだろうと。。
そのまま高速試乗へ。カーブでの安定性、直進での安定感があるなと感じた。
ビシっとした感じは体韓と同じで車のボディがしっかりしているというか
軸がぶれない感じ。カーブでも車線変更でも軸がぶれない。

酔いづらい、後席が快適なんですっていうことをよく聞いてましたが、
その理由がよくわかりました。頭や身体の揺れが酔いや疲れを引き起こすこと。
なるほどなっていう感じでした。。


ただハイブリッドっていうこともあって、スムーズな走りなんですが
ちょっと硬さが上回って欧州車のような「滑らかさ」や「しっとりさ」は
そこまで強くは感じなかった印象。

続いて、ステップワゴン ModuloX(ガソリン)で奥多摩へ


奥多摩はあいにくの雨でしたが、景色最高でした。




ステップワゴン ModuloXはヴェゼルに比べてめちゃくちゃ「しっとり」
した走りで「え?ミニバン?」っていう乗り味でした。
ステップワゴン自体、めちゃくちゃ使い勝手もいいし車内広いし、
良いクルマだけに、この味付けはなかなかいい。
家族乗せると危険ですねw

インテリアはアンビエントライトでちょっと頑張ってましたw


ドリンクホルダーにもアンビエントが・・。


ModuloXを堪能した数日間でした!
Posted at 2020/10/23 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2020年10月03日 イイね!

”LEVOLANT いま買いのドイツ車 TOP10”を検証

LEVOLANT 11月号「ドイツを語ろう。」の1コーナーにある
本誌執筆陣が選ぶ”いま買いのドイツ車 TOP10”を見てみた。

なんとトップ10のなかに、GLBが見事第2位に君臨。
1位:ポルシェ911
2位:メルセデスベンツGLB
3位:メルセデスベンツS-CLASS
4位:フォルクスワーゲンGOLF
5位:ポルシェ718SPYDER
6位:アウディA6
7位:BMW M2
8位:メルセデスベンツG-CLASS
9位:BMW 3SERIES
10位:BMW i3                           


▼ジャーナリストの評価(コメント)
・濃密な接地感と適度な重量感を伴う味わい深い足の動き
・とことんメルセデス味
・ストレスなく吹き上がる上質な仕上がり
・日本の交通環境ではとても使いやすいボディサイズ
・しなやかさとコシのあるフィーリング
・メルセデスクオリティが味わえる
・大トロの如きまったり感を味わえる
・3列シートが魅力だが実は運動性能がめちゃくちゃ優れている
・GLB250のスポーツサスペンション装備車は最高の乗り味
・サルーン並みの深い走りはメルセデスの美学が宿る



ジャーナリストたちがいう、メルセデス流、メルセデスクオリティ
メルセデス味というのがどんなものかが、初メルセデスだけに理解
していないのはあります。。。。

そして、17位にランクしたメルセデスベンツA35/A45

実際にB200dに始まり、GLB200dも250 4maticもA35も試乗した。
いづれもcomfort性能は抜群で滑らかな加速力と安定感。
しなやかな加速力を感じた。200dでも250 4maticでも十分な乗り味
であるものに、プラスしてAMG。

パワートレインは、「M260型」直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンター
ボエンジンを、AMGがチューニングしたユニット。
ツインスクロールターボチャージャーをはじめ、「カムトロニック」と
呼ばれる可変バルブコントロール、高精度ピエゾインジェクター、
マルチスパークイグニッションなどを採用。
トランスミッションは8速デュアルクラッチの「AMGスピードシフトDCT 8G」
駆動方式は4WDの「4 MATIC」のAMGパフォーマンス仕様。
パワーアップしたエンジンに合わせて、
AMGハイパフォーマンスブレーキシステムを採用。



アウディS4アバントを購入したときも、購入前に試乗できないので
新型アウディA4を試乗、そのほかのSモデルに試乗。
新型アウディA4のcomfortがめちゃくちゃ滑らかで感動して、そこに
Sモデルのチューニング。乗り味、フィーリングに対する期待の不安は
なかった。


だけに、AMG GLB35への期待もあるし、不安はない。
1つだけ、家族が「赤」に対する抵抗がまだ・・・・。
乗りたい、フィーリング、惚れたクルマに乗って日にを幸せに。
そして仕事も頑張ろう。「赤」は変わらないのだけど、本契約・納車時
どんな反応があるのか。それも楽しみではあります(汗)

果たして・・・・



Posted at 2020/10/03 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2020年10月02日 イイね!

彼女はSTELVIOを買った!

友人のキャリアウーマンはクルマ好き女子。
ずっとアルファロメオが好きというかなり稀なケース。
友人探しても1人しかいない。そもそもクルマ好き女子を見つけるのも大変。

そんな友人はSTELVIOを購入したと。。。


最近家の近所でよく見かける。どんな走りなんだろうと。
今度スマートフォトグラファー(スマホカメラマン)の私が撮影するから
乗せてとお願いして乗せてもらうことに・・・。

そして、新型Q5クーペ。
SUVのクーペがかなり流行っている今日この頃。
クーペスタイルはデザインがスタイリッシュでめちゃCOOL。
このクーペはかなり魅力的。。。おそらく価格帯は900万近くに
なるんじゃないかと思われる。。勝手な予想ですが・・・。








あークルマに乗りたい。あークルマを眺めてたい。
あーあーーーーーーーーー









まだ10月・・ううううう
Posted at 2020/10/02 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「@非常のライセンス さん
え?これみんなですか??」
何シテル?   08/03 21:29
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

始動... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 21:35:46
イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation