• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2021年01月14日 イイね!

【悲報】自動車業界の実態

あの人はこの前購入したばかりなのになんでもう乗り換えちゃうの?
いや、むしろ乗り換えられるの?ほぼみんな新型で・・・。

ワンソクyoutubeの方なんか、なんで1年で数台クルマを購入できるの?
石油王なの?資産家なの?何者なの?

最近はよく見かける光景です。

その術の1つがこれじゃないでしょうか。

こんなプログラムがあるんですね。
もはや愛車に愛着というより、とにかく新しいクルマに乗る試す乗る。
色んな車種に乗れるというKINTOもどきなサブスクみたいなものなの
でしょうか。

ここでふと思うことが1つ。

先日ブログでも綴った「輸入車登録台数ランキング

もし上記のプログラムの需要が相当あったらそりゃー登録台数増えるわなー。
と思った次第です。そのカラクリで1位になっているかは不明です。
あくまでも憶測ですので・・・。

ただ、BMWでは既に問題視されて明るみに出てましたが・・
リアルにこの話はどこのブランド、販売店にもありそうだなと。

そのメーカー、そのブランドの魅力を発信、ユーザーに伝える
ユーザーとのタッチポイントを創るのは販売店。
だから、その販売店がそのブランドを浸透させるキーマンであるはず
なのに、収益最大化が最優先されてこのような事態が起きてしまう・・・。

ノルマのためなら、ランキングで上位を獲得できるのであれば
手段は選ばない。。。自動車業界に限った話じゃないですが、
本末転倒ですね。地道にそのブランドの価値を伝えて浸透させて
ファン形成をして欲しいです。

企業だから、事業だから収益最大化を目指すことは当然ですが、
そのプロセスが大切だと思うし、目先の数字も大事ですが、
どうやって継続して乗り継いでもらえるか、ブランドを好きになって
もらえるかをメーカーと販売店が連携してアプローチしていける日が
くるといいなーと思ってますが、なかなか・・・・。

クルマ好きなだけにそこは切に願っております。

Posted at 2021/01/14 22:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2021年01月14日 イイね!

【前編】ここだけの話ですが・・・

ここだけの話ですが、クルマの買い方って人それぞれですよね。
値引き交渉しないでそのまま購入する人、残価設定する人
リースにする人、現金で買う人、オートローン使う人・・・・・・。

高い買い物だけにそれなりに交渉はしたいなと思います。
言うだけはタダなので・・・。

家電購入するとき数年前まで、いや今でもやってるかもw
池袋駅のヤマダ電機とビッグカメラにいって交渉するスタッフに
目星をつけて半日行き来して交渉合戦。
※スタッフはメーカーバッジつけている方を対象としてます。

それでも+数万~お得することがほぼほぼです。

クルマにおいても、ライバル車と比較してどうなのか。
ライバル店と比較してどれくらいの価格なのか・・・。
ベストな価格とベストな提案を引き出すために交渉してきました。

その手間がめんどくさいって方は厳しいと思いますが、
色々情報、人脈、比較、ライバル店を駆使して最大限の提案を得る
ために・・・・。

アウディS4アバントも。
↓↓
×セレブが住む街のアウディ販売店
フルオーダー、受注生産しかも新車は値引きはできない!

〇下町にできた新店舗のアウディ販売店
新規顧客獲得、かつ初のSモデル受注に向けてがんばります!

結果、最大自力で50万円、更に奥の手を使って+30万円
+ベスト提案を引き出すことに成功して契約に至りました。。。

その手法は今回はできません。
まず、愛車は既に1年前に手放してます。。。。
乗り継いでからの購入ではなく初のメルセデスとなります。

ただ‥今回は・・・

続く・・・
Posted at 2021/01/14 22:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交渉 | クルマ
2021年01月14日 イイね!

【報告】GLB35の商談について

色々ありましたGLB35事件。
皆様のコメントでは、色の悩み問題では圧倒的に「パタゴニアレッド推し」
FacebookのGLBコミュニティ約2800人在籍にもヒアリングしましたが、
圧倒的に「パタゴニアレッド推し」という結果でした。。。

パタゴニアレッドかマウンテングレーかは最終的には実車を見て
決める予定ですが、ほぼぼぼ気持ちは固まりました。

そして、今は・・・・。
保険を含めた見積シミュレーション等のステータスでございます。

GLB35事件もあって、
工場見学までいったコーティングは2021年9月までお預けです。

そして、今朝病院へ行きましたが、特に異常はないものの
むちうちという診断結果です。1週間は安静にしたく思います。

追突してきた方からもお詫びの電話も頂きましたし
保険会社の丁寧な対応には非常に驚きましたし、勉強になりました。

気の緩みが事故の発生を生むことが多いので
自分が運転するときも含めて、初心に帰りたいと思います。

Posted at 2021/01/14 17:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車待ち | クルマ
2021年01月14日 イイね!

マウンテングレーかパタゴニアレッドの2択

皆さんにコメントいただきありがとうございます。
圧倒的に予想外の「パタゴニアレッド」推しが多かったです。。

実車みてきめますね。

▼パタゴニアレッド
 ・光によって色がかわる
 ・照明下でみたときはめちゃくちゃ派手に見えた
 ・GLB35でしか選択できないボディーカラー
 ・ナイトパッケージで赤と黒のコンビネーションがCOOL
・濃厚色だけに洗車等のメンテナンスが大変
 ・ホイールがブラックアウトされていない標準仕様なので合うかどうか

▼マウンテングレー
 ・大人でシックなイメージ
 ・線傷が目立たない
 ・目立たない
 ・飽きない
 ・ナイトパッケージで落ち着いた大人感ある
 ・汚れが目立ちにくい




そして・・・
パタゴニアレッドを検証






展示車GLA35だと・・・この感じなんですよね。
「ザ・赤」でも、海外市場記で見ると上記のような色・・・・
GLAのパタゴニアレッドの印象のままだとマウンテングレーを選びます。


果たして、真っ赤なのか、COOLな赤なのか。
おそらく実車は来週あたり見れるのではないかと聞いています。。。

アウディS4アバントのナバラーブルーメタリックは3年間うっとり
してました。乗り降りするときいつもうっとり。。。
でも、濃厚色なので線傷は目立ちます。汚れも目立つし気になります。
イヤになることもありましたが、うっとりしてました。

パタゴニアレッドはうっとりかそれとも派手か。。
果たして・・・







Posted at 2021/01/14 06:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ち | クルマ
2021年01月13日 イイね!

久しぶりに行くと楽しい”イエローハット”

今日事故してからイエローハットに行ってきました。
久しぶりにいってみたんですが、結構ワクワクしました。。
あまりにもグッズが豊富すぎて。。



1階に漫画コーナーが!!


国産だとアイテム数がめちゃ多いですね。
車種毎のグッズがある。まるでスマホケースみたいですね。。。


そして、イエローハットオリジナルグッズが!




なんと、お風呂の桶まで売ってる・・・


納車したら、またいこーっと。
イエローハットにいって色々楽しもうと思ってます。
Posted at 2021/01/13 21:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ

プロフィール

「@非常のライセンス さん
え?これみんなですか??」
何シテル?   08/03 21:29
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13
’23ファーストブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:45:47

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation