• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2021年03月01日 イイね!

【検証】ベンツの人気を考えるシリーズ➀

私は何を隠そうアンチベンツでした。
親父はマツダ、トヨタ、ランドローバー、アウディ、メルセデスと
多岐にわたる車歴です。。

今はDS3 CROSSBACKを乗ってますが、
その前はメルセデスベンツEクラス(セダン)でした。。。

親父が乗っていた頃のEクラスがあまり好きじゃなかった。
ドライブフィーリングもインテリアの質感、エクステリアの顔も。

むしろ、アンチメルセデス。
「俺はベンツなんかに乗らない!」と何度も言ってたくらい。。。

そのころは、Aクラスを見てはなんであんな小さなAクラスでも
ベンツに乗りたいんだろうって思ってたのは事実です。

そのころ母が言ってました。
「腐ってもベンツ」たとえAクラスでもベンツはベンツ。
ベンツが好きな人、ベンツの質感が好きな人はいるのよって。。。

上のクラスにいけばいくほど質感高く、機能がグレードUP
カーボン多め、マッサージ機能、快適性もUPなどなど・・・・・。

とはいえ、Aクラスがリニューアルされてから
車内の質感は上のクラスに負けないくらい質感高いものになりました。
各所細かいところは安っぽさはあるにせよ、トータルバランスがいい。
EクラスやSクラスと比較すればそれは劣る面も多いですが、
インパネ、安全装備、各種機能共に満足度は高い仕上がりです。。。

アウディもスタイリッシュでジェントルで質感高いクルマでしたが
メルセデスベンツも非常にいいクルマですね。


初メルセデスにして、
GLBを飛び越えてGLB35にしてしまいましたww
乗り続けるために稼がなければなりませんが・・・・・・。
その直前に営業マンの車:AMG E53に乗ったときの感動は忘れられず
ISGの乗り心地は今でもいいなと思ってます。
ただ、お値段が1300万程度という・・・。
また、新型CクラスはSクラス並みのインテリア。。これまた魅力的。。
最初で最後のメルセデスと考えてますが、果たして・・・・。

パナメリカーナグリルで一目惚れしたので今は撮影欲が止まりません。












2月度のブログPVが過去最高の58,344PVでした。
連投ブログの成果でしょうか。これからも続けます。。。

GLBシリーズが2021年に入って約21件。。。
増え続けてますね。。GLBフェスティバルな日が近いですねw
Posted at 2021/03/01 21:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ
2021年03月01日 イイね!

【検証】GLB35をじっくり検証

じっくりといっても1時間程度ですw
明日は雨です。雨の中でも撮影したい気分です。。
もはや変態・・・。

さて、まずこの角度好きです。


一周してみます。






スクエアなボディーがSUVらしくていいですね。
メルセデス試乗したときはCLAのクーペラインがめちゃくちゃ
セクシーで好きだったんですけど、今でも好きです。
高速であの後ろ姿みると憧れます。。。GLBクーペあればいいのにw

そして、インテリア。
乗るといきなりパナメリカーナグリルがお出迎え。
これはテンション上がります。


そして、走行はしてないけど、ドライブモードの切り替えも液晶




エアコン周りのこのスイッチ類、押しやすくて好きです。
きちんとカチカチ操作感がわかる音もしますし。


そして、ナビの設定で表示する項目を細かく設定できますが
こんな表示も・・・・色んな情報が拾えていいですね。


そして、愛車は5人乗り。
3列目のUSBポートももちろんありません。
7人乗りのUSBポートのこの棚ってザラザラした底面じゃなかった
でしたっけ??愛車はツルツル仕様です。
Posted at 2021/03/01 15:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ
2021年03月01日 イイね!

我慢!我慢!我慢!我慢!我慢!我慢!我慢!

大人は我慢できる!
AMGエース担当から慣らし運転は2000㎞です。
2000㎞まではcomfortで走行してくださいと・・・・。
SPORTSモードでの走行はまだないです・・・・。



ハンドル下の「C」部分をクルクルしたいんですけど・・・。

comfortは相変わらず滑らかです。
SUVとは思えない滑らかさ。
滑らかに仕上げているのは私の乗り方なのかも??w

3000回転以上回したことないですが、
2000回転以上の領域にいくとまた一味違う世界がありそうです。。。

今は走行距離:約1200km
我慢をする時期だと思ってます。。。。
Posted at 2021/03/01 08:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ

プロフィール

「東京モビリティショー2025
国内の発表の方がワクワクするものばかり。
エルグランドとセンチュリーも。
アウディは参加してない。。」
何シテル?   10/30 07:23
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 181920
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

始動... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 21:35:46
イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation