• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグル007のブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

【検証】桜2021×GLB35

今週がサクラはピークですよね。もはや散りかけている。。
ということで今日はおそらくギリギリかと思って、
仕事前に朝活してきました。

iPhone12 Proの実力はいかがでしょうか。




今日は茗荷谷 播磨坂サクラ並木です。






サンルーフには桜が・・・もはや車内花見ですね。
サンルーフのメリットがこんなところにもww


帰りの運転はS+で運転してましたが、それなりに加速しても
カーブの安定性とブレーキの効きの良さに感動です。。
朝からAUQAとプジョーに煽られましたが、安全運転でぜひ!
Posted at 2021/03/25 10:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2021年03月24日 イイね!

【検証】iphone12 Proで撮影検証 -アンチアップルよりー

アンチメルセデスからのメルセデスオーナーは何度もブログで
書きましたが、スマホもアンチアップルでした。

いや、アンチではなく、アップルは素晴らしいと思っているので
いきなり最上級にいかず、あえてAndroidからスタートして最終的に
iosにしてiphoneの素晴らしさとAndroidとの比較を感じようと思って
ずっとiphoneにしてなかったんですw

先日、アメトークでiphone12のテーマで見ていて
思わずiphoneのUIの素晴らしさと使い勝手に感動してしまい、
Android HUWWEIのメルセデスオーナーは何度もブログで
書きましたが、スマホもアンチアップルでした。

いや、アンチではなく、アップルは素晴らしいと思っているので
いきなり最上級にいかず、あえてAndroidからスタートして最終的に
iosにしてiphoneの素晴らしさとAndroidとの比較を感じようと思って
ずっとiphoneにしてなかったんですw

先日、アメトークでiphone12のテーマで見ていて
思わずiphoneのUIの素晴らしさと使い勝手に感動してしまい、
Android HUWWEI P20 Proが2年経過していたので・・・・
とうとう、iphone12 Proに機種編してしまいました・・・・・


UIが素晴らしいです。各アプリの使い方やボタン位置も異なり
慣れるまで時間が掛かるものの、なかなか満足度が高いです。。

そして、Proにしただけにカメラ性能についてはまだその実力が
わからない状態です。なので撮影をしばらく練習します。

まずサクラ及び風景




そして、SAKURA☆GLB




近場のいつものカフェ




Android HUWWEI P20 Proもカメラはライカだったので相当
良かったのでそことどう違うのか、朝・昼・夜としばらく検証してみます。

追伸
iphoneのカメラ起動するときのカシャンカシャンという下品な音
あれは消せるんですか???
Posted at 2021/03/24 21:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2021年03月21日 イイね!

メルセデスベンツに乗り換えた理由

メルセデスベンツに乗り換えた理由。
もともとメルセデスが嫌いだった私が・・・なぜ。

CLAに試乗したときの走りの軽快さ、インテリアのゴージャスさに
惹かれて心が動いたという話ですが・・・

このアンビエントはやはりテンションが上がります。
それは室内でみても、走行中の車を覗いてみても・・・・
ムフフと・・・。






液晶パネルの画質がいいのももちろんあります。


そしてカメラの画質が抜群にいいことも理由です。


エクステリアのナイトパッケージは何度も何度もいいますが
COOLです。。パタゴニアレッドも何度も何度もいいますが、
COOLです。。




Posted at 2021/03/21 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ
2021年03月21日 イイね!

【検証】MBUXのまだまだ知らない世界

昨日は、川崎ラゾーナへ息子の誕生日プレゼントのためのお買い物へ
GLB35は相変わらず滑らかで心地よいです。




MBUXに運転疲れのための体操プログラムがあります。
これ面白いですね。。


そして、以前長距離乗った時に初めてパドルシフト使ったんですが
結構押しがいがあるというかかっちりしてるんですね。
親父のDSとか他の車種乗った時、あんまりカチカチしてなかったので・・




そして、ラゾーナ川崎の帰りの駐車場でMBUXの表示に「?」が・・
螺旋の坂道を下っている時に表示されてました「offroad」。
これなんですかね???坂道の連続で「offroad」走行になってる??
そもそも35に「offroad」設定はないはずですが・・・


調べたら・・・
道路上に車両が存在しないとナビゲーションが認識している場合や、ナビゲーション上の道ではない部分を走行している場合などに「Offroad」と表示されます。
例えば、駐車場に停車している場合などに表示されます。
とのことで、道じゃない=OFFROADってことですねw

まだまだ知らない世界が沢山あります。。
ラゾーナ川崎へ向かう道で、メルセデスBクラスの赤と遭遇し
ぴったりと後ろについてこられたんですが、やっぱり赤同士
繋がりたくのでしょうかw 違う?
Posted at 2021/03/21 07:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ
2021年03月18日 イイね!

やっぱりわからないAMG DYNAMICS

販売店から回答がありました。
AMG DYNAMICSの機能について・・・



▼販売店からの回答------------------------------------------
AMG DINAMICSは、AMG DINAMIC SELECTで選択した
モードに応じてエンジンやサスペンションのレスポンス、
ESPの介入値が自動的に切り替わります。
ベーシック・アドバンスト・プロ・マスターの4つのモードが
備わります。​走行状況や好みに応じてハンドリング特性をより幅広く
調節することが出来る機能です。
走行安定性とドライビングダイナミクスのバランスを思いのまま
操ることが出来ます。
--------------------------------------------------------------

あたま悪くてわかりません。
自分でcomfort Sports Sports+というモードを選んで走行するものと
このAMG DYNAMICSというモードは違うんですか。


車で確認しないとわからないんですが、よくわからず状態が続いてます。

Posted at 2021/03/18 18:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 慣らし運転 | クルマ

プロフィール

「東京モビリティショー2025
国内の発表の方がワクワクするものばかり。
エルグランドとセンチュリーも。
アウディは参加してない。。」
何シテル?   10/30 07:23
クルマ大好き 国産も輸入車も好き。 一番のこだわりは、comfort性能が高いクルマ。 乗り心地はもちろん、所有する喜びが感じられるクルマに乗りたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 181920
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

始動... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 21:35:46
イーグル007さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:27:54
新婚旅行で大阪へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 23:25:13

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック クワンタムの騎士 (アウディ Q5 スポーツバック)
アウディカムバック。 一度メルセデスへ移行しましたが、離れてみて アウディの魅力を再確認 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス パタゴニアレッドの騎士 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Audi S4 avant ナバーラブルーメタリック AMG GLB35 パタゴニアレッ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) イーグル (アウディ S4 アバント (ワゴン))
アウディ S4 アバント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation