• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

え~、きしょう!

え~、きしょう! ここ最近嫁さんの職場の部署が変わって、写真を写す機会が増えそうということで、デジカメ機能の強化された携帯に買い替えるか、新しいデジカメに買い替えるか迷ってました。
で、昨日子供の写真を撮ろうと思ったらデジカメの液晶が映らず、真っ黒!

「え~(い)、(ち)きしょう!ついに壊れたか!」
(- -;


ということで、しょうがないので100満ボルトで安売りしてたのを買ってきました。

前のデジカメはNikon CoolPix 885(画像右)だったんですが、今回買ったのはPanasonic Lumix Fx40(画像左)で26,800円で買ってきました。
そう!例のアユがコマーシャルしてるやつです。操作性がとてもよかったのでこれにしました。嫁の使用がメインなので使いやすさで選びました(^^;

最近のデジカメは薄いし、シャッター切れるの早いし、画素数大きいし値段も手頃だし、すごいですねえ~

しっかし突然液晶が切れて壊れてしまうなんてまだ5年ぐらいなんだけどなあ…
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2009/06/14 16:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 16:59
コンデジも3~4年使用しての買い替え市場になってますからね~(^_^;A

画素数増えて機能が格段にUPされてれば仕方ないかな~(-_-;)
コメントへの返答
2009年6月14日 17:04
コメントありがとです。

安くなっているとはいえ、数万円するものを3,4年で買い替えはちょっとつらいかなあ(^^;

壊れなければヤフオクで少しでも資金のたしにしたんですが…
2009年6月14日 17:13
私も買い換え後に一番感動したのは記録スピードですね(゚ロ゚)

これは顔を認識するモデルですか?

そうだったらプリントした写真と人物を並べて どっちにピントがあうか興味があります♪
コメントへの返答
2009年6月14日 22:22
コメントありがとです。

記録スピードですか。まだ買ったばかりで実感してません(^^;
そう!顔認識するタイプですね。
一度やってみますね♪
2009年6月14日 17:25
壊れた小デジ、2台放置中です(笑)
それからずっと携帯で撮影してますが、息子の携帯のほうがいい画撮れるんですよねぇ。
デジカメ欲しいなぁ。
コメントへの返答
2009年6月14日 22:30
コメントありがとです。

2台もですか!
へたすると携帯の方がよっぽどきれいにとれちゃいますね。
携帯のついた高機能デジカメ?
それともコンデジ?
2009年6月14日 17:32
もしかしたら、液晶のバックライトが切れて映らないだけだったりして。。。(^^;

ま、どっちにしても、修理費の方が高くつくから買って正解ですね♪
コメントへの返答
2009年6月14日 22:33
コメントありがとです。

さすがにDIYではなおらないでしょうねえ(^^;

部品何かにつかえないかなあ♪
2009年6月14日 19:54
いいなあ!
おいらもデジカメ欲しいです!
以前使ってたカメラ付ケータイは半年で
液晶が真っ黒になりました(爆
コメントへの返答
2009年6月14日 22:34
コメントありがとです。

半年ってひどいね~
もちろんなおしてもらったんでしょ?

だいたい1年の保証期限過ぎてからこわれるので保証を3年にしてもらいました。
2009年6月14日 20:01
誰もhigeさんのダジャレには触れないんですね。

いやあえてスルーなのか!?(笑)

コメントへの返答
2009年6月14日 22:34
コメントありがとです。

いや~みんなやさしいから…(^^;
2009年6月14日 21:58
え~きしょう、ついに壊れちゃったんですね^^;

100満ボルトってそちらにはあるんですね!
以前九州に住んでいた時にはよく行っていたのですが…

宮城じゃ見たことありません(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 22:37
コメントありがとです。

あえて、いってもらってありがと♪
もともとは福井県発祥らしいですよ。

北の方は弱いのかもしれませんね。
2009年6月14日 22:30
あら~デジカメ壊れちゃったんですね(>_<)

新しいのは あゆのやつなんだ~!

これって顔を覚える機能があるってやつかな!?

デジカメ5年ですか・・・俺のもそろそろかな・・・(-_-;)
コメントへの返答
2009年6月14日 22:51
コメントありがとです。

デジタル家電が壊れる時は突然なんですよね~

そうそう!顔認識するやつです♪

そんな頻繁に壊れたらこまっちゃいます(- -;
2009年6月15日 0:24
私は先日パナのケータイに買い換えました。
これにもデジカメ機能に顔認識ついてるようです。

なんだか科学の進歩についてゆきかねてます。(汗)

コメントへの返答
2009年6月15日 12:20
コメントありがとです。

パナの携帯カメラにも付いてるんだ
(@@;

デジタル家電の進歩はたいしたものですねえ。
たくさんある機能のいったいどれだけ使うんだろうって感じではありますね(- -;
2009年6月15日 9:03
おぉ~、オイラのと同じだぁ~(笑)
顔認識するタイプですよね!記録スピードもそこそこ早いですよ!
いつもオートで撮りますが、フラッシュが…( ̄。 ̄;)

コメントへの返答
2009年6月15日 12:21
コメントありがとです。

そうですか~仲間♪仲間♪

え~、フラッシュがなに?
気になる(- -;
2009年6月15日 18:00
100満ボルトは近所にありますよ~

型落ちのFX37使ってますが、なかなかイイですよ
欲を言ったらきりがないので(笑)

え~きしょう、はスルーで(爆)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:51
コメントありがとです。

使いやすいと聞いて素直に安心しました。メインは嫁の使用なので。

やっぱ、スル~ですか(笑
2009年6月15日 22:11
こんばんは。
あたいのはFX35・・・何年前だ。
画面も大きいし、使い易いですが、酷使したんで(エンジンルームに落とすこと数回)しかもレンズカバーが閉じなくなってます。
(>_<)
FX40進化してそうですが、使い易い基本は同じなのかな?
(^0^)
古い人間なんで明るい場所ではファインダー欲しくなっちゃいます。
携帯は手軽でいいのですが、フラッシュないしパケ代かかるからなぁ。
(笑)
先日ヨドバシ・・・で見たRICOのCX1が気に入りました。
(爆)
コメントへの返答
2009年6月16日 7:53
コメントありがとです。

やっぱLUMIXはつかいやすいんですね。
よかった♪
最近はファインダがないんですよね~
うちのHDDビデオもそうです。時々ファインダがあればいいなと思います。

RICOHですか?
夏にはブログアップですか?(^m^)

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation