• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

今年最初のポチッと♪

今年最初のポチッと♪ うちのパソコン、だんだんと遅く感じてきたのでメモリーを512Mに1Gを追加することにしました。
それで探していたら1年前に比べると2割ぐらい安くなっていたのでポチっとしちゃいました。
それが画像のこれです。

自分のパソコンはFMV BIBLO NB55M/Tというノートパソコンなんですが、メモリーをさすところがキーボードの下なんですよね。以前使っていたNECのノートパソコンは裏の蓋を開けるだけでよかったはずなんですけど結構面倒臭いです。
昨日こんな風に追加しました。

スピードはちょっと速くなったかな(^^;
ブログ一覧 | 出来事 | パソコン/インターネット
Posted at 2010/01/13 13:26:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車検完了
nogizakaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 14:12
うちのも先日、1G追加しましたが劇的に処理時間変わりましたよ(^-^)

メモリの威力は絶大です。
コメントへの返答
2010年1月13日 17:30
コメントありがとです。

実は増設後ちょっとしか触ってないので実感が湧いてません(^^;

劇的に変わったという実感したいです!
2010年1月13日 14:34
私も昨年、512M×2→1G×2に変えました。

が、最近は動画&DVD編集をしてたらストレスが。。。(^_^;)

CPUが1.5GHzなのがダメなんですかね?
コメントへの返答
2010年1月13日 17:31
コメントありがとです。

動画&DVD編集はかなりスペックを要すると聞いたことありますよ。

うちのもCPU1.5GHzなのでおなじかも(^^;
2010年1月13日 15:31
もの凄く親切な動画ですね!

私のPCはデスクトップで側面カバー無しなのでメモリ剥き出しですよ^^;

今の時期のメモリ交換は静電気が怖いですねぇ><
コメントへの返答
2010年1月13日 17:33
コメントありがとです。

おっ!PCに詳しいYSK@さんからだ♪
親切な動画を提供しておかないといけないくらい素人には面倒だということではないでしょうか(- -;
YSK@さんは玄人だからねえ~

あ、静電気なんかぜんぜん頭になかったよ(@@;
2010年1月13日 17:42
メモリーも以前に比べたら安くなりましたね!!

俺のPCも のろまな亀さんです(-.-;)

512×2だからバージョンアップしたら うさぎになるかな?(笑)

コメントへの返答
2010年1月13日 19:25
コメントありがとです。

最近同じものを見て、安くなっててびっくりしました。
Basser@takaさんによるとそうみたいですね。
是非うさぎにしてみてくださいね♪
2010年1月13日 21:59
まいどです♪

一昨年までは今は無きIBMのアプティバ(10年ちょい使いました)をチョコチョコバージョンアップしてたんですが、今はオリジナルのパーツを一つ一つ組み立てて作りました!

先日CPU(core2)とメモリの増設(4GB)をしたらめちゃくちゃ早くなりました!

保障はつかないですが、オリジナルPCは面白いですよ~
コメントへの返答
2010年1月14日 0:20
コメントありがとです。

次は自作PCをやってみたいなと野望を持っています。
そのときは是非御指南よろしくです♪
2010年1月13日 22:09
安いっすね!!

パソコン初心者の私は、エ○デンの店員さんに言われるままに512M→1G×2にしました(笑)
それなりの出費でしたが、メモリ交換は絶大ですねぇ♪
Vistaが快適(普通?)になりました
コメントへの返答
2010年1月14日 0:21
コメントありがとです。

やっぱ、効果がはっきりでるんですね!
でも、自分はよくわからなかった…
もう一度よくつかってみようっと♪
2010年1月13日 22:28
メモリ増設すると体感で速度UPが分かりますよね♪

まあ劇的ではないにしろ画面の表示速度等は早くなりますから♪(^。^)
コメントへの返答
2010年1月14日 0:22
コメントありがとです。

やっぱそうなんですね!
帰ってからの家族の反応が楽しみです。
2010年1月13日 22:30
お疲れさまです (o^-^o)ノ

私は、腕時計をポチりました(^^♪

私のノートパソコンは、メモリーよりも
本体を新しくした方が、よさそうです(笑)
コメントへの返答
2010年1月14日 0:23
コメントありがとです。

ブログ拝見しました♪

結構いいパソコン使ってると思うのですが、ちがいます?(^^)
2010年1月13日 22:31
静電気対策は裸でPC(メモリ等)さわれば良いって聞いたことが(^_^;
コメントへの返答
2010年1月14日 0:24
コメントありがとです。

裸!
くしゃみして端子びちゃびちゃになったというオチをつけたくないのでやめておきます。
2010年1月13日 22:40
σ( ̄。 ̄) オイラも、PC本体を買い換えたほうが早いですよ~

今使用中の、ノートPCはもう6年になります・・・

メモリも最大で1Gまでしか増やせませんから・・・

現在実装で、700Mぐらいです。
コメントへの返答
2010年1月14日 0:26
コメントありがとです。

私のもそれに近いですよ、多分。
メモリも1.5Gまでですから。
512Mならすっごく安いからとりあえず増やしてみるというのも手かも。
2010年1月14日 17:18
実は激安ノートが近々我が家に来る予定が・・・。
メモリ少ないみたいだから、増設してみようかな。

ノートは自分で増設するのは難しいと思ってました。
これなら出来るカモ。
コメントへの返答
2010年1月14日 22:17
コメントありがとです。

おお~ブランニューですか!
いいですねえ♪

ノートのメモリーはたいがい裏にあるので蓋を開ければあっという間に増設できるはずですよ。
パチパチだけ気をつけてね♪

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation