• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

iPodなんていらね~(T T)

iPodなんていらね~(T T) うちの上の子ども(小6)は通信教育教材を使って勉強してるんですが、最近CDで英語の聞き取りなどがあるとのことでCDの付いたラジカセを買って欲しいといわれ、電機量販店に下見に行きました。
画像のものD-dock SC-HC4
が一番気に入ったようなので高いけど春には中学に進学ということもあって買ってあげました。これはCD、ラジオはもちろん、SDカードにも対応してます。しかも、shuffuleを除くipodをつなげても聴けたりもできちゃうという優れものです。

その子は今shuffleを使っているので本当はそれが繋げて音楽を聴けるとよかったんですがshuffleは他のipodと違ってイヤホンジャックで音楽を聴く上に充電もそこからとるという仕組みになっているのでラジカセなどの機器につなげて聴くというのには向いていないみたいです。お年玉で今の新世代のnanoを買うって意気込んでますが(^^;

今は音楽を聴くときにipodを使っている人多いのではないでしょうか。
うちの奥さんは一世代前のnanoを使ってます。毎朝ランニングをするので音楽を聞きながら走るのですが、ナイキシューズに埋め込みの発信機(?)を入れて、これとipodが連動して走った距離とかスピードが分かるようにしてます。

自分は車の中でしか音楽を聴かないのでipodを使う必要がないのでipodは持ってませんがすっかり、取り残された感がありますね(- -;
ブログ一覧 | 音楽 | 暮らし/家族
Posted at 2010/01/20 13:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

3㌧車。
.ξさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 13:54
マイプレのナビにipodとリンクが出来るケーブルを付けたんだけど、1度しか使っていません。
高かったのにぃ~。

我が家には2世代前のnanoが2台。
二人の息子用ですが、たまにかみさんが使ってます。
自分も取り残されちゃってますね(笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:05
コメントありがとです。

やっぱり、みなさんお持ちなんですね。
でも旦那は。。。(笑
2010年1月20日 15:25
自分も、いつか買おうとは思ってますが、まだnanoも、ipodもありません(泣)

音楽はもっぱらpspです☆
コメントへの返答
2010年1月20日 22:08
コメントありがとです。

おろ?
お持ちでない?
でもpspできいているのなら今時ですね♪
2010年1月20日 15:32
σ(^-^)のもiPodのケーブル付いてますよ~♪

しっかりと活用してます(笑)
ナイキの発信機もね…
新しいモノ大好きなんです(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:10
コメントありがとです。

おおお!
さすがスポーツマンですね♪
ちゃんと活用してるなら立派なものです(^^)b
2010年1月20日 16:20
σ(^^)は車でCDを聴いてるのでiPodは必要を感じないので持ってません(^^ゞ

CDがあれば十分です(・д・)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:10
コメントありがとです。

そうですよねえ♪
一緒♪一緒♪一緒♪
2010年1月20日 17:21
初代シャッフル(512MB)を2個所有です><

もっぱらバイク(イヤホン)&カプチーノ(カセットデッキから変換)でしか出番がありません。
つまり・・・ほとんど使っていませんね(苦笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:12
コメントありがとです。

さすが先物買いですね♪
使ってないのじゃだめですねえ(^^;
でも携帯といい、大事に使ってるんでしょうね。
2010年1月20日 19:08
私はUSBで接続するタイプです。

1GBしかないので、microSDで抜き差し可能な
機種を探してます

あっ時代はiPhoneみたいです(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:15
コメントありがとです。

iphoneかあ~
欲しいけど携帯でネットあんまりしないのですよね。
2010年1月20日 20:51
普段営業車での移動中はラジオを聴いてます。。。

プレちゃん乗ってる時は妻&子供の好きな音楽がかかってます・・・(-_-;)

σ(^_^;)は時代に取り残されてます・・・(T▽T)

コメントへの返答
2010年1月20日 22:16
コメントありがとです。

たいがいの男の人はそんなものかもしれませんね。

仲間♪仲間♪
2010年1月20日 21:12
同じく欲しいと思いながら聴くのは車中かPCのマイデスクで、
なので持ってません。
ついこのごろプレのHDDオーディオにシャッフル機能があったことが判明。
今頃ですが。。。。
コメントへの返答
2010年1月20日 22:21
コメントありがとです。

えっ?
もしかして自分のやつにもあったりして(^^;
今更ですが...(笑
2010年1月20日 22:11
ipodは通勤の電車内でのアイテムです!(^^)!

しかし入ってる曲が少ない・・・・(>_<)

ちなみにプレでは接続出来ない状態なので、いつもCDです!!

コメントへの返答
2010年1月20日 22:22
コメントありがとです。

そうですね。
電車通勤の場合は必須かもです。
車通勤なので必要ないんですよね。
2010年1月20日 22:39
未だに触った事もありません。
初めて聞いたときに”湯沸し”と勘違いした事が懐かしい・・・・(遠い目)v
コメントへの返答
2010年1月21日 12:32
コメントありがとです。

情報がやり取りできる湯沸し…ですか?
なんかそういうのあったような気がします。
お湯が1日一回ちゃんと出されたかネットでお知らせする電気ポットだったかな?1人暮らしのお年寄りようだったかなあ。
2010年1月20日 22:43
音楽聴くのは運転中FMでたまたま流れてるのを聞くか、YouTubeでカラオケの練習するときくらいなので、ipodは購入予定も欲求もないですね~。

沼にはまる心配もまったくありません(笑
コメントへの返答
2010年1月21日 12:33
コメントありがとです。

意外と使ってない人のほうが多いですねえ。
年代のせいか?(笑

沼?カーオーディオの深い沼のことかな?(笑
2010年1月20日 22:54
えぇ~っと、要はiPod誰かPLZ!ってことですヵ?(べき

おいらもiPod系は何一つもってませ~ん。
けど今は亡き?マイクロHDD系のCreativeの携帯プレーヤーで通勤音楽なうしてます♪

今ので満足しているので強いてiPodを欲しいとはあまり思いませんが、Twitter用にiPhoneは欲しい、、、鴨。
コメントへの返答
2010年1月21日 12:35
コメントありがとです。

ちがいますよお~(笑
いろいろ携帯音楽プレーヤがあるんですね。

iPhoneは便利そうですね。
でも自分は携帯電話ではネットをしないようにしてるのであんまり関係ないかも(^^;
2010年1月21日 11:59
恥ずかしながら、触った事が無いどころか現物を見た事もありません。

こんな自分は変?
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメントへの返答
2010年1月21日 12:41
コメントありがとです。

びっくりなことにここにコメントしてくれたお友達の13人のうち3分の2の8人が持ってないみたいです。
年齢や通勤形態が大きく関わっていそうです。

大丈夫ですよ。
普段から変ですから♪(嘘爆

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation