• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higebowzのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

KIRIN 一番搾り STOUT

KIRIN 一番搾り STOUT2泊3日の出張を終え、少し疲れたので寝る前にひっかけようと思い、コンビニでビールを買うことに。
これはまだ飲んだことなかったので試しに購入。

各社スタウトというか黒ビールを出しているが、どれもあまり変わり栄えしない。

これは一番搾りの名前を冠しているだけあって、飲み口がさらっとしている。
香りも若干こげ臭がするが他のメーカーのものより少なく、また苦味も少ないため、とても飲みやすい。
他のメーカーのものだったらあまり量は飲めないがこれだったら2,3本は飲める。
さすがKIRIN何を造らせてもそつがないね。

でも、逆にこれだったらスタウトじゃなくてもいいかも…

ということで、80点というところかな。
Posted at 2008/03/09 22:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2007年06月30日 イイね!

キリン樽生専用サーバー

キリン樽生専用サーバーやりました!

KIRINサッカー日本代表応援キャンペーンで応募した
樽生サーバー&1.5Lビール缶が当たって本日届きました!!

イエーイ(^O^)/

早速ひやしたので明日は生ビール大会だ~!!
Posted at 2007/06/30 20:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2007年06月30日 イイね!

Salice Salentino Rosso Reserva 2003

Salice Salentino Rosso Reserva 2003昨晩は少し帰りが遅くなったので土産にワインとケンタッキーフライドチキンを買っていった。

例のワイン専門店で鶏に合うワインということで選んでもらったものだ。
イタリアのプーリア州というあまり聞いたことのないところの産でブドウ品種はこれまたあまり聞いたことのない品種でネグロアマーロ、マルバジア メーラというものだった。タンニンのあまり強くない、よく熟成し、軽いというよりとてもまろやかな味だそうで、とてもまじめなよい生産者なのだそうだ。

のんでみるととても口当たりがやわらかい。かおりもとても香り立つ感じではなく落ち着いたもので、ケンタッキーフライドチキンの味にも負けることもないしかといって勝つこともなく、とてもよいセレクトだったと思う。さすがプロだね。値段は\2,000と決して安くはないけど満足しました。89点としておきますか。
Posted at 2007/06/30 20:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2007年06月22日 イイね!

Guinness Drauht ギネスドラフト

Guinness Drauht ギネスドラフト久しぶりに飲みました。
あさってある校下の町内対抗ソフトバレーボールの練習の帰り、
あまりにも疲れたので嫁さんがコンビニで購入してくれたもの。
高かったのよといってましたが値段は聞いてません。

缶の中にフローティング・ウィジェットというプラスティック製の

が入っていてこれがビアホールなんかで楽しめるギネスビール特有のクリーミーな泡を再現してくれるという優れもの。確かにおいしそうな泡が出た。

味はというと日本の黒ビールに良くある焦げ臭いのは少なめで意外に軽めな味だった。
こんなんだったかな?
というのが正直なところ。
日本の黒ビールは単に焦がしただけみたいなちょっとイヤミな味だけど
これは違ってた。もう少し濃い味を期待はしていたが、これはこれでよかった。

70点といいたいところだけどこの泡の技術に+10点して、
80点というところですね。
Posted at 2007/06/22 23:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2007年06月10日 イイね!

Cotes du Rhone Vieilles Vignes

Cotes du Rhone Vieilles Vignesこの間から気になっていたここによったら、
やっぱりのんべの本性が出て予定になかった買い物をしてしまった。それがこれ。

裏ラベルによると
「ろ過も清澄もしない、平均樹齢60歳のシラー種100%のワイン。透けて通らない濃厚なカラー、しっかりとしたタンニンがあり、しなやかさを兼ねそなえています。赤、フルボディ。」
とある。

ベリー系の香りと熟した果実の香りにスパイシーな香りが若干混ざったような香りがあり、タンニンの渋みが強いせいか酸味があまり強く感じない。かえってまろやかな口当たりに感じる。タンニンが強いせいか若干口の中でざらつきがあるも濃い味で、生ハムのような肉系でもあっさり目のものから、スペアリブのようなこってりした料理まで合いそうな味だった。

これで1,700円ならとっても お買い得!
87点というところかな。
Posted at 2007/06/10 06:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation