• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higebowzのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

楊令伝(十一) 傾暉(けいき)の章

楊令伝(十一) 傾暉(けいき)の章1年で自分の歳と同じ数46冊を読めるか~その6

北方謙三 著  集英社  金沢泉野図書館 蔵



備忘録のためスル~願いますm(_ _)m その2(笑
Posted at 2010/03/26 19:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本46 | 趣味
2010年03月26日 イイね!

楊令伝(十) 坡陀(はだ)の章

楊令伝(十) 坡陀(はだ)の章1年で自分の歳と同じ数46冊を読めるか~その5

北方謙三 著  集英社  金沢泉野図書館 蔵



備忘録のためスル~願いますm(_ _)m
Posted at 2010/03/26 19:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本46 | 趣味
2010年01月28日 イイね!

禅 シンプル生活のすすめ ~一日ひとつ、すぐにできる”心の洗い方”~

禅 シンプル生活のすすめ ~一日ひとつ、すぐにできる”心の洗い方”~1年で自分の歳と同じ数46冊を読めるか~その4

枡野俊明 著  三笠書房

むかし「夢をかなえるゾウ」という本がありました。ドラマにもなりました。
あれはガネーシャという象の鼻をもつ神様が課題を与えて自分改造をしていくという一種のビジネス書でしたね。
この本は禅の考え方を通して人生の生き方を見つめなおそうというもので形式的には上の本とよく似てます。
「悩みがふっと消える人生の処方箋」との触れ込みが裏書にかかれてます。
100の言葉がかかれてますがそのなかの何個か上げてみます。


脱いだ靴をそろえる...

自分の足元をみなさい。自分の足元が見えてない人は自分自身が見えていない、ひいては人生の行く先も見えていないということ。まず自分の足元に目を向けよう。それが次に踏み出す一歩のためでもある。


皆に好かれる必要はない...

人間関係をうまくやることに執着し、仲良くしなければと自分を縛ってしまう。嫌われたくないという気持ちばかりが先走ってしまう。だから人間関係のストレスが生じてくる。
とらわれない、かたよらない、こだわらない。あえて嫌われる必要はないけど、同じようにあえて好かれなくてもかまわない、そんな気持ちを持つことが大切。


一日一日を大事に生きる...

私たちは生かされている。だからこそ命を無駄にしてはいけない。本来の自分を素直な心で見つめ、自分が思ったときに、自分のやりたいことを必死でやる。自分らしくなく過ごした時間は空っぽなのだ。


Posted at 2010/01/28 17:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本46 | 趣味
2010年01月20日 イイね!

関ヶ原(下)

関ヶ原(下)1年で自分の歳と同じ数46冊を読めるか~その3

司馬遼太郎 著  新潮社

上杉景勝(直江兼続)と共謀して徳川家康を倒す計画を立てた石田三成。その計画にまんまと嵌ったふりをして実は逆に嵌めた家康。恩をもらった豊臣家を存続させるという義をもって挙兵した三成と、利をもってそれに対抗した家康。関ヶ原の戦いで三成の西軍と家康の東軍が激突するのだが激突する前に既に勝敗は決まっていた。家康側の裏工作で西軍の多くが裏切りが約束されていた。もともと豊臣秀吉の時代に朝鮮出兵などでお金を使いすぎたため世の中が疲弊していたのでみんながこの豊臣の時代に疲れて、次の時代を待っていたという世の中の流れを読めなかった三成。おのずと力がある上に質素倹約の家康にかなう訳がなかった。関ヶ原の戦いに至るまでの色々な人のドラマと、戦の中においてもさまざまなドラマがあった。

さすが司馬遼太郎、最後の最後までどきどきしながら楽しませてもらいました。
政治家の家康、官僚の三成。それぞれの人間を深く掘り下げたなかなか今の人が生きていくうえにも参考になる内容でした。
Posted at 2010/01/20 12:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本46 | 趣味
2010年01月20日 イイね!

関ヶ原(中)

関ヶ原(中)1年で自分の歳と同じ数46冊を読めるか~その2

司馬遼太郎 著  新潮社

覚書のためスル~してくださいm(_ _)m
Posted at 2010/01/20 12:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本46 | 趣味

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation