• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kousのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

スミマセン

下の記事、コメントない方を削除したつもりが、コメント有りの方が消えてしまいました。
コメントくれた方々スミマセン。
Posted at 2008/03/31 02:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

セカンドカー購入!

セカンドカー購入!ご覧のとおり320は気力がなく、


C4は車検修理、金が無く放置プレイです。


そんな中セカンドカー買ってしまいました。


子供達と自転車を乗りに行くのに自分用のチャリがないと付いていけないんです(爆

ですが、ママチャリは嫌だし、カッコ重視でフリースタイルBMXをヤフオクで

探していたのですが、どう考えても送料が高い、そこで目を付けたのが

ベース内で行われるフリ-マーケットです。

アメリカは本場なのであるだろって事で、昨日朝市へ

気に入ったのがあったのですが、5000円と値引きしないんです、

他を回ってもよいものがなく、終了時間までうろうろしていると

気に入ってたブースのアメリカ人が寄ってきて幾らなら買う?と

ダメもとで2000なんて、じゃあ3000円でどうだと、頂って事で購入

買えって少し整備して、子供達と公園に乗りに行きました、

Posted at 2008/03/23 23:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

頂き物!

頂き物!先日お友達のよーーさんから以前乗っていた210のパーツが出てきたとの事で、
頂きました。
物はフェンダーウインカーです。
例のウインカーミラーの方はやる気がなく放置プレーです。

点灯しないウインカーミラーのLEDを直すまでは、フェンダーウインカーも点けておかないといけないのですが。
作業中に踏んで割ってしまって、どうしようかと思ってた時だったので、
グットタイミング、ありがたく頂きました。

片方だけですが両側を一緒に見れるわけでもないので、片方だけクリスタルウインカーにメッキ台座。片方は純正ウインカーに台座だけ装着しました。

良い感じです。塞ぐ物がなければ両側買ってしまおうかな(爆
Posted at 2008/03/16 21:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセ | 日記
2008年03月07日 イイね!

とうとうSLを!

とうとうSLを!現行SLを

買ってもらいました!



今日は誕生日でした、この歳になるとこっぱずかしいですが

我が家では、家族の誕生日には集まり誕生会をするんです。

そこでオヤジから「ホレっ」と現行SLのダイキャストカー

貰いました。

オヤジ結構つぼ押さえてます。

嫁様からは服、子供達からは涙の出るような手紙をもらいました。

それからまだまだ、同居の祖母からはお年玉袋に入ったお小遣!

弟からはマンガ「ワースト」の「武装戦線」のキーホルダー

なんだかんだウチの家族自分の事良く分かってます。

長男2年生は乾杯の音頭と祝辞まで、酔っ払いオヤジのノリで

笑わせてくれました。

自分の事をこんなに想ってくれる家族が居るんだなと実感させてれた

ひでした。
Posted at 2008/03/07 00:04:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月25日 イイね!

どうしよ↓

どうしよ↓昨日、塗装したウインカーミラーを装着しようと作業を

開始!(昼12時)

入手したウインカーミラーは

ポジションを内臓したタイプ。

まずはスモールから電源を確保する為、先日装着したヘットライト調整

も兼ねてライトを外し、片側だけ入らなかったLED13連が入るように

リフレクターをヤスリでガシガシ、少し削ったら入りました。

でも削ったカスがライト内に… 

これは想定内、細いチュウブを切って掃除機に装着して穴の中へ、でも肝心な

とこまで届かない(凹) 妥協っ!!

そしてポジション電源を分岐してライトを組み直し。

ここまで順調。

今度はミラー外し、こちらも塗装前に仮合わせをしたので問題無し!

そして塗装してもらったウインカーミラーにLED部分を組み込み、この時ミラー側

は塗装で厚くなり、LED部分はコーキングで滑りにくく入らない、塗装を剥がさな

いように慎重に、しかしいくらやっても入らない…

次第に強引に!そしたらやってしまいました、塗装が剥がれた( ̄m ̄)!!

ここからはやけくそ、手のひらでゴンゴン!強引装着!

タッチアップ用の塗料を貰っていたのでそれで修正しればいいっかって感じ!

そして装着。お次は配線、まだまだ順調か!?

内張りを外し、フェンダー内へ→ジャッキUPしタイヤハウス内のインナーカバーを

はずし先ほどのポジション電源とウインカー電源を連結点灯確認して

片側終了、この時点で午後4時、良いペースじゃん!と思いつつ次へ

同じ作業を2時間、点灯確認して内張りを組み付け。

やったー!と思いポジションを点けて点灯確認、良いかんじ!

ここからが涙、ハザードを点けた瞬間バチっ!

点かない、ウインカー右を確認、以上無し、左点けた瞬間またまたバチッ!

なんでぇ~!!!
取り説を読み読みヒューズを確認、ハザードとウインカーは別々、それも

ウインカーは室内、ハザードはエンジンルーム、どっちも切れてる。

さらに予備が点いてない!そこら辺の車から予備を拝借、ハザード着けるとまた

またヒューズがバチッ!
片側のウインカーミラーの線を外したら切れない、何度確認してもミラー内のLED

がショートしているよう、これは外せない!外してもLEDを分解できないような

作りだったし… 

日も暮れ夜7時過ぎ、結果左のウインカーミラーは点きません。

保障も無いし、純正に戻すか、ポジションと片側だけの為にそのままにするか

あ~あこんなもんか安物はって感じでとてもブルーです(凹)


Posted at 2008/02/25 22:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS ブレーキキャリバー流用交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272147/car/2823553/6018847/note.aspx
何シテル?   09/25 17:36
車、バイクエンジンと車輪が付いている物はほとんど好きです。 コルベットC4とカワサキゼファー750も所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

admiration LS-6&4ブレーキシステム(WURDE GS350/430/450h (H17.09~19.09 M/C前)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 08:01:22
ウェルカムランプ、LED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:28:11
ビッグスロットルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 01:40:40

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
w210から10年ぶりの乗り換え w210君は、次男君に引き継ぎです グレードが低い為ベ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
10年の眠りから、今目覚める!
カワサキ ZZR1100 ゼィーゼィーアール (カワサキ ZZR1100)
念願のリッターバイクです! その昔世界最速と言われたバイク ゼファーとは全然違う魅力があ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2010.09.24師匠から嫁いできました。前期からの乗り換えです! フルブラバス仕様、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation