上質のマセラティを
2ヶ月に7台を世に送り出している
マイクロデポ。
ランチアモンテカルロシリーズ2
仲間に入れさせて頂いております。
出来上がりは何時なんて皆様からお声をかけて頂いておりますが・・・・・
この手のお仕事に聞くのも野暮かと思い聞いておりません。
今7番目なんで私的には、11月には出来たらいいな~なんて思っております。
マイクロ・デポのユーザー様向け、進捗状況のご案内
(平成19年8月12日更新)
おかげさまで、昨年来常時バックオーダーを抱えさせて頂いて本当に有難うございます。しかるに、
旧いマセラティにつきましては、納車時に費やす手間とコストと時間が近年いよいよ加速度をつけて
増加の一途をたどっております。当店でも、「キチンとしたマセラティを妥当な価格にてご提供する」
との課せられた「社会的使命(泣)」をまっとうするために日夜努力を傾けてはおりますが、納期につ
いては「わがまま」を通させていただいております。皆様のお心遣いには感謝の誠を捧げます。
そこで、現在納車や修理・整備上がりをお待ちのお客様へのせめてものサービスと致しまして、この
ページを開設いたしました。個々のお客さんに分かる様に御住いとイニシャルで表示してあります。
文面を見て、お心当たりの方は、「アッ、おれのコトだ」と思ってください(笑)。
では、まいりましょう。まずは、「納車の部」です。
1:222 4Vをお待ちで愛知県に在住の「Hさま」
ドナーエンジンの整備作業が一旦完了し、試走の結果OKになりました。
休暇明けより、エアコン周りに再度着手いたします。ゴールの光明が見えてまいりました。
お待たせして申しわけありません。幾重にも感謝いたしております。
2:ギブリカップをお待ちでさいたま市在住の「Iさま」
ボディ細部の儀装入院が終わってクルマを引き上げてまいりました。
8月中にはなんとかしたいと思っております。お待たせして本当に申しわけありません。
3:430をお待ちで中国北京在住改め、世田谷区在住の「Oさま」
下回り及びエンジン回りの整備を行なっております。休暇後も続行いたします。
9月中ごろを目指しております。お楽しみに!
4:222SRをお待ちで神奈川県二宮町在住の「Wさま」
板金作業が完了し、現在待機中です。「ドナー」の222SEと同時に分解作業をする予定です。現在
場所を確保すべく段取り中です。
5:キャラミをお待ちで埼玉県在住の「Uさま」
現在、ブレーキ周りの部品発注段取り中です。もう少々お待ちくださいませ。
6:ギブリをお待ちで世田谷区在住の「Sさま」
早速の手付金のご入金、誠に有難うございました。ローンのお取り扱いについて、今月中には詰めましょう。
7:
モンテカルロをお待ちで大分県在住の「Uさま」
先だっては、残金のご入金、誠に有難うございました。
現在、外装レストア作業中です。外装は9月上旬完成見込みです。
8:クアトロポルテをお待ちで東村山在住の「Kさま」
先日はお忙しい中、御来店誠に有難うございました。現在各部部品の発注中です。納車をお楽しみに!
9:クアトロポルテをお待ちで神奈川県湯河原在住の「Nさま」
先日はお忙しい中、遠方より再度の御来店、誠に有難うございました。ローンの手続きも無事完了いたしま
した。重ねて御礼申し上げます。現在ダッシュボードの全面改修中です。納車をお楽しみに!
最後にフルレストアの部
10:マセラティカムシンの「I さま」
通常業務が繁忙を極めており、滞っております。シートの加工などにつきまして現在検討中です。
11:シトロエンSMの「I さま」
ボディ全面に塗装が入りました。各部の組み立ても前部を残すのみとなりました。
以上です。不定期に更新いたしますので宜しくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2007/08/12 12:37:22 | |
トラックバック(0) |
ランチア | クルマ