
8/28九州は雨でした。
お家でお迎えの準備をしていましたら・・・ピンポンとお迎えの合図。
カジュアルではありますが、記念撮影もあると他のブログに書かれていましたので小奇麗なお洋服選びしてお出かけです。
玄関を開けると、いつものKさんが白い手袋をして黒い大きな傘を差し黒いレクサスLS460の前で笑顔。
妻と初めて乗る黒塗りLS・・・あこがれの後部座席。
世間で言われるだけあって、たしかに後部座席で移動するには最高の車かもしれないが・・・
いまだにキャデラック-フリートウッド ブロアム エレガンス、コンコース エグゼクティブといった、リアガラス直立して、リアのドアの絞込みがややあり包まれている感がある、理屈で決めるとそんなアメリカ車が最高だといまだに思っている。
今日のLS460の後部座席には、後ろ専用車の理屈から外れるところは多々ある。今回はLS600hLセパレートシートpackageでなかった為460のそこは、まだ酷評すべきではないか。
後部座席ならLS600hLか!そこからアメ車と勝負だ!っと思った。
といってもLS600hLセパレートシートpackageの後部座席に自分のエリア確保することは今後の人生でありえない・・・・・
そんなこと思いながら思いっきり後部座席のギミック弄りたおしていたらいつの間にか着いていた大分レクサス。
正面セレモニールーム内に黒いISFそこで、
結構・・・ポアゾ~ンですね!
頭の中で何故だか突然そのフレーズ、口に出しては言っていませんが・・・
マセラティのネロ・シドラルという粒子の細かい黒のギブリなみにかなりエロです。
黒いISF正解でした、田舎ということもあって黒は県内で一台のみ!これまた嬉しい・・・
車の取り扱い説明を受けましたが、とても1回の説明ではすべて把握するのは無理。ハイ次ハイ次と進めて行くのですが、相方は感動のため息ばかり、あの~ため息のその装置は今まで乗ってたA4にもあったんですが・・・奥さん5年間使ってませんでしたね?なんてこともありつつ、なんとか車の取り扱い説明終了。
車が大分レクサスについてから納車までの整備フォトに、本日夫婦でとった最後のフォトを付け足したアルバムを記念にいただき、その他シャンパン、タオル・・
ああああ~~キーホルダーもらってない!
初めてづくしのレクサス納車セレモニー・・・キーホルダーもらっていない納車も初めてだ。(K君このブログ見てたら御願い致します)
その他、相方びっくりさせるため6種9点の社外装備を盛ってみたんですが、反応なし!!(え~~スッスッスルーですか?)
どうして女性は、車のモディファイに興味が無いのでしょう?
お肌や、アクセサリー、お洋服といった貴方様のモディファイに通じる所はないのですか?
わかってほしいオヤジの気持ち・・・
社外製品もショップチャンネル、QVC、奥方雑誌VERYで取り上げてくれるといちころなんだが・・・(これしか頼れん)
Posted at 2008/08/29 00:13:38 | |
トラックバック(0) |
ISF | クルマ