
朝から動き回り只今帰宅・・・疲れた。
まず少年サッカーは南大分招待の試合でしたが、大阪、愛媛、北九州、福岡、宮崎、熊本から参加があり子供たちには良い経験になったようです。
昨日の予選リーグ全勝で一位通過した西の台JFCは決勝一位リーグで強敵の中揉まれました・・・
決勝一位リーグ
一位・リベルタ熊本
二位・新谷(愛媛)
三位・新宮(福岡)
四位・西の台(大分)
五位・舞の里(福岡)
二位リーグ、三位リーグ、四位リーグ、計19チーム結果は塾の送迎があったので記録出来ませんでした。
1位リーグに勝ち進んだのは立派なのですが、小学校チームにはクラブチームの壁は高かい・・・パス回しが絶妙で西の台走りまわされてしまった。
気を取り直して!来週から新人戦開幕です。
合間見てあさなみに久しぶりのやまなみハイウェイでした

今日は観光バス少なくて気持ちよく流せましたね

小田の池では
⑤番さんに白大島について教えてもらい、すぐに湯布院から別府湾に降り今度は田ノ浦ビーチで
sartoriaさんにミルガウス教えてもらい。
そんなに買える訳無いのに

・・・
またサッカー会場の南大分スポーツパークに。
試合終了後大分駅に塾の送迎、そしたらナイスタイミングのアウディのSさんからコールはTTSの試乗案内。
ちょっとの間でしたが、例によって激試乗。
こっここれは・・・乗った瞬間に「欲しい!」と思わせる車でした。
久しぶりです、この感動は!
すべてのTTシリーズに試乗させてもらいましたが、何か物足りない?足りないところが楽しかったりを妥協?で、もうちょい感たらたらでした。
私なりですがマイナー前のFF2.0TFSIとマイナー後のAWD2.0TFSIを足して2で割ったのがベストTTだと思ったのですが、それより上行きましたTTS!
Sモデルなのだから当たり前だと言えば当たり前ですが・・・
何がどう良いなんて書いてそれを読んでも伝わらない
(車の雑誌みても乗ってみれば何じゃこりゃなんて事よくあるでしょ)
色々お伝えしたいけど、最近どう書いて良いか判らなくなり(割愛)
とにかく試乗できる機会があればぜひ皆様乗ってみてください。
っちゅことは・・・S3も良いという事か
Posted at 2009/02/15 22:28:01 | |
トラックバック(0) |
audi | クルマ