たまにはみんカラにも・・・
先週日曜日に開催された美浜軽耐久シリーズの開幕戦にPiste Racingで参戦しました。

気付けば'08年から参戦してたレースですが、一昨年運良くシリーズチャンピオン獲れた後、去年のシリーズはお休みしてました。
その間にお金貯めて、LSD入れるぞ~、FRPボンネットに替えるぞ~、ファイナル・フライホイールはどうしようかな~なんて考えていたら、何もせぬまま1年経ってしまいました・・・。
ということで、車は何も進化せず、ただ錆が増えてしまっただけの状態で今シーズンも参戦です。
初戦はフルメンバー揃わず、6名体制となりました。
転勤で総監督が不在になってしまったのが痛いです…。
初戦は全16チームがエントリー。帝國レーシングさんも復活して、ビートクラスは相変わらず激戦です。
天気は時折雨が降りましたが、終始ドライ。風が強くて寒かった~。
車検で一悶着ありましたが、問題なくクリア。
その一悶着の原因の車重ですが、705.5kg。あと5kg、お金掛けず何とかしたいな~。
◎Piste×MRDビート
タイヤ:ZⅡ☆(175/60R14 Fr;10分山 Rr;10分山)
バネレート:Fr;8k(swift) Rr;9k(swift)+ヘルパー2k
パッド:Fr;ACRE 700C Rr;ARMA AP2
マフラー:GIGA N1
他、補強、軽量バッテリー、冷却系以外ノーマル
【予選(15min)】出走16台中 総合3位/ビートクラス3位
Best:50"179(最高速:98.5km/h)
車高:Fr;― Rr;―
エア:(温)Fr;2.5、Rr;2.5
減衰:Fr;7/20 Rr;0/20
Rrプリロード:10ターン↑
スペーサー:Fr;5mm Rr;0mm
▽予選アタックは僕が担当。すごく久しぶりの走行で感覚鈍ってます。初のスタースペックで全然データがありませんでしたが、評判通りタレ早い。いいコンディションでのアタックが決められず3番手。そして、走って分かったダンパーのへたり具合。。。 前のように縁石が使えません。
《出走16台中 総合3位/ビートクラス3位》
【本戦(5Hr)】
Best:49"946(最高速:98.7km/h)
車高:Fr;― Rr;―
エア:(温)Fr;2.3、Rr;2.3
減衰:Fr;5/20 Rr;0/20
Rrプリロード:10ターン↑
スペーサー:Fr;5mm Rr;0mm
▽責任重大なスタートドライバーはじゃんけんの結果回避!
僕は3番目&最終ドライバー担当。
前半は特に苦しい戦いでした。僕の最初の走行時、予定外に燃料消費が激しくてまさかのガス欠症状! しかーし、ピットが準備できておらず3Lapほど低速走行…。1年ぶりだからじゃないけど、あっちゃいけないミス発生。
そして今回はとにかく赤旗中断が多かった。
運悪くピットイン中でコースインできなかったり…。
しかし、POLAさんの不運で3位表彰台は見えてきました。最後のドライバーチェンジ、レース残り20分、前を走るかみやたさんとは3Lap差。
何も起きなければ無理!
ここからは一人でビートチャレンジ。せめて49秒台は入れておかないと…ってことで、何とか目標はクリア。
けど、まだまだいけるはずです。
そんなこんなで、無事フィニッーシュ♪
《出走16台中 総合3位/ビートクラス3位》
今回のレースはほんと車両トラブルでの赤旗が多かったです。
特にビート、明日は我が身です。やっぱしRrハブもダメなんですね。怖いな~。
次戦は今回の反省を活かして、ガス欠しないようがんばりたいと思います。
あとはZⅡ☆の減り方は困りもの・・・新品入れないと無理かな。。。
お金が掛かりますね。
参加チームのみなさま、スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
▽予選車載
Posted at 2014/04/13 01:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記