• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットで軽耐久に出場して来ました〜

鈴鹿ツインサーキットで軽耐久に出場して来ました〜大変ご無沙汰しております。

無事にログイン出来たので、チームへのお礼かたがた久しぶりに近況報告してみようと思います。



アルトのオーナー、メカドック藤田さんは、チビ亀と私がALTEZZAレースに参戦していた時に大変お世話になった京都のショップさんです。

昨年からお誘い頂いていた鈴鹿ツインサーキットフルコース(1,750m)を使った、4時間耐久レースの第1戦に、先日参加させてもらう事が出来ました〜\(^o^)/



チームメイトにS耐ドライバーお二人もいて心強い反面、私なんかがご一緒させてもらっていいの〜??って感じでした。


初めて走る鈴鹿ツインに初めて乗せてもらうNAアルトでしたが、なかなかタイムを出せずに申し訳ない気持ちと、絶対に壊せない緊張でドキドキでした。



予選はクラストップ🏆️

結果は残念でしたが…

また機会があれば、参加してみたいと思う、もっちゃんでした〜(*^_^*)

お誘い頂いたSo-iのK社長、ありがとうございました。
Posted at 2025/07/14 07:07:59 | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

N-ONEオーナーズカップに参戦してきました〜\(^o^)/

N-ONEオーナーズカップに参戦してきました〜\(^o^)/大変ご無沙汰しております^_^

大した車ネタもなかったため、ついついみんカラから遠ざかってしまっていましたが、なんとか元気にしています\(^o^)/

2023年に入って、すでに6月…

もう半分も過ぎてしまってるんですね。

さてさて先日…いつもお世話になっているHonda Cars東京都さんにお誘い頂き、N-ONEオーナーズカップに出場させて頂きました〜(*^_^*)

今回はいつも乗せて頂いているグリーンのN-ONEではなく、綺麗なオレンジのカラーリングのN-ONEでの参戦となりました。

初期型に比べてリヤが安定していて乗りやすくて、雨の練習走行でも安心して走る事ができました。

今回はオートポリス始まって以来?のフルグリッド46台。

真ん中位に行けたらいいな〜と思っていたのですが考えが甘かった〰😖
予選は46台中33位
後ろから数えた方が早い!

33位のグリッドについてみたらナント…

シグナルが全く見えましぇん(泣)
一体全体、なにがどうなっているのか分からない、手探り状態のままスタート進行が始まり

周りの車に合わせてアクセルを全開に踏み



前の車が発進したのに合わせて発進したのでありますが、時すでに遅し…😞

後ろからロケットスタートを決めて来た数台にゴボウ抜かれしたのであります😭

あとから抜き返せばいいんじゃない?と思われるでしょうが

ワンメイクレースはそう甘くありません。



とにかくみんなどんぐりの背比べ的な、一緒に加速して、一緒にブレーキをかける。



どんどん抜いて行くスキルなんて私には到底ありませんでした。

それでもなんとか人のミスを突いて、仕掛けるのがやっとでしたが数台をパスする事がに成功。



少しだけ順位を上げて32位で無事にゴールしました😆

抜いたり抜かれたり、アンダーを出さないように試行錯誤してみたり…
走っている最中はとっても楽しい時間を過ごせました😻

今回出場させて頂くにあたり、装備品のチェックをしていたところ
自分のレーシングスーツは去年で賞味期限が切れていてNG❌

いつもお借りしているryu DC5さんに借りに行く時間もなく、Honda Cars東京都さんに相談したところ
チームウェアを貸して頂けました。



男性用なので丈はかなり長いのですが

足や胴体は意外と細くて、危うく入らないかもしれない、大惨事になるところでした🙀


極悪姉とfumi-sk2さんも応援&写真を撮りに来てくれました。



お手伝いに来て下さったごじごじさん、応援に来て下さったみなさん、遠いところありがとうございましたm(_ _)m


スーパーフォーミュラのサポートレースだったため、翌日も最後までレースを観戦。


楽しい週末を過ごさせて頂き、感謝しています\(^o^)/


さてさて…

先日からしばらく北海道でキャンピングカーを借りて、放浪の旅に出ています🚘



ではでは…(*^_^*)
Posted at 2023/06/14 10:01:00 | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

F1観戦🏁〜軽カー耐久最終戦😄

またまたかなりご無沙汰しておりますが、元気に過ごしています😄

10月 姉と二人でN-WGNに乗り、車中泊✕3泊で鈴鹿に行きました〰🏁

alt

まずは下道で広島まで行き、八昌でお好み焼きを食べました

alt
 
今回はこの中に姉と二人で車中泊しました~(^^♪

身長160cm程度だと、案外足を延ばして寝る事が出来ます


F1は…雨で大変でしたが、ピエール・ガスリーのファンなので、HONDAで走る姿を見られてよかったです💕

alt

alt

alt



F1が終わったあと、名物の『栗きんとん』を買いに岐阜県まで行って来ました〜🚗

alt

その前に昼ごはん

味噌煮込みうどんが美味しい『かま濃』へ😋

alt


alt

中津川の川上屋でお土産を買って

alt

恵那川上屋へ

30分並んで、『栗一筋』をいただきました~🌰

alt


写真ではわかりにくいのですが、結構な大きさでした

alt

帰りのSAで見つけたガチャガチ(^^♪

私はDOHC VTEC  姉はCIVIC TYPERをゲットしました

後半へつづく……
Posted at 2022/12/11 15:14:50 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

🌴良いオイルをこまめに交換しましょうのススメ😄❗

🌴良いオイルをこまめに交換しましょうのススメ😄❗昨日も本職がお休みだったため、いつものように某ショップにアルバイトに行って来ました〜🔧

掃除、洗濯から部品や車の配達、通販の発送と、いろいろな業務の中で💻

手が足りない時は同じ車種の(専門店のため、ほぼ同じ)エンジンをバラしたりと、老体に鞭を打っていろんな仕事のお手伝いさせてもらっています😅

(ほぼ邪魔になってるような気もしますが…😅)

エンジンをバラすと言っても、適当にネジを外してバラバラにすればいいんじゃない?



くらいに思っていましたが、使う工具や方法、外す順番が決まっていて、それが結構大変なんです😱

小〜さ〜い部品やネジが落ち込んだり、どこかに飛んで行って行方不明になりかけたり🔩😰

どんなに力を込めてもビクとも緩まなかったり…😞

再利用可能な部品を元通りの場所に戻すために、付番したり✎

6角じゃなくて12角のネジがあったり…🔩

マイクロメーターの読み方なんて、全くもって知りませんでした😓

ネットや本で見た事はあるけど、実際にはやった事が無くて、本当に知らない事だらけです(-_-;)シラナカッタ-!


オーバーホールには定義が無いらしく、ヘッドガスケットを交換しただけでもOHしたと言えるんだとか…



ですが、バイト先のショップは完全にバラバラにして、各部を測定して、ダメになった部品は純正新品部品に交換しています✨

そんな中、たくさんのエンジンをバラしていて思うのが、こまめなエンジンオイル交換の必要性です♻

ヘドロのようなドロドロ状態になっているエンジンを時々見かけます😱

特にV-TECやTURBO車は出来るだけいいオイルをこまめに交換する事をおすすめします💯😄

是非みなさんも、行きつけのショップに相談されてみてはいかがでしょうか?




台風接近中で、久しぶりに自宅でゆっくりしている、もっちゃんでした〜(*^^*)🍵
Posted at 2022/09/18 09:03:46 | トラックバック(0)
2022年09月14日 イイね!

🌴【2022 N-ONE OWNER'S CUP】Round 10 AUTOPOLISに出場して来ました〜🏁(^_^;)

🌴【2022 N-ONE OWNER'S CUP】Round 10 AUTOPOLISに出場して来ました〜🏁(^_^;)あっと言う間に9月に入りました…🍁

愛犬チェリーが亡くなって以降、仕事がお休みの日もバイトにあけくれているため、なかなか更新する暇がありません(汗)

さてさて…7月の終わりに、Honda Cars東京都様のN-ONEで、超〰久しぶりにオートポリスを走って来ました😄

5月に北海道の十勝で乗せて頂いたため、まだ感覚は残っていました😅

金曜日の専有走行を2本走りましたが、台風の影響で雨が降ったり止んだりと、お天気が安定しません☁

蒸し暑くてなんだか気分が悪いな〜と思いながら、片付けを終えてチームのみなさんと食事をしたあと帰宅しました🍴

帰宅途中から頭痛と吐き気に襲われ、夜中も治らず朝を迎えました☀

オートポリスに着いても症状は改善せず、助手席で寝たまま動けない…😞

とりあえずドラミに出て、なんとか予選を走りましたが、体に力が入らなくてフラフラ状態…(;´д`)トホホ…



TMRのまっちゃんに頂いたOS-1を飲みながら決勝を走りましたが、ドリンクのおかげで、近辺の方とバトルしながら、なんか正気のまま無事にゴールする事が出来ました〜🏁(≧▽≦)



いつにも増して不甲斐ない結果に終わりましたが、とてもいい経験をさせて頂きましたm(_ _)m

Honda Cars東京都様、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m



同じチームの元S耐ドラバーのGAMISANにも大変お世話になりました🙇




S2000仲間のめんての助さんも、決勝では残念でしたが、相変わらず速かった〜🚄

N-ONEは見た目より車内は広くて、スペアタイヤも積めます。

PremiumTourerやRSはTURBO付きで本当によく走っておすすめの車です😄💨


通勤で使っている愛車スペーシー号が壊れてしまい、途方に暮れているもっちゃんでした~😅

早く部品注文して修理しようっと(-_-;)
Posted at 2022/09/14 09:48:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation