• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

レインタイヤテスト終了~雨

昨日はAPにレインタイヤのテスト&雨天走行練習に行って来ました雨

APへ向かう大分自動車の下り車線は、大雨の影響であちこちで事故してました(汗)

お天気が悪いのは分かっていたので、最初から車にはレインタイヤを履かせていました車(セダン)

って、言うより…

ドライ用練習タイヤが無くなったので、晴れたら走れませんでしたが…冷や汗

APの雨は…以前1度だけナンバー付きで数周走った事があるだけで、どこに川が流れて、どこに水が溜まるなんて、よく分かりませんがく~(落胆した顔)波

コースオープンはしてるものの、結構な大雨に所々霧が出ていて…霧雷

その上、フロントガラスがくもって、ブレーキングポイントがよく見えませんげっそりexclamation&question

一度ピットインしてフロントガラスを拭いてもらいました冷や汗2

T取さんからは

『コースを走ってる音が全くしませんよexclamation×2全然アクセル踏んでませんよね?全開でドリフトして来て下さい考えてる顔台風

と、全く踏めてない事がバレバレで…たらーっ(汗)

再度コースインして頑張っていましたが、最終コーナーでナンバー付きの方がグラベルに飛び出したかと思うと、急激向きが代わってコース上に戻って来られて…げっそりexclamation&question

幸いブレーキが効いて、数メートル前で止まれましたが、ショボいタイヤだったら特攻隊になってたかもしれません爆弾飛行機

2台しか走っていないのに、その2台が当たるなんてカッコ悪い事にならなくてよかったです冷や汗

結局1本目はその後、ただ安全運転しただけで終わり、続くお昼からの2本目…モータースポーツ

車のエンジンをかけたらチャージランプが点灯していましたひらめき

T取さんにみてもらったらダイナモが壊れているので走れないとかで…そのまま今日の練習終了~となりましたバッド(下向き矢印)

アルテッツァを積載車に積み込んだ後、ゴールドカップ第3戦 300キロ耐久レースのエントリー用紙を書いて、事務局に提出しました~メモ


福岡に戻ってから親方と居酒屋で週末恒例の作戦会議を…ビールとっくり(おちょこ付き)わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


会議が終わって深夜、居酒屋からの帰り道、ブラインドコーナーを抜けると他の車を巻き込んでZ32がスピンしたのか、道が塞がってましたげっそり

もう少し気付くのが遅れてたら、またまたZ32に特攻するところでした冷や汗

今日一日だけで事故した車を見るのは5台目です車(セダン)バッド(下向き矢印)

雨の日の運転は気を付けたいですね~雨危険・警告



アルテッツァのアクシデント車載映像、ありますが…マル秘

残念ながら露出オーバーで、外が全く写っていませんでした冷や汗NG
Posted at 2009/07/12 15:18:42 | モブログ

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation