• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

先週末の写真日記うれしい顔雨

先週末の写真日記先週末の金~日は耐久のお手伝いにオートポリスに行って来ました~芽

それまで毎日猛暑で晴れの日が続いていたのに晴れ

なぜか週末だけ雨模様。。。雨

金曜日の練習走行から、残念な霧&雨霧雨


今回EK9からDC5へスイッチリサイクルDC5に乗った事ある方なら分かるかと思いますが、5速の位置が微妙に分かりにくいNGシフトミスを防ぐために蝶番を付けました~チューリップ

いや…ふらふら ファーンON って…冷や汗2 気合が抜けそうで、いい感じのスイッチですne~チャペル

扇風機~台風 鈴鹿のピットで見かけて、この使い方アリだな~と思い、真似してみました指でOK

黄太郎ちゃんバナナ 初外泊ビル

1泊目の夕食ビール

2泊目の夕食とっくり(おちょこ付き)

3日間で9回も温泉に入りましたいい気分(温泉)冷や汗

肝心のレースは 大雨により中止。。。NG

残念でしたが、久しぶりにゆっくりさせてもらいました~ほっとした顔ハートたち(複数ハート)


T取先生の車載ビデオ、UPやり直しました。。。考えてる顔湯のみ
Posted at 2013/08/28 23:30:33 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

Honda Sports & Eco Program CR-Z 10リッターチャレンジ8.17鈴鹿 決勝王冠ぴかぴか(新しい)

Honda Sports & Eco Program CR-Z 10リッターチャレンジ8.17鈴鹿 決勝忙しくてなかなか決勝編が書けず、1週間以上経過してしまいましたが…冷や汗

さてさて雷いよいよ決勝レースのスタート目がハート

今回の燃料の搭載量は6.8リッターガソリンスタンド

レースは8周なので、1周0.85リッターしか使えませんうれしい顔

CR-Zについている無限のエコアシストメーターを切り替えて現在の燃料残量やバッテリー残量を確認しながら走りますリサイクル

CR-Zの前にはGTの予選や、86/BRZレースの決勝が行われたため、朝イチの予選の時とはコースの様子が一変バッド(下向き矢印)

砂ホコリで滑りやすくなっていました水瓶座げっそり

グリッドは予選6位なのでイン側台風

スタート前に『とりあえずスタートは全開で行くちっ(怒った顔)』と宣言していたのですがチューリップ

6800回転まわすつもりが、4000回転辺りでリミッターがかかり、ハンチングのような状態になり、回転を上げる事が出来ません冷や汗2

と、なると当然全員似たようなスタートsoon

レッドシグナルが消えてブラックアウト信号

可もなく不可もなく普通にスタート出来たのですが、後ろからフライング気味の車が真横まで来ていましたがー(長音記号2)飛行機

1コーナーまでに振り払い、1台抜いて5位に浮上グッド(上向き矢印)

ここからはスタート前に極悪姉と作戦を立てていた通り、ひたすら先頭集団について行きましたペンギンペンギンかたつむり

前回のレースは先頭のペースが遅くて(搭載燃料が6.4リッターと少なめだったため)余裕でついて行けたのですがひよこ

今回のトップ(T取先生)はハイペースだったので、私から後ろの集団は徐々に離れて行き、すぐに見えなくなって行きましたひよこダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


コーナーでもアベレージスピードを維持するためボトムスピードを落とさないよう特殊なコーナリングが必要で鉛筆

その上バッテリーをチャージさせるためには減速も必要という矛盾に頭を使い学校

燃費のためにアクセルを我慢する理性を何度も失いかけそうになりながら禁止

今回のレースは無事、疑似ガス欠の『お仕置きモード』にならずに5位でチェッカーモータースポーツ

(チェッカーを受けた後にしっかりガス欠してしまいましたあっかんべー)


ECOレースとは言え、そこそこ速いスピードが出るので、高い運転技術も求められ、集中力も必要です考えてる顔湯のみ

『アクセルを我慢するなんで出来ないし、面白くなさそうNGなんて思う人にこそチャレンジして欲しい、楽しくて難しいレースでしたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

みなさんも是非いかがでしょうか~目がハート

予選2位 決勝1位のT取さんが初導入した GoPro3で撮影した車載ですが…王冠ぴかぴか(新しい)

画質が悪い上に、カクカクなって見れたものではありませんが、せっかくなのでとりあえず参考までに。。。ふらふら

車載映像、差し替えました~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/08/28 00:00:54 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

SUZUKA1000Km番外編

SUZUKA1000Km番外編特に深い意味はありませんが、せっかく撮ったので…
カメラぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)















Posted at 2013/08/20 23:11:04 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

CR-Z10Lチャレンジ鈴鹿 予選

CR-Z10Lチャレンジ鈴鹿 予選いよいよCR-Z10Lチャレンジ当日晴れ

早朝から受付&ドラミを済ませ8時40分からの予選に備えますカラオケ

ありがたい事に私たちCR-Zのエントラントには1コーナー寄りから3つピットが確保されていて、そのうち1つはホスピタリティブースとして使われ、そのほかにエアコンがガンガンに効いた部屋も用意されていましたビル

(極悪姉はここにゴザを敷いて爆睡してました)

走行が始まるまではライバルたちとしばし歓談と言う名の腹の探り合いをし、時間が来ると準備万端待ち構えている車に乗るだけというGTドライバー並の待遇ですぴかぴか(新しい)

無限のメカニックの方々が、走行後の窓拭きからメンテナンスまで全て行ってくれますレンチ

予選では、成績優秀なT取さんにヘビのように執念深くついて行こうと目論んでいたのですが…ちっ(怒った顔)

コースイン順が私の方が前になってしまい、待てど暮らせど追い付いて来ないT取先生に痺れを切らしもうやだ~(悲しい顔)

20分しかない予選時間が終わってしまうのではないかと焦ってしまって、大暴走かたつむりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

3分03秒の基準タイムだったのに、ここでは全く意味の無い、ファーステストラップを叩き出すも肝心の燃費は最悪な数値が表示されていましたげっそり


結果、予選は14台中6位という微妙~な位置からのスタートになりがく~(落胆した顔)

ポールはIsdちゃん、2位はT取さん王冠ぴかぴか(新しい)

3位、4位は前回の優勝者で双子の兄弟のW兄弟芽

この兄弟、恐ろしい位に同じようなタイムに同じような燃費を叩き出していましたふらふら

そしてその後に5位の方台風

その後方にもっちゃんと続きます。。。冷や汗クローバー
Posted at 2013/08/19 23:17:50 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

CR-Z10Lチャレンジ鈴鹿 参戦記 その1目がハート

CR-Z10Lチャレンジ鈴鹿 参戦記 その1行って来ました~真夏の鈴鹿1000キロ耐久レースうれしい顔晴れ

木曜日のお昼に福岡を出発走る人

お盆真っ只中という事もありいつにも増して車が多い車(セダン)車(RV)車(セダン)

尾道で15キロ渋滞している山陽道を避け、中国道を爆走ペンギンダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

それでも所々停滞に捕まりながら、大阪市~京都~滋賀を抜けて新名神へリゾートもみじ

この時点で福岡を出て、すでに8時間を経過もうやだ~(悲しい顔)

亀山IC~四日市までまたまた大渋滞に捕まり、高速を降りたのは深夜を過ぎてから(結果、深夜割引で半額になったのでよかったです)グッド(上向き矢印)

ホテルでぐっすり寝て、金曜日の朝から参加受付&公式練習のドラミを受け、4ヶ月ぶりに乗るCR-Zで目がハート

人生2回目の鈴鹿のコースへウィンク黒ハート

前回よりもいろんな所を落ち着いて、イケる気がする~考えてる顔

でも真夏の路面はやっぱり厳しいのか、メーターを見るとなかなか3分切れませんふらふら

まずは車とコースに慣れるため、燃費を無視してそこそこ踏んで感覚を取り戻しました~ウマ

2本目の走行は、午後からの一番暑い時間帯という事もあり、アウトラップはエアコンを入れて走行雪

エアコンを切った途端、窓を閉めきった車内が灼熱地獄に…げっそり

やはり鈴鹿の暑さは半端ない晴れ

GTの方々はこの暑さの中1000キロも走るなんて凄いですね冷や汗2

(クールスーツがあるでしょうが)

25分 × 2本の練習走行が終わり、TOYOTA HONDA NISSAN の来期の新型GT車両のお披露目会を見学ムード

きっと極悪姉が購入するであろうnew NSXは特に魅力的でした~目がハートハートたち(複数ハート)

写真で見るより実物はオデッセイに似ていてカッコいいです(笑)


夜はホテル近くの居酒屋で焼き鳥を食べた後、繁華街を深夜まで徘徊して、翌日の朝へと続きます…ワイングラスレストランおにぎり
Posted at 2013/08/19 09:30:49 | トラックバック(0)

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4567 8910
11 121314 15 16 17
18 19 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation