• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

New Hans 投入~わーい(嬉しい顔)exclamation&question

New  Hans 投入~購入後、1度オートポリスで使用した後モータースポーツ

全く使ってないHans君ですがふらふら

新しいタイプにチェンジリサイクル??

肩の赤いパッドは2万円もするジェルパッドぴかぴか(新しい)

シートベルトの強い締め付けによりHANSデバイスからドライバーに伝わる圧迫感、衝撃をEXGELパッドが軽減します。その効果はフォーミュラニッポン、高い装着率でSUPER GTのトップドライバーにより実証されています。

だそうです(笑)

確かに肩の当たりが、ソフトになりますね~チューリップ

こちらは旧タイプクローバー


増税前だったので、確か12万円くらいだったかな??


Newタイプは18万円くらいグッド(上向き矢印)少し軽く感じます指でOK


かなりお高いお買い物になるかと思いますが。。。ドル袋

安全のためには、備えておきたいですねほっとした顔


話は全く変わりますが。。。リサイクル

先日、オイル漏れしていた極悪姉のNSX-Rをプライムに持って行く際、バッテリーが上がって身動きが取れなくなってしまっていたところうれしい顔


ケロロンさんが、レスキューに来てくれました♪

本当に助かりました~ ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ムード


さてさて今日は博多で飲み会。。。ビールバー

お酒は1滴も飲めませんが、楽しんで来ます(*^_^*)♪
Posted at 2014/05/23 13:17:28 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

✪✈RED BULL KART FIGHT ✈✪

✪✈RED BULL KART FIGHT ✈✪RED BULL KART FIGHT の第1次予選にエントリーしました~♪

今年から体重別で3クラスに別れているそうで…

私は一応女性なので、当然一番軽いAクラスになるのかな?と思ったのですが…

ヘルメットやシューズ、グローブ、ウェアはもちろん

発泡ウレタンで作った、巨大なチャイルドシートも含めた重量になるんだそうで

試しに自宅の体重計で計ってみたら…

約50キロ近くもあるではないですかΣΣ( ̄◇ ̄;)!

あと3キロ程ウェイトを足して53キロにして、真ん中のBクラスに出場するか…??

悩みましたが、やはりこのままAクラスで出る事にしました~

ソニックパーク安心院の1次予選は、1周計測のタイムアタック方式ですが

他のカート場で行われる予選は、10分間の走行枠内のベストタイム方式だったりと、いろいろと様子が違うようです

私が走る予定の6月4日(水)の予選は

各クラス、トップ1名のみが

7月に佐賀県のオーシャンカートランドで行われる2次予選に出場出来るキップを手に出来るそうです

まぁ…まかり間違って、1次予選を突破出来たとしても…

オーシャンは…無理~(>_<)

勝ち残る事なんて、有り得ません(笑)

冥土の土産と、話題のネタ作り程度の結果しか残せないと思いますが…

頑張ってみます~~w

みなさんも一緒にいかがですかー?
Posted at 2014/05/09 08:28:06 | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

爆音注意報~♪Sだらに行って来ました~(@_@;)

爆音注意報~♪Sだらに行って来ました~(@_@;)みなさんこんばんは~♪

K倉に借りていた720坪 8LDKの豪邸から追い出された もっちゃんです~w

トイレが3つ  洗面台が4つもあって、お掃除がとっても大変で…うれしい顔

庭は、荒地ウリや見た事も無いような雑草に侵略されて困ってたんですよね~芽

大家は極悪姉ですけどね。。。(-_-メ)


さてさて、一昨日はHSR九州で開催された『第9回 S2000だらけの大運動会』に参加して来ました~ぴかぴか(新しい)

今回、チビ亀は体調不良のため欠席。。。冷や汗2

布団の中で爆睡しているチビ亀に『ショックは何段戻しに調整したらいい?』と聞くも答えは無く…危険・警告

なんどか同じ質問をすると、『ゴーっ』という返事が。。。湯のみ

もち『えっと…?5戻し?でいいの?』

かめ『ぐゴーッ』

まぁ、いいか~って事で、6時に出発して8時にHSRに到着車(RV)

ピットに車を止めて、走行準備にとりかかり、ショックはチビ亀の指示通りの5戻しにセットしてレンチ

ドラミを済ませて、いざ走行!!


Sだらではいつも最下位付近をうろちょろしている もっちゃんでしたがバッド(下向き矢印)

前回の第8回から何故かちょっと調子がいいグッド(上向き矢印)

黄太郎ちゃんが、よく曲がってくれるんですよねバナナ合格マーク

タイヤはフェデラルRS-R☆

安いけど、結構よくグリップしてくれます♪


気持ちよく走っていたら…騒音規制で危うくレッドカードを出されそうに…NG

自分では静かにおとなし~く走っているつもりだったんですけど。。。がく~(落胆した顔)

APを走ったりしているうちに、かなり音量が大きくなったみたいですムードグッド(上向き矢印)

反省、反省。。。 次回は気を付けます((+_+))


今回、企画運営にご尽力下さった北九州組の幹事の方々ぴかぴか(新しい)

お陰様で楽しく走る事が出来ました!

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


次回、大分組が幹事予定の『第10回記念Sだら』も楽しみにしています目がハート
Posted at 2014/05/06 01:07:51 | トラックバック(0) | Sだら | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678 910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation