• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

フラっと阿蘇ドライブ🎵

昨日は熊本県にあるHSR九州にフラっとドライブがてら行って来ました~🎵

チビ亀が、Q-Hiさんのエンジンの様子が気になるとの事➰🌀

外から見てる限りでは、元気いっぱい走られてるように見えましたが…

エラーが出て回転が上がらず、苦戦されていたそうです⤵

それでも見事に1位ゲット~👑おめでとうございます🎵

緑と赤のコントラストが綺麗でした~❤

HSRでお会いした狛犬さん、あんもっ!さん、ひかるさん、oyyanさん&奥様💕

お疲れ様でした~😄


帰りに、『みん友さんのブログで気になったお店に行ってみたいんだけど』とチビ亀にお願いして、携帯のナビをセットしてスタート🌱

57号線を阿蘇方向に向けてドライブ~🎶🚗💨🎶

ナビの指示に従い、走る事1時間🏃


亀:『ん?なんだかめっちゃ見覚えがある景色ぢゃね?』

もち:『あっ…うん…(汗)いや…来たこと無いと思うような…思わないような…(滝汗)』

到着してみると、オートポリスから程近い所にあるホットドッグ&野菜屋さんに、いつもと逆方向から来ただけでした~(爆)

しかも、何度も行ってるじゃんっ…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

牛さんもいました~

みなさんが、HSRを楽しそうに走っている姿を見て👀

黄太郎にロールバーを着ける決心をした もっちゃんでした😅

あっ… ○音マフリャ~も静かなのに変えないといけませんね🎵
Posted at 2015/09/28 11:13:51 | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

桃太郎✖スリック✖AP✖もっちゃん初走行🎵😍🎵

桃太郎✖スリック✖AP✖もっちゃん初走行🎵😍🎵先日、久しぶりに桃太郎号でオートポリスに行って来ました~🎵

天気予報は午前中曇り ⇒ 午後から晴れとの事☁☀

雨が降る事は無いだろうな~って事で、今回準備したタイヤはスリックタイヤ➰🌀

考えてみたら、S2000でスリック履くの始めてじゃないですか~w

ただでさえコーナリングマシンのS2000にスリックを履いたら、どんな動きになるんだろう⁉

期待と不安が入り交じる中オートポリスへ到着~🎵

この日はABCミーティングという軽自動車のイベントと、午後から走行会の予定が入っていて、ピットは全く空いていませんでした😅🅿🚗

光線過敏症のわたくしにはとっても辛い青空ピット☀

ですが、あれよあれよと言う間に雲って来て、何だか小~さな雨まで降り出した模様…😱☔

えっと… スリックしか持って来てないんですけどぉw😅

と、引きつりかけていたのも束の間、雲の合間から光が射して晴れて来たではありませんかぁ~😃✌

チビ亀 & IHIさん & ken bluesさん

1本目、まずは様子見でチビ亀が乗りましたが…🐢

データロガーの送信機側の電源がいくら充電しても入らず、メーターにタイムが表示されず⤵

何秒くらいで走っていたのか分かりませんが、思ったよりオーバーステアでよく滑るとの事⤴

しかも走行終了近くに、コース全体にオイルが撒かれていたとの事で、30分間オイル処理に時間がかかり

本来、次は2輪が走行する予定だったのですが、場内のお知らせ放送で『コースオープン5分前。4輪に変更になりました』との案内が…😱

あわわわっ… 大慌てで準備してコースイン🏃💨

コースインする際に係りの方に『全周オイル処理が入ってますので気を付けて❗』と言われ

チビ亀に『今日は様子見に来ただけなんだから、肩慣らし程度で止めとけ😠』と何度も釘を刺されていた事もあり、始終安全運転で終わりました😅

(チビ亀のタイムはデジスパイス計測で2分06秒でした)

私は何秒で走っていたのか全く分かりません(汗)

多分10秒切るか切らないかくらいの辺りじゃないでしょうか⁉

いや~しかし🍵

そんなに踏んでなくても、S2000➕スリックはめっちゃ楽しいですね😃💕

その上桃太郎は私のポジションにピッタリ😉👍✨

車重は1100キロ以上あるのですが、軽量化無し&フェデラルの黄太郎に比べると動きが機敏で、パキパキ ヒラヒラ曲がって超楽しいではありませんか⁉

う~ん やっぱり桃太郎が一番面白い󾬆

軽い車って、本当に乗ってて楽しいですね😃💕

大分から綺麗~な黄色いS2000のK桜さん&
羽無しで頑張るO田さんも一緒に走りました~🎵


さてさて…🌱

10月11日はレイラCUP第3戦

黄太郎✖フェデラルでチビ亀が参戦する予定です🎵

新しいフェデラルは当日投入予定➰🌀

こちらもどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、今から楽しみです😄🎶
Posted at 2015/09/25 07:40:52 | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

日田リターンズ↩😅

来月は東京、神戸、大阪と出張が続く予定のもっちゃんです✈🚅

10月4日には大分県の安心院で開催されるRED BULL KART FIGHT 二次予選🏁

10月11日はオートポリスでレイラCUP🏁❤

10月23日には鈴鹿のCRーZ(参加出来るかどうか、今のところ未定)と🏁

楽しみなイベントだらけです🎵

(体力持つのかしら…😅?)

楽しみにしていた軽耐久第5戦は、レイラCUPと日程がかぶっているため、今回は断念😢⤵

精鋭ドライバーのみなさん、表彰台目指して頑張って下さいね👊😆🎵

さてさて…先日、日田の旅から帰って来た もっちゃんですが…

家に着いてカバンを開けたら、旅館に忘れ物をしている事が判明👗

 ドクターコパのお薦め、2015年のラッキーカラーは『黄色』🍌

⬆これ、本当です❗⬆

きっとラッキーな事がおこる?黄太郎ちゃんに乗り、下道をトコトコ走って再び日田へ🌱

前回、営業時間外で閉まっていたお蕎麦屋さんへ🍜


なかなかいい雰囲気です🌱

駐車場に鶏の親子がいました🐤🐔


旅館に行き、忘れ物を受け取った後、うきはの果樹園『やまんどん』へ

かなり並んでいて、30分くらい待ちました~

果物を使ったいろんなケーキがあって、とっても美味しかったです🍰

ぶどう狩りの繁忙期という事もあって、駐車場も満車状態🚙🚗🚙

車高が低い黄太郎ちゃんを気遣って、地面に這いつくばって底を擦らないか見てくれたアルバイトのお兄ちゃん😓

ありがとうございました~🎵

今度は普通の車で行きますね😅💦
Posted at 2015/09/22 07:34:59 | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

初屋形船🚢

いつもは通過するだけで、通り過ぎてしまう事が多い

人と自然が共生し、やすらぎ・活気・笑顔に満ちた交流都市…

(日田市のキャッチコピーだそうです)

そんな日田市に先日、仕事の集まりで行って来ました~🎵

ひなの里 山陽館

ベッドがこんな位置にありました(驚)

今回のメインイベントの屋形船🚢

二艘の船の上に建って浮かんでいる双胴船で、ほとんど揺れません

私たちが乗ったのはこれ

両サイドが開いた、オープンカフェ

お洒落な ひなこカフェ号


鵜飼いの船が近付いて来てくれて、鵜飼いを見ました🐤

鵜は25年程生きるそうですが、鵜飼いの鵜は減少傾向にあるそうです⤵

みんな健気に頑張ってました❗


最近のブログは食べ物ネタばかりですが…(汗)

来月はあちこち飛び回らないといけないハードな日々が待っているので…

しっかり栄養つけて、リフレッシュさせて頂きました~󾬆
Posted at 2015/09/11 07:36:55 | トラックバック(0)
2015年09月03日 イイね!

NO SPORTS CAR   NOLIFEexclamation×2目がハート

NO SPORTS CAR     NOLIFE先日、極悪姉と佐賀にドライブに行った際、私が普段の足になる車を探している話しを姉にすると湯のみ

『私も乗ってない車を何台か売って、何か燃費のいい車に買い換えようと思ってるのよ』との事リサイクル

ハイエースがいいと思ってると言うと、姉もハイエースが欲しいと言い出し、今日早速中古車屋さんに見に行って来ましたわーい(嬉しい顔)


二人の家からちょうど半分位の距離のベーカリーレストランで待ち合わせました車(RV)

ラ・ソフィア桜

パン食べ放題パン ガッツリとパンを物色中の極悪姉うれしい顔


馬のエサが来たんじゃないかと思うくらい、洗面器1杯分くらいあったメイン料理のサラダウマ

他の人はこんな大量じゃなかったのに…?なぜ私たちだけこんなにexclamation&question

嬉しい悲鳴でしたが、なんだか不思議でした~冷や汗

姉はいつものインサイトクローバー

私は他に乗る車が無かったので、仕方なくAP1の黄太郎ちゃんで出撃~冷や汗

(サーキット寄りの仕様の車なので、普段乗るには元気、勇気、気合い、覚悟…等々いろんなものが要ります😅)

ハイエースやキャラバンを何台か見せてもらい、姉はその中の1台を気に入り、とりあえず見積もりを出してもらいました水瓶座

下取りに出す予定の車も見積もってもらい、大体の金額を計算ドル袋

ハイエースに犬を乗せて、あちこち行こう。。。と夢を馳せていたのですが。。。芽


家に帰った姉から『やっぱりスポーツカーに乗り続けたい』との連絡が…冷や汗2

本当は下取りに出そうとしていたHONDA CIVIC 無限RRひらめき

タイヤの目も無くなり、車検も切れた状態で放置しているRRを復活させて乗る事にするそうですぴかぴか(新しい)


エコカーもいいけど、やっぱりスポーツカーが1番ほっとした顔ハートたち(複数ハート)

『エコカーはおばあちゃんになっても乗れるけど、スポーツカーは今しか乗れないから』と言う姉チューリップ


いやいや… きっと私たち、おばあちゃんになってもスポーツカーに乗ってる気がしますわーい(嬉しい顔)exclamation×2
Posted at 2015/09/03 23:22:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
678910 1112
13141516171819
2021 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation