• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

悩みは尽きないのであります➰🌀

はいっ😄
まだまだ絶賛お悩み中🎵
hans難民のもっちゃんです⛵

そんなもっちゃんですが、先日アルト号でHSRを走った際に新しいhansを試してみたのであります(^o^ゞ

特になにか工夫や加工をしたという訳ではなくて、とりあえずそのまま着けて走ってみたのでありますが🏃💨

結果は冒頭に書いているように、やっぱり邪魔で邪魔で仕方なかったのであります(^_^ゞ

初代hans君🌱

2代目hans君🌷


2つを重ねて分かったのですが、上部の丸い形の部分から下は⤵

全く同じ物でした〰😱


これからどうすればいいのかしら😞?


とりあえず、桃太郎はこんなhans対応シートに変えようと思っています💺

RECAROは私には大きいしお高いので、やっぱりBRIDEかな?

ポイントはたてに空いた、ベルトを通す穴🐜

ただ、この穴が始まる位置によっては、あまり意味が無いかもしれないので、しっかり調べてから購入しようと思っています📺❇


ただでさえ遅いもっちゃんですが、ドライビングポジションが合わないと、更に遅さに拍車がかかってしまうので困ってしまいます😅



さてさて… ちょこちょこ作業を進めている軽カー耐久アルト号です


素人のおばさんが、自己流で一人で貼っているので💦

継ぎ接ぎだらけのお粗末な仕上がりです⤵

特に、縁の処理が難しくて、どう終わらせたらいいのか分かりません😢⤵


4月に入ったら予定がたくさんあって、アルト号の所に行くのも難しくなってしまうので✈

今のうちに頑張っておかないといけません👊😠

腕があと2本くらいあったら全然楽になるんでしょうけどね~✂

って事で、お手伝いさん大募集中です❗



おっと… 始業時間が迫って来ました➰💻

行って来ます😆🎵
Posted at 2016/03/26 07:42:09 | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!今日でみんカラを始めて9年が経ちました!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

って、事で。。。

これからも、よろしくお願いします!





昨日、TAKATORI RACINGさんの耐久アルト号でHSRに練習に行って来ました~🎵

参加したのは
⚫エースドライバーのしょうごりあん君

⚫最終学歴が『鈴鹿フォーミュラスクール』の鬼S2000君
(同級生はナント塚越広大なんだそうです✨)

⚫最終学歴が『エースグルーミングスクール』のもっちゃん#445✂U^ェ^U

の3名です🌱

シート合わせ中の鬼S2000👹


練習走行にあたり、前日までに自宅に持ち帰ったドアミラーを貼り貼りしてみたのですが…🏠

本当は 3Mの1080 ラップフィルムが欲しかったのですが、予算の都合で普通のカッティングシートを10M買いました👛

練習で使っていた青いシートはホームセンターで買った分厚い物で➰🌀

これが案外ドライヤーで温めても、引っ張っても丈夫で、30分位で簡単にツヤツヤに貼れたのですが👍✨

本番のシートは薄くて敏感肌でセンシティブ、穴が開くは、シワシワになるわ…😖

伸ばしたら、伸ばした分、広がったシートの行き場が無くなりシワになり😱

修正しようと、シワのはいった部分を持ち上げると、綺麗に貼れていた所まで剥がれてしまってまた1からやり直し。。。😢

無限地獄に陥り、何度窓から投げ捨てようと思った事か…🚪😥

気が付いたら2時間経っていたのであります( ノД`)シクシク…

最終的には継ぎ接ぎだらけのフランケンシュタイン状態に仕上がりました~😞⤵

遠目に見るとこんな感じです 10m以上、下がって見て下さいね😄

チェ嫁 さんのアイデアのホイホイステッカーも絶賛製作中です(爆)

耐久レースには無線が必要だという事で📱

無線のマイクとイヤホンをつけてもらいました🎤


『もっちゃん遅すぎる~! そろそろ本気出して下さい~!』

って言う声しか聞こえて来ませんでしたが、無線機の故障でしょうか?

新しいお人形と一緒に寝て、 ご機嫌なチェリー🐶


さてさて…🍵

軽カー耐久第2戦本番の4月10日までに、あと2秒程縮めたいと思っている、もっちゃんでした😊
Posted at 2016/03/22 23:18:33 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月18日 イイね!

出来そうで出来ないシリーズ その1

出来そうで出来ないシリーズ その1カッティングシートでステッカーを作る事は出来ても✂

実際に車に貼る作業が苦手な もっちゃんです😅


注 : 桃太郎号はプロの方にデザイン&施工して頂きました🈴


今回、軽カー耐久で乗せてもらっているアルト号に、お礼かたがたカッティングを貼ってみようと一念発起⤴

車の色はシルバーなのですが

軽自動車って、思いの外シルバーの車両が多いんですよね😅

団子になって最終コーナーを立ち上がって来られたら、どれがうちのチームなのか全く分からない状態になります😱

シルバーを基調に何色を貼ろうかな?と考えたところ、浮かんで来たのがメルセデスのペトロナス グリーン🌱

カタログから色を選んで、注文してもらったのですが…☎

私はまだ見ていませんが、届いたシートは思っていたより濃いめの色で…(汗)

ゴキブリ ホイホイの箱と同じ色なんだそうです😱

まぁね、いいんですよ🐝

少し濃いめに行っとかないと、ボヤけるし、すぐ色褪せるし…⤵

イメージ的にはこんな感じに仕上げたいと思っています。。。😁 

って… いきなりこんなに綺麗にカッコよく出来る訳がありませんね(^^ゞ


やった事が無い事をやる訳なので、とりあえずドアミラーで練習してみようと思い、アルト号のミラーを外して自宅で練習でしてみました~🔧

お手本はYouTubeの動画🎥

う~んなるほど… なんだか簡単に出来そうじゃない?

等とお気楽に考えていたのですが➰🌀

ミラーの形にもよると思いますが、見るのとやるのとでは大違い(汗)

一見綺麗に出来ているように見えますが、裏側はお見せ出来ない程シワくちゃです😢


貼る際に強く引っ張るとシートの品質が落ち、耐用年数が短くなる為NGなんだとか🆖

どんなふうに出来上がる事やら…😔❔



さてさて…🏃💨

昨日は配達に行ったついでに海辺をお散歩して来ました📦

いつも行っている『ママドック』がお休みだったので、初『船外レストラン やすらぎ』へ🚢

この地区、志賀島で出土した漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん)のネーミングの金印ドック👤

ソーセージの代わりにサイコロステーキが入っていて、とっても美味しかったです😊😆👍✨

ちょっとだけ砂地に入ってみましたが、スタックしそうで怖かったです😱

大喜びのチェリー 11歳

まだまだ元気全開 ポピー もうすぐ14歳でした~🎵
Posted at 2016/03/18 23:34:47 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

Fi t君納車~🎵

Fi t君納車~🎵この記事は、2016年度レイラカップ開催決定!!!・・・と、ごりあんの車載&Fi t納車~🎵について書いています。

まだまだ寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

きのう、極悪姉の愛車、Fi tハイブリッド
スーパーUVカット コンフォートエディション号が納車されました~🎵

日焼けの原因、紫外線(UV)の他に、
暑さの原因、赤外線(IR)をカットしてくれるガラスが全ての窓についているんだそうです☀

光線過敏症の私にとって、こんな高機能ガラスはとっても助かるのと👍

買い物前で数分間愛犬を車に残してお買い物に行ったりしないといけない時等に、車内の温度が多少上がりにくいのは助かります🎵

私のインサイトのATオイル交換をお願いしている間に、極悪姉の新車で川棚にドライブに行って来ました~🚙

瓦そば たかせ 東本館🌱

お蕎麦の写真を撮り忘れてしまうくらい、瓦そば&うなめし とっても美味しかったです~❤😄

天井が高くて、車内も広々としています✨

私も運転させてもらいましたが、全てが軽~く感じて、スイスイ気持ちよ~く走りました🌱

瓦そばのあとは、道の駅きくがわへ🏃

ご当地ソフトクリーム いちご🍓🍦😍💕

海沿いの道をドライブしながらホンダカーズさんへ戻りました~🌊⛵

去年末に納車された次男のFi tと紅白で並べてみました~🎵

次男の納車の時の写真です💕

姉のFi tの赤はオプションカラーで、5万円程高いのですが、思ったより落ち着いた綺麗な色でした🍁

次男のFi tも姉のFi tもいずれは私の所に来る運命にあるはずなので(* ̄ー ̄)

大切に乗ってもらいたいと思います🎵




さてさて…🍵

トラックバック先の記事の件…✏

みなさんどうぞよろしくお願い致します🎵
Posted at 2016/03/11 14:38:26 | トラックバック(0)

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation