• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

🌴NEXT CHALLENGE❗やれるだけやってみよう👊😄

🌴NEXT CHALLENGE❗やれるだけやってみよう👊😄もっちゃんの次なるチャレンジは👊😠

9月にオートポリスで開催されるN-ONE OWNERS CUPに🏆

HONDA cars 東京都山科三条店様よりエントリーさせて頂く予定です🎉✨😆✨🎊

(ひがしきょうと やましな さんじょう店)です😅

この日は、もっちゃんの大好きなSUPER FORMULA🏎️

&これまた大好きな、二輪の全日本選手権が開催される、2&4イベントのサポートレースです🏍️


練習なし😓

ぶっつけ本番になるかと思いますが👊

車を壊したり、ひっくり返したりする事のないよう、頑張る所存であります😅

そんな訳で…🌀

最近の自分のチキンっぷりに『これはマズイぞ』と思い、先日も白Sでオートポリスを走ってみたりした訳であります🐔


実は3年前に、鈴鹿のエキシビションレースでN-ONEのレース車輛にに乗った事があります😊

レースの解説でお馴染みのピエール北川さんを先頭に🎤

もっちゃん、ISOちゃん、T取さんと続き…


まぁ、この辺りはエキシビションという事で、台本があった訳でありますが📖

ピエール北川さんが打ち合わせ通り、ジャンプスタート後、1コーナーでコースアウト⤵️

おのずともっちゃんがトップに立ってしまうという筋書きで…✏️


ですが…待って❗

鈴鹿のフルコースしか走った時の事が無いもっちゃんに💧

ほんの今しがた、初めて乗ったN-ONEで🚙

いきなりトップで東コースの最終コーナーにアプローチしないといけない難問が襲いかかって来たではありませんか😧

(時間の関係なのか、フォーメーションラップもありませんでした)


ぐわ〰️っ😱 

なんとか無事に最終コーナーを立ち上がり、これまたシナリオ通りに少しペースを落として、ピエール北川さんが追い付いて来るのを待ち🐌

パスされて2位でゴーーール したのであります🏁🚙💨(笑)



一緒に走った、S耐ドライバーでもあるISOちゃん大先生が仰るには👑


『広~い駐車場で自転車に乗ってるみたい。何ごとも起こらない。楽勝。』とのお言葉でしたが…🚲

私のようなショボいドライバーにとってみたら⤵️

思った以上によく走る、楽しい車でした🈴💕


9月なので、少し先の話しにはなりますが🍁

よかったら冷やかし&応援に来て下さいね😄


N-ONEガールズのみなさんと記念撮影📷💕

実際に乗る車輌はこちら🚙 ピカピカの新車だそうです✨




さてさて…🍵

走行会のご案内です📢

7月23日(日)  15:00~16:00  オートポリス国際レーシングコース🏁
 
もちろんライセンス不要🙅

初心者大歓迎の走行会です🙆

興味のある方、メッセージでも結構です

たくさんのご参加、お待ちしてます~💮
Posted at 2017/06/20 20:03:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

🌴SUZUKAの思い出…😊💕無限さんからお写真届きました~🎵

🌴SUZUKAの思い出…😊💕無限さんからお写真届きました~🎵先週土曜日のオートポリスの練習走行で腰ブロー😵💥

ペンギンのようによちよち歩きながら元いた総務課の前を通っていたら🐧💨

『M田さんどうしたと?またコレでやらかしたとね?』

と、ハンドルを回すゼスチャーでニヤニヤするお局のお姉さん😎

『横Gがきつくて、腰に来たんですよ』と答えると😔

『なんねそれ? 横Gっちゃ~なんね~? またおかしな事ばいいよるね~』と爆笑されましたが😀

そんなに面白い事を言ったつもりはありません...🙅





そんなもっちゃんに、無限さんから先日鈴鹿を走った時のお写真が送られて来ました~📷




一人で走っている場面ばかりですが…

実は大勢で走っています😧

こんな素敵なお写真を20枚程

走行後にいつもメールで送って下さいます💌

やはり写真は何枚あっても嬉しいものですね~🎵




さてさて、走行会のご案内です📝


7月23日(日) オートポリス国際レーシングコース🏁

15:00~16:00 1時間

計測付きではありますが、順位をつけるものではありません⏱️


初心者のコンパクトカーの方からベテランの方々まで🔰🚗

メーカー、車種は問いません❗


みなさまのご参加、お待ちしています😄💕
Posted at 2017/06/19 22:19:56 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

🌴白Sオートポリス走行3回目🏁🚙💨新たな発見👀❗

🌴白Sオートポリス走行3回目🏁🚙💨新たな発見👀❗昨日はオートポリスにこそっとコソ練に行って来ました㊙️

前回オートポリスを走ったのはいつかな?と思い出してみたら、3月26日のインパクト走行会以来、2ヶ月以上ぶり…🌱

白Sに至っては、5月5日のHSRバトルスプリント以来、洗車も出来ずにガレージに放置したままになっていました🅿️


今回もお休みが取れず、埃まみれのままの出撃となりました😧


仕事で行けないチビ亀に、前もって減衰の設定とタイヤの空気圧を聞くと📝

『もっちゃんが乗るしな~… 全然アクセル踏まへんし、内圧も上がらんしな… 遅っそい人はこの程度でえぇんちゃうか?』と…

出た~❗完全なダメ人間扱い🙍⤵️

もう慣れましたが、私もね~🔥

『遅い 遅い🐌』ばかり言われていたらヤル気も無くなりますよ❌

ですが、ふてくされていても仕方ない🙅

気を取り直してtall-r factoryさんの練習会に混ぜてもらって来ました~🎵


1本目 15:00🕒

台数少なめかな?と思いきや、ピットから次々と出て来る箱車に🚙

慣らしをしているのか?ゆっくり走るS-FJの集団…🏎️🏎️🏎️

とにかく走りにくく、クリアラップが取りにくい⤵️

水温が95℃に上がった上に、ギヤが渋くて入りにくい症状が出ていたため、クーリングを挟みながら慎重にギヤチェンジしながら走りました🏃

その上、なぜかシートがブカブカした感じで、ホールド感が無いように感じ🙅

実際、今回体のあちこちにカートに乗った時のように青アザだらけになり😵💥

今日は腰痛でまともに立てない状態になっています😞💥

体がズレないよう、サイドプロテクターを入れて、調整しないといけませんね~🔧




2本目 16:00🕓

慣らしが終わったのか?4R枠で走るのか?S-FJの方々がいなくなり、少し台数も減り、多少走りやすくなりました🙆

相変わらずシフトダウン時にギヤが入りにくい症状が出て、水温が上がる白S号…

仕方ないので、進入のスピードとコーナリングスピードを少しでも上げる練習をしました⤴️

15~16秒をウロウロ。。。

自分の白S自己ベスト、14秒台が視野に入る感じは全くありませんでした。。。🙍⤵️


2つ隣の全日本のバイクのピットから1時間以上にわたる叱責、工具箱を蹴る、投げるの怒号が飛び交う中(ナンと女性オーナー?監督?の方でした)

なぜかこちらまでもビビりながら、無事に本日の練習終了😅




今回がシェイクダウンのQ-Hiさん号🐔


走行終了後、ken bluesさん、tall-rさん、Q-Hiさん、ひかるちゃんさんとカルガモ プチツーリングでO川へ🦆🦆

これが、思いのほか楽しいではないですか😀

他の人のペースに合わせて走るのが苦手で😓 

同じ家から出発するチビ亀とでも別々に行く もっちゃんでしたが…🌱

連なって走るのが楽しいなんて、新たな発見でした🔎





さてさて、今回の走行結果をチビ亀に報告すると🐢


『なんで15秒やねん😠今の時期なら10秒は出るはずやで(怒)』との厳しいお言葉😱


その後はデジスパイスで検証し、あ~でもない、こ~でもないと説明を受けたのですが🖥️

ここ最近のお約束…👌

なぜか最後にはチビ亀のカートのデータと重ねて説明を受けるという変なレクチャーが始まり…😅

もっちゃんのS2000のデータと自分のカートのデータを競争させて、最終的に私が抜かれるのを笑いながら見ていました😓


まぁ、ありがたい事だと受け止め、精進して行きたいと思う もっちゃんでした🐕💕
Posted at 2017/06/18 23:34:14 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月15日 イイね!

🌴CR-Z 10L チャレンジ鈴鹿ラストラン🏁🚙💨

🌴CR-Z 10L チャレンジ鈴鹿ラストラン🏁🚙💨毎朝、5時に起きて、5時55分に職場に向かうため家を出ていますが🚪

今朝、起きたらナンと5時56分😱⏰💥

いつにも増して、超適当に身支度を済ませ、愛車スペイシー全開で駅へ🏍️💨

起きて8分後には駅に着いていた もっちゃんです
🏃

あり得ないタイムで、コースレコード更新しました✨🏆✨

先週の月曜日からずっと仕事orサーキットの日々が続いているため🖥️🏁🏎️

気持ちは元気いっぱいですが、体はお疲れモードのようです😧





気が付けばもう1週間も前のお話しになりますが…💨


先週の木曜日に鈴鹿へ向けて福岡を出発🚙💨

金曜日から公式練習 ⇒ 土曜日 予選・決勝 ⇒

(注:トップ画像は茂木を走った時の物です)

決勝終了後、速攻高速に乗り ⇒

日曜日はチビ亀のカートの応援にオートポリスへ🏁🏃



CR-Z 10Lチャレンジについては⛽

ホンダカーズ東京都山科三条店(ひがしきょうと)様に大変お世話になり、T取さん、Q-Hiさん、そして私、もっちゃんの3人で出場🏁


T取さんとQ-Hiは素晴らしい走りで上位入賞を果たすも🏆

私と来たら、自分でも信じられないような、とんでもなく、あり得ない酷いタイムしか出せませんでした🙍💨

一昨年の秋にデグナーでクラッシュして以来…🍁

『またやらかして、みなさんにご迷惑をおかけしてしまうのではないか…😧』

と考えると、今回もアクセルが踏めませんでした(泣)


『あぁ…やっぱり無理だった。所詮わたしの実力なんてこんなものか…😿』

等と落ち込んでいたのですが⤵️

そんなCR-Z 10Lチャレンジ鈴鹿もこれが最後🙅

来年からは新しい車輌になるんだそうです🚙✨


『来年も走りたい❗』と思えるメンタルに復活出来るよう…🌱

佐藤琢磨のDVDを見て気持ちを強く持ち、地元&マイカーでのコソ練を頑張りたいと思います👊😠





さてさて…🍵

来月末にオートポリスで『レイラ走行会』が開催されます🙌

ライセンス不要、初心者大歓迎の走行会です🔰🚗

前夜祭も開催予定なので、みなさんスケジュールの調整、よろしくお願い致します😄🍺

レイラ走行会
Posted at 2017/06/15 23:36:10 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

🌴鈴鹿に行って来ます🎵

🌴鈴鹿に行って来ます🎵先日愛車のスペイシー125のスターターが故障🏍️⤵️

またまたエンジンがかからなくなり、買い換えを考えた、もっちゃんです💨

検索して、妄想している時が一番楽しい時間でした🖥️😊



結局はスターターをOH🔧

何の部品も交換する事なく0円で修理完了🤑

やはりお金がかからないのが一番ですね😊

京都に住んでいた時に購入し、今も大活躍しているスペちゃん🏍️💕

これからも元気いっぱい走ってね~❤️





さてさて…🍵

そんなもっちゃんですが、木曜日から鈴鹿へ向けて出発🚙💨

今週末開催される、スーパー耐久のサポートレースに出場する予定です🏁🚗

本当は福岡から参加予定の2名のドライバーに、観光気分でお供して、監督気分で檄を飛ばすつもりだったのですが…👊😠

やはり付いて行くだけでは面白くない…🙅


どうしても自分も走りたくなってしまい、気が付いたらエントリーしていました😱



私の場合、中学校の卒業文集にRS250の絵を書いて🏍️✏️

『鈴鹿で二輪のレーサーになるのが夢』と書いていたくらい📖

子供の頃から憧れているサーキットなんですよね~❤️

あの、コースインする時の音楽🎶

分かりますかね?

YouTubeで探したら、こんな感じのが見つかりましたが…🎵

このワクワク&ドキドキ💓する音を、実際に自分がコースインする状態で聞きたかったんですよね😅


昔っからこの音だったのかな🎶?

大~昔二輪で鈴鹿を走った時はどうだったのか… 🏍️

昔過ぎて覚えていませんが、確か同じ音楽だったように記憶しています🙅



こんなしょうもない理由ではあるのですが、金曜日からこの音を聞ける事を楽しみに🎵

鈴鹿に行って来ます👋😊
Posted at 2017/06/05 20:53:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18 19 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation