• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

🌴IMPACT おがくず嵐の最終戦🌀決勝編🏁😱

🌴IMPACT おがくず嵐の最終戦🌀決勝編🏁😱インパクトから早10日…😳💦

今さら感半端ありませんが、ここのところ忙しくてなかなか時間がありません🏃💨

ちょこちょこ何シテル?に投稿しているように、車ネタは満載なのですが、仕事や家事や愛犬の世話も、出来る限りきちんとやりたいので、ブログはついつい後回しになってしまいます😅



さてさて…🍵

今回のIMPACT最終戦は2ヒート制🏁🏁

1ヒート目は1周したところでアクシデントのため赤旗終了🙅

予選順位のままのグリッドでの決勝レーススタートになりました🏃


ターボクラス決勝の前にあった走行会クラスでほぼ1周にわたりコース上にオイルがまかれているとの事で💧


ターボクラスの決勝は残念ながらキャンセル⤵️


私たちNAクラスも、いつ再開されるのか分からないままひたすらアナウンスを待ちました😓


やっとコースインするも、日没前で辺りはすでに暗くなりかけていました☀️

おがくずを飛ばすため、ペースカー先導で2周🌀


『ローリングスタートに変更になった』との情報もあり、『一体どうなってるの??』状態(ノ;≡ω≡)ノ


前の方々が普通にグリッドについたので、私も前に習ってグリッドへ

出走台数が48台もいると、グリッドに整列するだけでもそこから待つ事5分以上…😅


辺りも心もどんどん暗くなっていったのであります…🌃😞


総合8位 🐝 ラジアルクラス3位🏆

おがくずだらけで日没を迎えた、凄く残念なコンディションではありましたが⤵️


ZⅢでのベスト更新✨😍✨

思った程はグリップしませんが、ライフは長くてなかなか減りません😆👍✨



ラジアルで言うと、黄太郎では過去にフェデラルRSRで11秒台🍌

桃太郎✖️クムホV700で、07秒台を出せてはいますが🍑


度重なるクラッシュによるトラウマが払拭出来ないまま現在に至るため🐯🐴


久しぶりに少しタイムアップ出来た事は素直に嬉しく思います😆🎶



応援に来てくださって方々💕

スタッフ、オフィシャルの方々

そして一緒に走ったみなさん、お疲れ様&ありがとうございました🙇💕



来年もまた機会があれば出場しようと思っていますので、よろしくお願い致します😄🎵
Posted at 2017/12/13 09:22:53 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

🌴新しい家族😄❤️

🌴新しい家族😄❤️白Sに弟が出来ました😳


こんにちは❗僕SーFJのビー太です🎵

新しいお母さんが鈴鹿にお迎えに来てくれて😍

今から新しいお家に帰ります🏠

みなさんどうぞよろしくお願いします🙇⤵️

Posted at 2017/12/09 20:23:08 | トラックバック(0)
2017年12月05日 イイね!

🌴インパクト最終戦💣準決勝編🏁🐌💨

🌴インパクト最終戦💣準決勝編🏁🐌💨今日はお休みなのに、いつも通り朝5時に目が覚めてしまった、もっちゃんです☀️

もう少しゆっくり寝ようと思っても眠れません…😅💤

そのくせ昼間に眠くなったりしてみたり…😪💤💤

年寄りは辛いです👵💦



さてさて、いよいよ準決勝のスタートです🎌

今回は最終戦だからなのか?

予選→準決勝→決勝の2ヒート制で行われました☀️

一番端っこの1コーナー側のピットに隔離されていたため、いろんな情報が伝わって来ない…🙅

一体自分が何位なのかも分からない(^_^;)

たまたまピットに遊びに来てくれたケロロンさんにリザルトを見に行ってもらい、予選順位を確認しました🙏

ケロロンさんありがとう🍊🍊💕




FRC広報部 さんの車載📹

前方左手にいる黄色いS2000が黄太郎ちゃんです🎵

1周したところで……🏁😱



次回 : 最終回 IMPACT おがくず嵐の決勝編🌀へ つづく かも🦆
Posted at 2017/12/06 07:47:33 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

🌴大人の草レース【IMPACT】最終戦・予選編☀️😳💦

もっちゃんの洗濯物とチビ亀の作業服を一緒にしないで🙅ミッションオイル臭いから

とチビ亀にお願いすると🙏

『誰のミッションオイルやと思ってるんや👊😠』

と、逆ギレされたもっちゃんです😅

黄太郎ちゃんのオイルだったのね😗

いいんですよ~💕黄太郎ちゃんのオイルなら…(笑)



今回、大人の草レースIMPACTに出場するにあたり、もうすぐ30万キロの黄太郎をリフレッシュ✨

走り(操作)に直結する変更点は✏️

⏺️デフOH
⏺️強化クラッチ投入
⏺️ファイナル変更
⏺️ブレーキパッド


土曜日、様子見でAPを走ったチビ亀からの注意点は🐢



🌕デフのイニシャルを上げたため『ラフなアクセルワークをすると唐突にリヤが出る💨まだまだイケると思っても調子こいていきなりアクセル全開踏むなよ👊😠』
と何度も釘を刺され、ビビる…😱💦


🌕黄太郎のブレーキは効き過ぎて、止まり過ぎ、進入のスピードを落とし過ぎてしまう傾向にあるため、少し効きを落としたタイプに変更♻️


🌕『ギヤが入り辛くて重たい。3→4は渋くて、4→5はガリっと言って引っかかるけど、無視して叩き入れてくれ』
との事✋



土曜日チビ亀はフェデラルで走りましたが、タイヤは結局白Sから外したZ3に付け替えてもらいました🔧


エントリーにもたつき、予選タイムに反映される、早得30を逃してしまい、全く試走出来ないまま予選へgo🐌💨

ゼッケンは74番✨

加藤大治郎選手の番号じゃありませんか❔

これは、ショボい走りは出来ないぞ~と自分で自分にプレッシャーをかけてみたものの💦

NAクラスの出場台数はナント50台近くもいるではありませんか😱

早めに並んでコースインするも、ストレートに戻って来てもまだコースインしている車がいるし…😓

もちろんクリアが取れるはずもなく…⤵️

最終ラップでこれはいけたんじゃない?と思ったのも束の間😆👍✨

最終コーナーで大渋滞😱

まるでパレードラン状態のままチェッカーとなったのであります🏁😳



チビ亀に注意を受けていた点を気を付けて走りましたが⚠️

やはり私にはブレーキが難しい😞

止め過ぎて、スピードを落とし過ぎてしまう癖が抜けない…🙅

ですが、ギヤはチビ亀が言っていたような症状は全く見受けられず、普通にストレス無くチェンジ出来ました🈴

提供して下さった峠の親父様❣️

ありがとうございました🙇

ミツバチ号の代わりに、黄太郎ちゃんと一緒に頑張りましたよ
➰🌷🐝



ショックの仕様のせいなのか?タイヤのせいかのか分かりませんが、前回乗った時と同様、全体的に微妙にアンダーステアが出て😱

早くアクセルONしたくても、最終的にコースが足りなくなりそうな雰囲気があり、パーシャルで待つ時間が長かったです(;-ω-)ノ

リザルトの結果は総合8位、ラジアルNAクラス3位ですが📋

実際は私が走っていない、先着30台のみ走れる『早得30』のタイムも予選タイムに反映されるため、総合11番グリッドからのスタートとなりました🏃💨


黄太郎ちゃんは、一番右側にいる黄色いAP1です🍌

マコさん動画ありがとうございます😄❤️




今回は2ヒート制…🏁


怒涛の準決勝編につづく… かも🦆
Posted at 2017/12/05 06:27:37 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 5678 9
101112 13 1415 16
17181920 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation