• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん#445のブログ一覧

2020年06月04日 イイね!

🎂愛車と出会って11年❗😄🎁🎂

🎂愛車と出会って11年❗😄🎁🎂皆様いろいろと大変な時期ですが、いかがお過ごしでしょうか?

1ヶ月近い自宅待機から通常勤務に戻っても、コロナ太り真っ最中のもっちゃんです😅🚌💨



元々、家にじっとしている事が苦手な私には、かなり苦痛な日々でした😞

TVドラマの一挙放送をひたすら見たり、手作りマスクやバッグを作ってみたり✋

(今流行りのゲーミングチェアに憧れて、BRIDのベースを注文して、自宅に余っていたRECAROで作ってみました💺)



たまに極悪姉と外出して、ドラッグストア巡りをするのが唯一の楽しみでした💊


お目当てのマスクやハンドソープ、アルコールスプレー等々😷


ここ最近、あちこちで見かけるようになりましたが、1ヶ月前だとどこもここも売り切れだらけでした🙅

見付けてゲットするだけで、かなりテンションUPしていました~⤴️⤴️🎵



家にいる間は終活さながらの断捨離を決行🧹

市のゴミ処理施設に大型ゴミを捨てに行くと、やはり皆さん考える事は一緒ですね~😅

かなりの人出で大にぎわいでした💦




たまにO川に行って、マイカーの生存確認をしてみたり🚗🏎️




非常事態宣言が解除された翌日には、オートポリスにVITAのメンテナンスに行ってみたり…🏁🔧

ポチ♂️12歳🐶男の子は車好きですね💕




今日6月4日はAP-2の赤ちゃんの11回目のお誕生日🎁🎂


買ってから数回しか乗っていませんが、車庫の片隅で元気にしています⤴️


そして昨年亡くなってしまいましたが愛犬ポピーの18回目のお誕生日です🎁🎂💕




さてさて➰🌀


今週末はインパクトの応援👊😄📢

再来週末は軽カー耐久第2戦と、少しずつ日常を取り戻しつつある、もっちゃんでした~😄

今日もお仕事頑張って来ます🖥️

(@^^)/~~~ではでは👋
Posted at 2020/06/04 07:18:43 | トラックバック(0)
2020年03月30日 イイね!

🌴オートポリス・ゴールドカップもEMZ軽カー耐久も延期に…😞⤵️

🌴オートポリス・ゴールドカップもEMZ軽カー耐久も延期に…😞⤵️不要不急の外出を控えて❗

Stay Home🏠との呼び掛けの真っ只中ではありますが、先週、一昨日とオートポリスに行って来ました🏁


今週末がツーリングカー&VITAのゴールドカップ開幕戦の予定でして🎊


ツーリングカーのEK9、VITA-01共々今年からタイヤの規定が変わり♻️

EK9は純正サイズ195/55/15のSタイヤへ

VITAはYOHAMAからDUNLOPのワンメイクへ変更になったため

特性を掴むための練習や、セッティングの変更が必要になりました🔧



そのついでと言ってはなんですが、私も半年ぶりにオートポリスを走ってみました🏃💨

ですが長い間放置していた、走行30万キロ近い黄太郎ちゃんのご機嫌が悪く、数周で帰投⤵️⤵️( ̄□ ̄;)!!ガッカリ…

トップ画像はとんでもなく速いランエボにパスされている黄太郎ちゃんです😱💦




翌週はチビ亀の希望で山奥の秘境?にある筌ノ口温泉を目指してGo♨️🚙💨

途中三愛レストハウスにある、KUSHITANI CAFEで休憩タイム☕🏍️


鉄分多めで、ロールバーの香りがする¥200の筌ノ口温泉😌♨️


テラス席ペットOKの桂茶屋🐶🆗



そして日曜日もメンテナンスのお手伝いにオートポリスへ🏁🔧

入口ではサーモメーターを額に向けて一人一人熱を計られる徹底ぶり🙆💮

天気予報の最高気温だけ見て、薄着で行ってしまったのですが、冷た〰️い風が強くて寒い〰️((⛄))


最近チーム内で流行っているのがコレ❗

キャンプ用品の『マルチキッチンテーブル』🎄⛺🚙

走行後ついついメンテナンス用の作業テーブルの上にヘルメットやグローブを置いてしまいがちですが🧤👷

自分の身の回りの物を人に迷惑かけずにまとめて置けて便利です💮🙆





結局…一週間を切った昨日になって、ゴールドカップの開催延期の発表がありました( ̄□ ̄;)!!

ですがこのご時世では仕方ない決断だと思います😢


4月12日に予定していたEMZ軽カー耐久も延期になり🏁🚗🙅

有給取ってるのに、いきなり予定が無くなってしまった、もっちゃんでした😅



(@^^)/~~~ではでは👋

お仕事頑張って来ます~🖥️🖱️
Posted at 2020/03/31 07:07:54 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月17日 イイね!

🌴次男夫婦👫と沖縄に行って来ました~✈️🍑

🌴次男夫婦👫と沖縄に行って来ました~✈️🍑一昨年結婚した次男夫婦ですが⛪💕

まだ結婚式を挙げていないため、沖縄にウェディングフォトでも撮りに行こうという話しになり👰📷

得意の格安航空券を検索🔍🖥️😅



またまたピーチ・アビエーションに乗って、沖縄に行って来ました~✈️🍑



メンバーは次男夫婦と極悪姉と私の4人☀️



イメージ的にはこんな素敵なお写真をプロにお願い出来たら…と思っていたのですが…📷


結局、あれこれ思案しているうちに予約が取れず、ウェディングフォトはNGに…👰📷


のんびり島内を散策して、沢山美味しい物を食べるグルメツアーに切り替える事にしました🚗💨



今回借りたTOYOTAシエンタ号🚙💨

HONDA車から乗り換えると、足廻りがフワフワしている印象でしたが、7人乗りで車内は広々として快適でした~🙆💮

空港を出て、適当~に検索した沖縄そばの店『すーまぬめぇ』へ🍜

ソーキそばはとても美味しかったのですが、別皿で出て来た『よもぎ』の使い方?がイマイチ分からず…(・・?🌱

スープに浮かべてそのまま食べてみましたが、正解なのかどうなのかいまだに分かりません😅

ホテルはいつもの超マンネリ、北谷にあるベッセル・カンパーナへ🏨

息子夫婦はオーシャンフロント🏖️

極悪姉と私はオーシャンビューのお部屋へ🚪

夜は読谷村の居酒屋『田舎者』に行ってみました~🐟

お魚料理が安くて美味しいお店でした🙆



2日目☀️

ベッセルの朝食バイキング😋🍴💕

ゴーヤチャンプルー、海ぶどう、沖縄そば、沖縄ぜんざい等々…

沖縄料理も沢山あって、大満足でした~🙆

嫁のSちゃんの希望で、名護にある『ネオパーク』へ🦜

動物好きのSちゃん、大きな鳥につつかれながら大爆笑中🐦





お昼は、ネオパーク近くにあるカフェ『いちゃら』へ☕😃☀️

以前いた看板犬がいなくなっていましたが…🐶?

昔と変わらぬ素敵なロケーションでした🌱

夜は北谷に戻って『きんぱ ぎんぱ』へ🍜

ここのゴーヤチャンプルーの味付けがお気に入りなので、毎回必ず食べに来ています👍



3日目☀️

この日はナント28度☀️😵💦

道の駅嘉手納✈️

うみかじテラスでランチ☀️🍴

削りイチゴ&イチゴタピオカミルクティー🍓😋💕



一緒にジャンプして記念撮影しよう😄❗と言われましたが…🐸

タイミングがおかしい…(ノ ̄д ̄)ノ

Sちゃんは顔のボカシ要らず😅

二人が着地後にやっと飛び上がれたわたくし…!Σ( ̄□ ̄;)




国際通りにお土産を買いに行った後、レンタカーを返して空港へ✈️

沢山遊んで、最終便で福岡へ~✈️

ウェディングフォトは撮れなかったけど、ゆっくり遊べたので、これはこれでよかったのかもしれませんね~😄




そして昨日は姉の愛犬キョン🐶

もっちゃんの愛犬ポピーの一周忌法要の日でした🐶☔


荼毘に付した日も、冷たい雨でした☔

ポーちゃんがいなくなって、もうすぐ1年になるなんて、月日が経つのは早いですね😢

あの子がいないのは、やっぱり寂しくてなかなか慣れません😞





さてさて➰🌀

本当は今日、オートポリスに走りに行く予定だったのですが…🏁

悪天候で断念⛄😢


年に1回、法律で強制的に取得させられる連続7日間のお休みも今日で終わり🔚


明日からまた仕事かと思うと、気が重~い、もっちゃんでした( ̄_ ̄|||) どよ~ん
Posted at 2020/02/17 14:35:51 | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

🌴EMZ軽カー耐久ジュニアシリーズ&軽カー4時間耐久に出場して来ました~🏁🚗😄4時間耐久編✨🏆✨

🌴EMZ軽カー耐久ジュニアシリーズ&軽カー4時間耐久に出場して来ました~🏁🚗😄4時間耐久編✨🏆✨さてさて…午前中に開催された100分ジュニア耐久でシェイクダウン🙆

無事にテスト走行&練習走行を完走🏃


車の状態をチェックすると、ブレーキパッドの減りが思いの外早い❗


初期が強くて、ガツんと効く感じがあるため、早めに緩めのブレーキングをして、ブレーキを労りながら4時間を乗り切る事にしました~🕓


4時間耐久の方には、いつものTURBO-A車輌も参加👍
alt
こちらは2レースぶりに参加のQーHiさんがスタートドライバーをつとめました~🙋
alt



新型NAアルトは660Cクラスに参戦💣

スタートドライバーはMINEの86シリーズチャンピオンであり🏆

現在はVITAシリーズにチャレンジ中のK藤さんにお願いしました🙏

順調にスタートを切ったと思われた矢先、1コーナーでアクシデントが起こり、いきなりフルコースコーションに…🏴‍☠️

ここで冷静な判断で、前の車をピッタリマークしたQーHiさん🙋

マーシャルカーがピットインするや否や、コントロールラインを越えて1コーナーまでにトップに踊り出たのであります( ≧∀≦)ノ💮
alt
が…しかしここでまさかの雨・霰…⛄


すぐに止んだからよかったようなものの、やっぱりQーHiさん持ってますね~☔🐸


新型NAアルト号の方もトラブル無く順調に周回を重ね🙆
alt
心配されていたブレーキパッドの減りも、一旦熱が入って落ち着いたのか?ゴールまで持ちそうな雰囲気💮
alt
給油に慣れてないNAメンバーのために、私も給油係として走れとの指示でコースインしたのですが…⛽
alt
結局ガソリンは無給油のまま最後までもちました~⛽🈴🙆




alt
TURBO-Aの方は10リッター1回給油で124周を走り、久しぶりに総合優勝✨🏆✨

新型NAアルト号は無給油で4時間を110周を走り切り、クラス7位入賞✨🏆✨



なにはともあれ、無事に終わってよかったです~😅

TAKATORIレーシングさん、いつもいつもありがとうございます(^_^)v



次回は4月12日(日)7時間耐久🏁


参加者大募集中です~📣



(@^^)/~~~ではでは👋
Posted at 2020/02/15 14:29:07 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

🌴EMZ軽カー耐久ジュニアシリーズ&軽カー4時間耐久に出場して来ました~🏁🚗😄✨🏆✨

🌴EMZ軽カー耐久ジュニアシリーズ&軽カー4時間耐久に出場して来ました~🏁🚗😄✨🏆✨黒いTURBOのアルト号、最近見かけないけどどうしてるのかな~?って思っていたら…🤔



そう言えば、去年私が横転させて、廃車になったんだったわ〰️ΣΣ┏(_□_:)┓ガビーン




すっかり痴呆が入りかけているもっちゃんですが、代わりに投入された新型アルト号のシェイクダウン係として💦

午前中に開催された100分のジュニア耐久&🏁

午後から開催された4時間耐久に出場して来ました~🏁



新型アルト号の出場は急遽決まったんだとかで☝️


バケットシート・サスペンション・タイヤホイール・ブレーキパッドを交換しただけの、ほぼノーマル仕様✨✨


しかしこの新型アルト号のドライバーの面子が凄い😱


去年鬼S2000とVITAシリーズを戦った、知らない人は潜りだと言われる程の超有名人K藤さん✨

K藤さんのお友達のA山さんも、国内はもとより、海外の24時間耐久レースにも出場されてる、これまた有名な方で😅


とにかく私がいきなりへまをして、この方々が乗れなかったなんて事の無いよう、ビビりながらスタートしたのであります〰️( ̄_ ̄|||)

僭越ながら、K藤さんとA山さんをお乗せして、慣熟走行へGO💨

100分耐久スタ~~ト🏃

スタートドライバーを担当させて頂き、車に異常がないか確認した後🔍

第2ドライバーK藤さんへ交替👷

その後、S田さん、A山さんと順調に繋ぎ💮

午後からの本番、4時間耐久に向けての車の様子見&練習走行を兼ねてのジュニア耐久参戦でしたが、みなさんの頑張りのおかげで🙏

シェイクダウンでNAクラス3位ゲット🐥


TAKATORIさんの予想では、40秒は切れるだろうとの事でしたが…✂️



なんと私は、45秒しか出す事が出来ず…Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン



足周りのセッティングを少し変更してもらい、午後からの4時間耐久に挑んだのでありました~(ノ ̄д ̄)ノ




後半へ続く……🦆
Posted at 2020/02/10 12:44:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車大好き♥近所のどらネコ🐈️」
何シテル?   09/06 14:24
N1レースカーの  レイラS2000号 AP2の箱入り娘  赤ちゃんS2000号 ゲテモノ痛車の   黄太郎S2000号 NetzCup参戦車の AL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの頃…ほっとした顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 01:02:31
予選終了~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:37:27
AP2分切りの女(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 20:40:48
 

愛車一覧

ホンダ S2000 桃太郎🍑 (ホンダ S2000)
ドライバー  もっちゃん(*^_^*)チューリップ 車だけが速くて、ドライバーの実力が伴っていま ...
ホンダ S2000 赤ちゃん🍎 (ホンダ S2000)
2009年6月4日 納車 過保護に育てられている『赤ちゃん』ですりんご 今のところバケッ ...
ホンダ S2000 黄太郎🍌 (ホンダ S2000)
この車の最初のオーナーさんはNSXクラブ九州会長のO型氏ですクローバー この車がまだ新しい頃、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ALTEZZAでオートポリスを走っています♪ 以前はもっちゃん&姉ちゃん&チビ亀でMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation