• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

 シンジラレナイ・・・

 シンジラレナイ・・・  
 ← 画像をご覧頂ければ分かりますが。

 カープはサヨナラ負け!

 今夜はめっちゃ不機嫌です!!


 でも先発の17は 拍手モノ の好投でした。

 流石は今のところ セ・リーグ防御率No.1投手の投球内容 でした!

 

 先ずは最近,マウンド上で喜怒哀楽を見せるようになりましたね。
 
 彼には必要不可欠なファクターだと思います。ただイライラしたり情けない顔する
 
 よりも・・・。



 今夜は決め球にストレートを使えた事が大きな武器だったでしょうね。

 いつもは変化球に頼りがちで四球を出し崩れますが,今夜は勝負どころで153km

 のストレート勝負を挑むなど,今季からマスターしたチェンジアップも有効でしたし

 それ以上に今夜は今季一番と言っていいほどカーブが決まっていました!

 まぁ,次回も今夜と同じような投球を期待したいと思います。




 今夜の敗因はサヨナラHRを打たれた横山ではありますが・・・

 私は赤松がA級戦犯だと思います!(怒)

 今夜は巧みなベテラン下柳投手の前に2安打(石原・栗原)完封負けなのですが…

 試合のなあれを掴むチャンスがあったんです!!

 それは,打者が3巡目に入った6回表の攻撃で先頭打者・東出からの攻撃でした。

 手も足も出ない下柳の前に東出は四球で出塁!

 さぁ!ブラウンどう出る??と注目して見ていました。

 ここは試合中盤で1点を争う場面で出たサインは送りバント! まぁ当然ですね!

 ここで赤松は送りバント失敗!

 試合の流れさえ自分たちで作れない・自ら首を絞める野球をやってちゃ~

 そりゃ・・・勝てませんわ。

 あの場面はきっちり送って好調・天谷のバットに期待したかったです。

 案の定,天谷は1塁関本の好守に阻まれたもののナイスバッティングでした!!

 っていうかあれセーフだろ!!(怒)




 後は指揮官…ブラウンですね。

 なぜシーボルをそこまで固執してスタメン起用で使う訳?

 同じくマクレーンも!!

 マクレーンの守備見ていて思うのですがどう見てもありゃ~内野手の動きですよ!

 投げ方も・・・。 シーボル引っ込めて長打を期待するならばマクレーンだけとか

 出来ないかな?? 1・2軍ベンチに変わりはいくらでもいるだろうに・・・。



 もう書くのはやめます!(怒)

 マジでシンジラレナイ!

 今夜は無茶苦茶…不機嫌です!





 
 
ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2009/05/12 21:06:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

0814
どどまいやさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 21:15
情けないやら腹正しいやら・・・
酒飲んで寝ます。
突っ込み処満載の試合ですね~
これじゃ勝てんわ。
コメントへの返答
2009年5月12日 21:20
こんばんは!

本当に怒り心頭です!!
まさしく突っ込みどころ満載の試合で
ブログでは書き足らないですが…
イライラしてきて途中でやめました!
はぁ・・・・・・・・・・・・・・。
2009年5月12日 21:20
「明日が見えない」
コレに尽きます・・・

マクレーンは外野守備の経験がアメリカ時代でたった4試合とか?
シーボルも二人で打ちまくってるなら守備のリスクを冒しての併用も分かりますが、揃ってあの成績・・・

同じ負けるなら、若手を積極起用している横浜の方がまだ「明日」が見えますよ・・・
↑とまで書いて、気がついたら横浜とそんなゲーム差ないですね^^;
いっそ落ちるところまで落ちるしかないのか・・・
コメントへの返答
2009年5月12日 21:21
こんばんは!

確かに・・・
『明日が見えない』
その通り。。。。

二人の外国人起用については????
だらけですよ。
しかも2人とも助っ人なのに打たない
のではなおさらですよね・・・。

もう横浜が背後に・・・
まだこの時期にキツイですよね。。。
2009年5月12日 21:27
こんばんは

怒り爆発です
何で大竹交代?
何でマクレーン使う??
ぱぱさんと同じく
赤松に大喝です。

かなり飲んで冷静でないのですみませんm(__)m
コメントへの返答
2009年5月12日 23:21
こんばんは!

自棄酒完了して…
今夜の試合は…
忘れました!(爆)

けど赤松には喝!ですよね!!

眠たくなりました・・・。
2009年5月12日 21:29
こんばんは!

練習から帰ってテレビつけた数分後に・・・
途中の経過を見てないので何とも言えないのですが
あの外国人2人はもういいのでは。。。
しかも5,6番いつもここで途切れる!
ブラウンさんは使い続けるんでしょうが・・・

大竹は素直に良く投げましたね!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:22
こんばんは!

打撃陣については…
両投手には拍手モノの好投が続き…
まさしく投手戦でした!

外国人2人…もう限界では?
特にシーボルの意外性だけに賭けるのは
もう本当に限界かも・・・。
2009年5月12日 21:35
こんばんは

こんばんはほんとうに
シンジレラレナイですね・・

いい加減、不調な選手は外せよ

大竹の好投を無にするような采配でしたね・・

ちと不機嫌な私です・・


コメントへの返答
2009年5月12日 23:23
こんばんは!

本当に・・・
シンジラレナイ・・・
ですよ!(怒)

あれ?
ちょっとだけ不機嫌ですか~!?
私はマジギレでした!(笑)
2009年5月12日 21:42
自分も同感です(´・ω・`)。


やけ酒です~~(m´Д`)m。


横山ここ数試合、失点続いてるんで、楽な展開で登板させたげたいです。

自信を失ってるような気が(>_<)。
ブルペンでは多分調子いいから登板させてるとは思うんですが、人間ですからメンタルケアも横山には必要かと思います(T^T)。


いずれにしても、采配が!?シーボル、マクレーンはそろそろ考え時かも!?。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:24
こんばんは!

私も只今…自棄酒完了しました!(笑)

横山…肩に違和感でも再発したのでは?
と思うくらい球は走ってないしベテラン
らしからぬ不用意な1球でしたよね!

両外国人に関しては外国人監督にやはり
問題アリですね!!
2009年5月12日 21:52
今日の場合は左対左になるけど喜田をレフトスタメンでもいいと思うんですが、どうでしょう?
虎戦の時は確か勝負強いバッティングをしてたはず…

2割ちょいのシーボルと小学生の身長みたいな打率のマクレーン(汗)
この数字なら若手起用の方がよっぽどかチームのためになりますねぇ。。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:26
こんばんは!

確かに喜田がスタメンでもアリですね!
私は緒方でも良かったかな?とスタメン
みて思ったのですが・・・。

小学生の身長みたいなマクレーン…
大爆笑ですよ!
これで今夜は寝れます♪(笑)
2009年5月12日 21:57
交流戦前の大事な6連戦なんですが・・・
これではヤバイですね><

流れを変える何かが欲しいですが・・・

まずはブラウン采配の変革に期待するしかないですかね
コメントへの返答
2009年5月12日 23:27
こんばんは!

交流戦前の6連戦の大事な初戦…
痛すぎます,負け方が悪過ぎます!

流れを変えるラッキーボーイが・・・
岩本・アンパンマン・尾形の誰か昇格
してくれないかな??
2009年5月12日 22:02
こんばんは!

結果を掲示板で見た瞬間、愕然としました・・・・。
自分も掲示板に苦言を書きました。

ルイス・シュルツ以外の外人ははっき行って使えませんね!
岩本や松山、喜田といった選手が居るじゃないですかね!!!

大竹は3試合得点獲られてないんですね、凄い!
このピッチングが継続するといいけど。

溜息しか出てこないですorz


コメントへの返答
2009年5月12日 23:29
こんばんは!

愕然としたでしょ…。
私も試合観戦しながら言葉が・・・
出ませんでしたよ…。

確かにルイス・シュルツ以外は厳しい
段階ですね。。。

17は本当に合格点ですよ今夜に限って
ですけどね!(笑)

しかし深いため息を連発ですよ…。
2009年5月12日 23:20
大竹はここ最近、好投を続けてるのに、援護できてないの可哀相です。
9回に横山に代わった時点で嫌な予感はしてたんですが、まさか・・・

マーティーの外国人贔屓はやめてほしいです
コメントへの返答
2009年5月12日 23:30
こんばんは!

確かに17は好投が続いていますね。
今夜は胸も張って綺麗な投球フォーム
だけあってストレートの走りが違い
ましたよね!

助っ人外国人贔屓…外国人監督を解雇
しないと無理かな??
2009年5月13日 1:52
こんばんは!

おっしゃる通りです!!
赤松のバント失敗に尽きます。
ここはキッチリ送ろう・・・送れるところでした!!
ああゆうのって他の選手にも連鎖するんですかね?
モチベーションが下がるとゆうか・・・

でも・・・大竹の6回の○井に対しての投球は素晴しかった!
やれば出来る子です(笑)
でも・・・金本に・・・娘が(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:12
おはようございます!

でしょ~!!
赤松のバント失敗は痛すぎます。
自ら流れを捨てたようなものですもんね!
モチベーションも下がりますよ…。

あらいに対してのストレート見応えは
ありました!
シーズン終盤までこの投球が出来れば
少しは見直してあげないといけないかな?
2009年5月13日 6:33
おはようございます。
バント下手な赤松にサイン出した方が悪いような(^^;
昨日のは映像見てないから何ともですが、セーフティー気味にバントしに行って、ポップフライってのを何度も見ますし。

今日取り返しましょう!
コメントへの返答
2009年5月13日 10:13
おはようございます!

最近エンドランの多いチーム事情の中でも
やはり送るべき所は送らないといけません!
しかし赤松はあの場面自己犠牲してでも
東出を送るべきでした。。。
2009年5月13日 7:04
おはようございます~

何も言えません^^;

でも一言だけ言うなら2安打では勝てません!!!
松山がファームで良さそうなので、どうせ守備が
ダメならマクレーン使うよりは松山を使った方が
良いような気がします(T_T)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:14
おはようございます!

本当に開いた口が塞がらない試合でした。

たしかに投手がどんな好投見せても…
完全試合してても2安打では勝てません!

松山…好調みたいなので1軍に昇格させて
使ってみたらいいのに!と思いますよ!
2009年5月13日 12:06
え~・・・
昨日は最後のキレ具合が酷過ぎて、あのバント失敗時にもキレてた事を忘れてました(爆)

赤松、いい加減に送りバントくらい覚えて欲しいです・・・
相変わらず見逃しの三振も多いし・・・
彼の活躍を期待してるんですけどねぇ・・・

2名の外国人については期待感0ですが・・・(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 13:38
こんにちは!

やはり皆さん・・・
キレるポイントは同じですね!!

赤松は2番打者で起用されている以上は
やはりしっかり送ってもらわないと…
最近は打ち上げるケースも目立ってきたし
期待しているだけに残念ですね!!

外国人は意外性も期待できなくなって
きましたよ!(笑)
2009年5月13日 19:03
こんにちは
せっかく17が覚醒したかと思ったらこの有り様…

広島はいつもピッチャーが良い投球をしたら打線が…
赤松はまだ自分がどんな打者かわかってないんでしょうね
ブラウンはシーボルと心中するつもりなんですかねぇ?(^_^;)
この調子ならまた今年もダメになってしまいそう…

すみませんネガなコメをしてしまい

コメントへの返答
2009年5月13日 22:29
こんばんは!

確かにちょっぴり覚醒した??
いやシーズン終盤まで甘やかしませんよ!(笑)

確かにカープにはジンクスありますよね。
好投していると打線が沈黙。
大量得点挙げた翌日は超貧打で負ける…。

このジンクスを破る為にもよそ行きの試合
ではなく自分達のスタイルを貫き通す強い
意志をもった監督が必要です!!

ブラウンにも両外国人助っ人を外す決断力を
もって欲しいですね!!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation