• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

 King of Pop!

 King of Pop!  
以前,実家の母親からどうしても見たい映画が
あるから連れて行って欲しい!とお願いされて
ました。。。 父親は興味がないとのこと・・・。
明日で公開終了と言う事なので今朝は早起きして
朝一番から見に行ってきました。


マイケル・ジャクソンの THIS IS IT です!

正直,世代ではありますがあまりマイケルジャクソンには興味がありませんでした。
と言うのも・・・
メディアでの奇行ばかりが取り上げられて彼のここ数年は音楽シーンでの活躍は
目立ちませんでしたからね。。。
それでも,代表曲はやはりほとんど知っています。

母親にお願いされた事もあったのですが・・・まぁ~行ってみるか!てな感じで
劇場へ足を運んだのですが, 行って良かった! ですね♪

マイケル・ジャクソン最期のコンサートTHIS IS ITがリハーサル映像によって・・・
奇跡的に映画化されて,10月28日より全世界同時公開されたのですが人気になる
噂になるだけありますね!

リハーサル映像ばかりで正直ストーリー的には・・・ですが。。。
マイケルジャクソンの音楽に対する想いや彼のダンスが凝縮されていました!
素人の私が見ても改めて感動しました!

まさに・・・ King of Pop! ですね。
パフォーマーとしてはやはり最高だと感じました。
50歳にして・・・あのダンス・歌・声量・・・驚かされるばかりでした!!
 
となりで母親は感動していました。。。
結局,父親も強引に連れて行ったのですが高齢の父親はあの賑やかな映画館で途中から爆睡してました!(笑)

本当に見に行って良かったと思いました・・・。
彼を見る目が今更ながら変わりました。 子供の頃のまま純粋に音楽を続けていって
欲しかったなぁ・・・とも感じましたよ。
奇行やプライベートに関わるメディアの報道が先行して私の中ではイメージが
悪かったですから。。。


動画にも沢山アップされていましたが・・・
映画の予告ですかね?これをアップしてもう一度浸りたいと思います!



不可解な死を遂げ亡くなった今こそ・・・
マイケルジャクソンは伝説になったのかもしれませんね!





 
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/11/26 17:50:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 18:51
こんばんは~

スリラーからしばらく大ファンでPVをビデオに
録画して何回も見てましたヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!

しかし最近では奇行ばかり報道されて、気持ちも
薄れてほとんど聞いてなかったです(>_<)
ベストのCDはかろうじて買いましたが・・・

この映画も正直期待外れではと思い観に行こうとも
思いませんでした(T_T)
そんなに良かったんですね!
観に行けば良かったなぁ!!!!!

WE ARE THE WORLD 何かはマイケルの気持ちの
優しさが本当に伝わってくるすばらしい曲でしたよね!

ベストをひっぱり出して、また聞きたくなりました^^;
コメントへの返答
2009年11月26日 21:25
こんばんは!

映画内でも3Dの最新スリラーの様子もあり
ましたよ!
またまたこれがリアリティーある感じでとても
良かったですよ!

マイケルの奇行に関する報道は世間に対して
かなりマイナスイメージでしたよね。。。

私もマジでベストCDは購入したいと思います!
マイケルジャクソンに対する見方がこの映画を
通じて一変しましたから!!
2009年11月26日 20:51
こんばんは!

この映画結構評判がいいですね・・・

しかし音楽に疎い自分は、貴方のお父様と
同じ状況に陥りそうです( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2009年11月26日 21:26
こんばんは!

そうなんですよ・・・。
評判がかなり良かったので見に行ったのですが
これがまたかなり良かったですよ!

しかし・・・1/3以上夢の中に父親はあの環境で
素晴らしい!と思いますが・・・五兵衛。さんも!?
2009年11月26日 21:48
こんばんは

マイケルジャクソンは大学生の時にBillie Jean やBeat It などを聞いていました。

代表作はスリラーになっていますが私はBeat Itが1番好きですね。

今度機会があれば映画見たいですね。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:10
こんばんは!

学生時代にやはり同じくマイケルジャクソンは
良く聞いていたかもしれません!

地区により違うのかもしれませんが・・・
私の行った劇場では明日が公開終了日に
なってました。
2009年11月26日 22:02
こんばんは!

え~~っ!!
明日で終了!?
観たかったのに・・・

高校生の時「BEAT IT」を初めて聞いた時の衝撃を今でも覚えています。
確か体育の創作ダンスは「BEAT IT」だったと記憶しています。

彼がドーム公演で日本に来日した時のホテルで・・・
清掃しようと部屋に入るといつも絨毯が濡れていたそうです。
なんとそれは「汗」!!!
陰でとてつもない努力をするけど決してそれを表に出すことはしなかったマイケル・・・

ホントに素晴しい人をなくしてしまいました・・・
コメントへの返答
2009年11月26日 23:12
こんばんは!

はい。。。
明日で終了って書いてありましたよ。。。

映画内でも【BEAT IT】は流れてました!
創作ダンスでこの曲ですか!!
かなりハードだったのではないですか??

マイケルにそんな裏話があったなんて・・・。
でも映画を見てマイケルの楽曲やダンスに
取り組む姿勢を見たら何だかわかる気がします!

本当に惜しい人を亡くした気がしますね。。。
2009年11月26日 23:07
こんばんは!

観にいかれたんですね~
よかったんですね^^

僕はやっぱりスリラーが衝撃的でした!

亡くなってから色んな番組で特集を見て
改めて凄い人だったんだなと思いました!
コメントへの返答
2009年11月26日 23:13
こんばんは!

本日朝一番から見て来ました!
なかなか良かったですよ!
ストーリー性はゼロですけどね・・・(汗)

そうそう、私も見に行ってみようかな?という
気になったのもTV番組でよく特番をやっていて
それを見てからですね気になって。。。
本当に凄い人だと思います!!
2009年11月27日 13:43
こんにちは♪

この映画、どうしても行きたかったのですが
今日で終わりなんですよね…。

私はマドンナも好きなのですが、
マドンナのライヴ中に日本人が
ジャッコの追悼ダンスを踊ったことや、
マドンナがMTVで数10分に及ぶ
ジャッコとの思い出を語ったシーンが
どうしても忘れられません。

彼の映像を見るとどうしても涙が出てしまいます。
私はしばらくは彼の映像は封印、かな…
コメントへの返答
2009年11月27日 17:30
こんばんは!

映画・・・見逃されちゃいましたか。。。
いずれDVDレンタルも開始するでしょうから
その際にはぜひぜひ!!

私も追悼ダンスで日本人ダンサーがマイケルの
役で躍った特集番組を見ました!
かなり凄いですよね!!

本当に偉大なミュージシャンがまた一人いなく
なって寂しいですよね。。。

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation