• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

 3/144ですが・・・

 3/144ですが・・・  
← このコンビ・・・
何とかなりませんか!
( ゚Д゚)ゴルァ!!

本当は今日のブログネタが別にあったのですが・・・
今日のカープ戦見て,苛立ちを抑えきれずブログが長くなるのを覚悟でアップです!!
まだ144試合中の3試合目ではありますが昨年と変わらぬ選手への苛立ちが・・・
まだ個人名を挙げてどうこうという時期ではないのは分かっていますが・・・
スイマセンが良かったらお付き合いの程を・・・(汗)

折角2010年の開幕戦をエース:前田健太投手・主砲:栗原健太選手の活躍で勝鯉
して最高の船出を飾ったはずなのに,昨日の負けはまぁ致し方ないにしても・・・
今日で開幕戦勝鯉を無駄にするような敗戦でした。

先ずは先発の 篠田投手 ですが・・・。
栗原選手の先制HRで勢いに乗るか!といった裏の回,絶対にやってはいけない
先頭打者を出塁させたかと思うと連打に四球に押し出しで逆転される始末。。。
鯉投手陣の台所事情が厳しく,先発のコマが足りないからOP戦でも不調の篠田投手
を使わなければいけない苦しい事情があるにせよ,これじゃ・・・先発は無理だわ。。。

東出選手 ですが・・・。
昨日・今日とマズイ守備が・・・。一体どうしたのでしょう???
暴投はあるしグローブにあててはじく守備はあるしそれも私が確認できるだけで4回
あった気がします。。。
特に今日の守備は全て逆転劇に結び付く最悪の内容・・・。
心配じゃのぉ・・・。

それと,もうファンではお馴染みの守護神で劇場王の 永川投手 ですね・・・。
ストレートは走らない,だからフォークは簡単にカットされたり狙い撃ちされたり・・・
こんな表現は昨年までに何回してきたでしょうか。。。
永川投手の今年の目標は昨年の6敗を0にすることではなかったでしょうか???
それが開幕して3試合目であっさり黒星って・・・。
ちょっと言葉に出来ませんね。。。

最悪なのが 石原捕手 です。。。
先ずは打撃が最悪なのはまぁ・・・置いといて。。。
9回裏に同点に追いつかれた場面の本塁プレーは,天谷⇒東出と素早い中継プレーを
魅せて本塁へ送球が返って来たのに,タッチを焦りボールを掴まずにブロックする
始末です。あれあきちんと捕球してからタッチしても十分にアウトにできるタイミング!
基本が出来ない捕手はイラナイでしょ・・・。
それにサヨナラ負けの戦犯が永川投手に向きがちですが,確かに球威のない永川投手
にも問題はると思いますが,真っ直ぐ&フォークしかない永川投手のリードがあまりにも
単調過ぎる気がしてならないのは私だけですか???
コースを要求しろ!というのは永川投手だけに酷なのは分かりますがあれだけ打者に
狙い撃ちされるのは配球の問題でしょ! 打者心理の裏を突くリードは出来ないの?
とにかく不満が募ります,この人のリードには。。。



と,開幕3試合目から個人名を挙げて書いちゃいましたが・・・。
昨日も今日もですが相手がどれだけミスしてるか知ってますか???
今夜もエラーあり,押し出しあり、マズイ走塁あり・・・とカープはダイブ助けられている
んです! それに乗じて試合の主導権を握れないなんて・・・。
中日の落合監督が今日の試合後に報道陣からミスが多いですね!って質問を受けて
『 勝ちゃ~いいじゃん! 』 って答えていました。
まさしくその通りです,相手のミスに乗じて勝てないなら・・・自分のチームがいくらミスを
していても勝てば結果が出ていればいいんです!
開幕カードを勝ち越せる要素は今日の試合充分にありました!
でも 負け! です・・・それも 最悪のサヨナラ負け! です。
開幕カードですし,昨年の対戦成績から考えるとどんな勝ち方でも良いから勝ち越しを
決めて今年のカープは少し違うな!って落合監督や中日選手に印象付けたかった!!
本当に残念で仕方ありません。。。

あっ! それと ヒューバ選手 ですが・・・ ヤバいでしょ!
あの守備・・・打撃・・・開幕戦でマルチ安打したものの日本の投手に慣れるのは
まだまだ時間がかかりそうな気がします。 フィオも1割台だし助っ人陣が・・・(汗)


明るい材料を見つけるならば・・・
廣瀬選手の打撃好調ぶりと,4番栗原選手の初HRに・・・
中継ぎ投手陣で梅津投手&シュルツ投手の好投に・・・
前田選手の一時は逆転となる代打での一振り! 犠牲フライですね!(笑)



地元開幕戦は大丈夫かな・・・ (*´Д`)=3ハァ・・・


あぁ・・・
永川&石原コンビは何とかならない!?
毎年同じ事を見せ付けられて・・・

うんざりっすよ,マジで!




 
ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2010/03/28 21:31:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

ロードスター。
.ξさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 21:45
こんばんは!

本当に、今年の中日は「ウソ?」ってくらいミスが多いのに、
それに乗じて勝てないどころか、
こちらもミスして点を献上するとは、

言 語 道 断 !!

特に、石原の本塁プレーには、
ラジオを聞きながら車の中でブチ切れてましたよ!!
倉を使え!ってね。

あぁ、情けない・・・(>_<)

本当に、中日は荒木さえ出てりゃ、
ボロ勝ちだったと思いますよ、
今日の試合なんて。
コメントへの返答
2010年3月28日 21:52
こんばんは!

ちょっと昨年までの中日のイメージが違い
ますよね。
これも荒木の欠場によるセカンドの助っ人や
ブランコのエラーが特に目立ちますから…。
でも打撃ではこの二人にやられましたよね・・・。
ミスのお付き合いなんてマジで言語道断。
野村監督も腸が煮えくりかえっているでしょうが
ファンも同じですよね。。。

石原の本塁プレーがスローで再生される度に
腹立たしくて・・・
あのお粗末プレーが・・・。
マジで情けないですよ開幕して3試合目なのに。
2010年3月28日 21:46
お疲れ様です

いきなり、開演永川劇場・・
主演永川、助演石原って所でしょうか

わたしも、頭に来ています
なぜ、倉を使わないのかと・・・

まぁ、始まったばかりと言えば始まったばかり・・
でも、今日の試合は勝ってこそ勝ちのある試合かも・・
脳裏に去年の対Dの結果がよぎります・・・

頼むから、キャッチャー交代を告げて欲しい・・・


コメントへの返答
2010年3月28日 21:54
こんばんは!

今日に限って言えば主演と助演が反対かも
しれません・・・。
選手会長の石原捕手を使う理由・・・。
使ってもいいけど即座に変える勇気を監督
コーチ陣にも持って欲しい・・・。

昨年同様にカープは今年も変わらんな!と
中日側には思われてしまったでしょうね・・・
2010年3月28日 22:01
一言だけ言わせてもらえるなら。。。
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
コメントへの返答
2010年3月29日 0:16
こんばんは!

シーズン開幕したばかりだから少し抑えようとは
思ったのですが・・・(汗)
2010年3月28日 22:05
初っ端開幕三連戦からこれじゃ・・・・
土日仕事で、夕方ラジオつけた途端に同点永川劇。
溜まりませんわ。

梵・石原・永川。打てない助っ人。
固執するなら前任監督と一緒。
私なら小窪・東出の1・2番に、助っ人二人の間に廣瀬を入れたり、前田の体調次第でスタメンに。
『まだ三試合』ではなくオープン戦含めて10試合以上してる結果から判断して欲しい・・・

■東出は二番打者ですよ。
一番に置いたことで考え過ぎて守備のリズムが狂ってる!!
コメントへの返答
2010年3月29日 0:18
いきなりこの開幕3連戦では先が思いやられますよね・・・。
少し冷静にはなりましたが・・・。

固執するなら前任監督と一緒。
↑そうかもしれません,梵・ヒューバが良い例
かもしれませんね。。。

東出クラスならどの打順でも守備はここ数年
急成長してゴールデングラブ賞まで取る選手
何やってんだか・・・。
2010年3月28日 22:27
こんばんは

変わりばえしませんね。カープ。
今日は敗戦ではなく、勝たせてあげた試合…
多少の負けはガマン(想定の範囲)ですが、勝ちを譲るような試合は見たくないですね。
コメントへの返答
2010年3月29日 0:19
こんばんは

変わり映えしないここ2試合ですよね。
確かに中日に勝たせてあげた試合とはお上手
ですよその通りだもん・・・。
2010年3月28日 22:38
こんばんは。
私の書きたかった事を全て書いて頂き、
ありがとうございます(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 0:20
こんばんは。
こんな感じで良いでしょうか!(笑)
皆さんのブログ同様気分はマジで荒れてましたから
こんな感じになりました!(苦笑)
2010年3月28日 22:48
こんばんは!

前田様の貴重な打点を・・・

今日の敗戦は・・・
大袈裟ですが今シーズンを占ってそうで心配です><
コメントへの返答
2010年3月29日 0:21
こんばんは!

前田様のあの一振りを無駄に・・・。

今シーズンもこんな感じの試合を沢山見て
怒り狂わなければならないのですかね・・・
悲しいっす!!
2010年3月28日 23:37
こんばんは!

帰宅した途端にNが。
参りました><
今日の試合に関しては何もいう事はないですね〜
前田様の決勝打も消えちゃうしT_T

そういえば昨年も虎戦で勝ち試合を
Nが打たれてからズルズルいきましたよね。
もうNは名前で呼ぶ事はないと思います。

倉様使ってほしいですね〜
コメントへの返答
2010年3月29日 0:22
こんばんは!

ぐっさん早速イニシャルになちゃいましたね!
でも参りましたよ・・・。
このアリ様はひどすぎます・・・。
前田様の一振りが消えてしまました。。。

我らが倉様出してくれたら流れが変わるかも!
地元開幕戦,#40赤ユニ着て出番を信じる
しかないですね☆
2010年3月29日 3:24
こんばん…おはようございます!
確かにまだ開幕三戦ですが、不安要素はかなり浮き彫りになってますね(;^_^A

本当に今日は勝てる試合でしたよ…こういう試合がシーズン後半に響いてくるんですよね(;ω;)

とりまノムケン監督の次カードからの采配・調整を見ていきます(焦)
コメントへの返答
2010年3月29日 11:11
こんにちは!

開幕してまだ3試合ですが本当に不安要素の
多いチームですよね。。。
それも昨年と変わり映えのしない内容で・・・。

地元に戻ってのカープに期待するしかないですね!
2010年3月29日 6:45
おはようございます。

開幕3試合目でファンの怒りを買うとは、
期待していただけに残念です。まだ3試合という見方もありますが
永川の抑えはもう勘弁です。

今朝のスポーツ新聞は、前田、前田、前田でした!

30日の夜勤が急遽休みになったのでチケット買いにローソンにいったら
2人一緒の席が無かったので残念!地元開幕だから当たり前ですね(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2010年3月29日 11:13
こんにちは!

まだ3試合ですが・・・
早くもファンに怒りを覚えさせる試合内容ってのは
いかほどなものでしょうか・・・?

そうですね,永川よりも前田様復活を称える
記事が多かった気がします!
それだけでも気分が救われますよね!!

あれ・・・30日ご一緒できませんか・・・。
ネットでも無理ですよね・・・残念です。。。
2010年3月29日 16:49
こんにちは!

のっけから熱いです~
でも・・・
昨日の試合はナイです。
アレはナイです・・・(怒)
KURI15は出かけてて8回から観たんですけど・・・
まぁ~ダンナの機嫌が悪い悪い・・・
途中で「もう結果は見えた!」って出てました。

その通りになりましたけど・・・(爆)
コメントへの返答
2010年3月29日 19:36
こんばんは!

今年は冷静に楽しく・・・と思っていましたが
あんな試合見せられては・・・見てしまっては・・・
我慢できませんでしたよ!!

旦那様・・・機嫌がさぞかし・・・悪いでしょうね。
私も凄く気分が悪かったですよ!!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation