• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

鯉のサムライ

鯉のサムライ 9月25日にカープが16年ぶりのAクラス入りを
決めて悲願とまで言われたCS進出を果たしました。
そりゃ~もぉ~涙が出るほど嬉しくてカープファンで
良かったと大騒ぎしました♪
が・・・その2日後のことでした。
衝撃のニュースが目に耳に飛び込んで来ました。

現役24年間にピリオド・前田智徳選手 引退

がく然としました,本当に言葉にならず全身の力が抜けて腑抜けになってしまいました。
ブログなんて色々書く気にすらなれず,少し落ち着いた?と言うか少しずつではありますが
心の整理と言うか・・・現実を受け入れる事が出来始めたのでブログを書く事にしました。


私は広島生まれの広島育ち,物心付いた頃からカープファンでしたね。
子供の頃のカープは黄金期で本当に打ったし投手王国と呼ばれるほど強かった!
その頃は誰が好き!誰のファン!と言うのは特別なかったのですが,カープ帽を被って
いつも公園で野球してましたね。
そんな時…1990年に熊本工業高校から入団したある1人の選手が前田選手でした。
2年目からスタメンに名を連ね才能を開花していった選手です。
走攻守に三拍子揃っていい選手だなぁ~くらいにしか思ってませんでしたが・・・
時が経つに連れ,ヒットを打ってもホームランを打っても塁上で首をかしげて不満そう。
広島弁で言う所の『はぶてる』って感じですかね?
何じゃ!?この選手は打った時くらい喜べよ~何て思ってましたが,その頃からですかね
そんな不思議な感じで寡黙な男・前田様に惹かれ始めたのは・・・。

サムライ・孤高の天才・神と呼ばれ,打率3割を11回も記録して通算打率も3割超え。
イチロー選手も『 本当の天才は前田さんですよ。 』とまで言わせ・・評された前田様。
幾多の大きな怪我を乗り越えて・・・2000本安打を達成しました。
あの時は,試合後の挨拶を聞いて・・・本当に泣きました。

前田選手に付いて書けばいくらでも…もうこれ以上は皆様も前田選手については
充分ご承知でしょうし控えます。


TOP画像はアラフォーのおっさんにはあり得ないですが,私の書斎です。
もう…この画像の他にも前田様だらけ。 私のこのブログをご覧頂ければ・・・。
本当に尊敬,いや崇拝していますね! (^^ゞ
カープを応援する私の支えにはいつも前田様がいました。

前田様自信が決断した引き際ですから,もう誰にも止められない・・・
表面的にはお疲れ様でした,ゆっくりして下さい。って言葉が必要のは
分かっています,が…まだまだグランドで雄姿を見たかった。
あの『 バッター前田智徳 』とコールされた時の球場のボルテージを味わいたかった・・・
ちょっと心に穴が空いた感じで虚しいです。


最期に・・・引退記者会見を。。




良く知らない人にはぶっきらぼうな会見に見えるかもしれません。
でも,これが前田様。いかにも前田智徳!って感じで言葉を選びつつ時折見せる
寂しそうに涙をこらえるシーンは,それだけで・・・観てる私も辛かったです。


本当に9月末からCS進出が決まり10月まで好きなカープを応援出来る喜びや・・・
前田様の引退に哀しく落ち込んだり・・・
カープに一喜一憂している私ですが,明日の引退試合をマツダスタジアムで前田様の
最期をしっかりと見届けてこようと思います。
目に焼き付け心に刻み込んで来ようと思います。
引退セレモニー では間違いなく人目も気にせず涙流す・・・いや泣いて来ます!



ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2013/10/02 12:00:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年10月2日 12:33
こんにちは
考えたくはにのですが
今年春のデッドボール後
ちょっと心配してました。
野村監督に
「お世話になりました」と
挨拶も冗談には聞こえず
でも、秋までには戻るであろう
気持ちも少しだけありました。
おいら、以前他チームのファンでして
その時に背番号51が打った時
なんて綺麗なフォームしてるんだ・・と
前田さんを最初に観た印象でした。
FA制度が始まっても、広島一筋
頑張って来た事も素晴らしいですよね。
私は、背番号1は
永久欠番にしてもいいのではと
思っています。
今後、前田様以上の選手が
出て来ればいいのですが
果たして、出てくるのか・・

明日、引退試合ですね
5日まで引っ張ってくれれば
よかったのに(涙)
あ、5日の日ですが
前田様グッズはすぐ売り切れて
しまいそうでしょうか?
コメントへの返答
2013年10月2日 12:49
こんにちは

春のデットボール…私はまたいつもの様に当然
復活して元気な姿をグランドで観れると

当り前の様に思ってました。

あの落合監督も打撃で真似をして良いのは
前田様だけだ。とハッキリ言ってますよね。
それくらい無駄のない華麗な打撃フォームには
私もすごく惚れてます!

私もファンの1人として永久欠番を…心から
望みますね!

前田様のグッズですが…
どうでしょうか?何とも言えませんが…
明日から販売開始して4日からネット予約開始
ですかた狙われてる商品があればネットも無難
かもしれませんね。
2013年10月2日 18:09
こんばんは!

本当にぱぱさんにとっては特別な存在だと思っていた背番号『1』前田様の引退・・・
気持ちの整理がつかないですよね><

でも引退試合も明日に迫ってますし・・・
一緒に見届けましょう、そして泣きましょう。。。

自分の前田様の一番の思い出は・・・
タイムリーエラーで逆転されてそれを挽回したHRですかね。

TVで見てて叫んだ記憶が。

その後の無言でグランドを去った前田様が何とも言えず・・・
不器用なのだと思いますが野球に対する姿勢は誰もが認める名選手ですよね!

背番号『1』の永久欠番と・・・
いつかコーチでの復帰を心待ちにしたいです!

コーチは自分に似合わないっておっしゃっていましたが・・・

ともあれ明日、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月2日 22:26
こんばんは!

やはり心の整理はなかなか…((T_T))
それだけ背番号1は私にとっては特別すぎて…
明日は一緒に見届けて泣きましょう。

やはりLightさんの思い出も東京ドームでのあの…
石毛から打ったHRですね。
印象深いですよね…!

必ずやいつの日か帰って来てくれますよね!
信じてます☆

こちらこそ明日は…宜しくお願いします!
2013年10月2日 20:47
こんばんわ

前田智徳選手の引退はショックでした・・
2000本安打を、球場で見て
まだまた、やってくれぇって、思ってましたが

ここに来て引退とは・・・

焦らずに、もう少しゆっくりリハビリして
復帰して欲しい気もあります・・

先日、引退を表明した日の夜
帰宅したら、ヨメが前田智徳選手の
2000本安打記念のユニホームと
背番号1番のユニホームを居間に飾ってました

ヨメは、サインしない、本人から球場入りの時に
直に色紙にサイン貰ったことがあるとか・・

しばらく休んだらカープの為に、戻って来てほしいですね
コメントへの返答
2013年10月2日 22:22
こんばんは。
ショックですよね、まさかですよね。
私も焦らずゆっくりとリハビリして復帰してくれたら
と願うのですが…。
こればかりは仕方ないかも…(涙)
でも、いつの日か…カープの為に赤いユニフォームを
着て欲しいですね。
2013年10月2日 21:46
こんばんは。

私は昨日、ついついマエトモのサポーターユニフォームをポチってしまいました。

でも「入荷待ち」だそうです。

甲子園までに届くかなぁ。。。
コメントへの返答
2013年10月2日 22:20
こんばんは。

前田様のグッズは…どうですかね?
届くと良いですね!
2013年10月3日 7:49
おはようございます!

ついにこの日が来てしまいましたね。。。
昨日は三振でしたが、今日はヒットで締めてもらいたいですね!
球場で勇姿を見届けてきてくださいね^^

僕は家でビール吞みながら見ます!
コメントへの返答
2013年10月3日 8:12
おはようございます!

遂に…来てしまいました…。
今日は2020本目のヒットで締め括って欲しいと
願ってます☆

しっかり見届けて…泣いてきます!
ぐっさんもTV前で泣いちゃって下さい!!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation