• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

 2012’ 鯉のドラフト その1

 2012’ 鯉のドラフト その1今日はプロ野球のドラフト会議が行われました。
ファンにとしては,新戦力にどんな選手が加わるのか
毎年本当に楽しみにしています。
画像はセ・パのドラフト1位指名選手です。
カープは・・・
外れ外れ1位で龍谷大平安高校の高橋選手を指名。
外れ外れ…と言う言い方は悪いですが・・・
1年に1度12名しか選ばれない1位指名選手です!

毎年恒例のカープ指名選手の紹介ブログはスイマセンが明日にさせて下さい。。
と言うのも,あまりにもガッカリしちゃいまして。。
球団はまた選手を育てて数年後・・・と言う方針何ですかね?
即戦力選手を指名してチーム内の競争意識を高めてチーム力アップが優先かと
私個人は思ったのですが,今年のドラフトの意味が分かりません。。

それにしてもこの監督さん…
    
何でこんなに・・
くじ運の悪い人なんでしょう・・。。


1位指名は1本釣り確実!何て記事が出てた東福岡高校の森投手。
大谷・藤浪・森と今年の高校Big3なんて言われてた森投手の抽選くじを
楽天と2球団で抽選して外し…
外れ1位でNTT西日本の増田投手までも西武に抽選で譲ってしまう始末。。
その時の様子です!
     
1つは早々にオーナーが【 森投手1位指名を公表 】するから・・・
作戦の1つなんでしょうけど・・・考えが甘いというか・・・このオーナーだけは
本当に頭が悪いとしか言えませんね。
まぁ・・・くじだから仕方ないとは言え・・・解せませんね今年のドラフト。


運も実力の内。
スイマセン,今日はこの言葉で〆て明日以降で,気持ちを切り替えて毎年恒例の
指名選手紹介をしていきたいと思います。


それにしても球団が指名したドラフトの意図が見えません・・・。



関連情報URL : http://draft.npb.or.jp/
Posted at 2012/10/25 22:04:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2012年09月30日 イイね!

 ありがとう #25 石井琢朗 !

 ありがとう #25 石井琢朗 ! 
広島東洋カープ #25 石井琢朗選手
地元・マツダスタジアムで選手として最後の試合に
横浜時代から慣れ親しんだ1番・ショートでスタメン
出場しました。


カープへ横浜からやって来て4年間・・・・
こんなに愛される選手になっているとは,今夜のTV放送を見て改めて感動しました。
横浜へ投手で入団して1勝を挙げて,打者へ転向して2000本安打を達成するという
あの巨人・川上氏以来の快挙を成し遂げた大選手です。

カープでは選手としての実働は2年くらいかもしれません・・・

いつも全力プレーで後輩達…若手選手に俺の背中を見て付いて来い!って感じの
本当に好感の持てる選手でした。
プレーヤーとしても1塁へのヘッドスライディングなど印象的なプレーも多かったですが
それ以上にベンチでの存在感ある選手だったと思います。


引退セレモニーでのコメント・・・

感動しましたね…ファンを裏方さんまでもホントに大切にしてくれてた選手だったの
だなぁ~って改めて思いました。
話の中にもあった・・・『 もう一花咲かせたい・・・ 』その花は指導者としてカープで
優勝と言う形で咲かせて下さい,1人のカープファンからのお願いです!

そして,記念撮影や胴上げ・・・

カープ在籍4年間の・・・それも移籍してきた選手にここまでの引退セレモニーは
球団としては生え抜きでもない選手にここまでする事は本当に異例だと思います!
それだけ,石井琢朗という選手の存在感の大きさを表すと思います。

まあファンとしても,これまでにない…ブログと言う形でカープの選手や内部?について
色々とアップしてくれた事は前例が無いですし,良い意味で情報発信源として
いつもファンと交流もしてくれてたと思います!

現在はカープの選手兼任コーチという肩書ですが・・・
いつの日か,必ずカープの指導者として帰って来て欲しいと,カープファンとして切に
願います。

プロ野球の現役生活24年間,本当にお疲れ様でした。
そして…
カープでの4年間,ありがとうございました!



最後に・・・
    
ブログでもご家族の話はよく上がってましたが・・・
これからは・・・
プロ野球選手でなかなか家族とも接する時間も取れなかったと思いますが
これからも良きパパとして,家族と仲良く過ごして下さいね!
でも・・・カープに必ず帰って来て下さい! 後輩達をしごいて下さい!!

ありがとう・・・そして・・・お疲れ様でした,石井琢朗選手!


 
関連情報URL : http://takuro.aspota.jp/
Posted at 2012/09/30 22:30:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2012年09月18日 イイね!

 奇跡を待つだけ?

 奇跡を待つだけ? 
昨夜から広島東洋カープは15年ぶりのAクラス進出を
かけて,今シーズンの大一番,天王山とも言えるヤクルト
3連戦を迎えました。
が・・・初戦は一時,逆転するも勝鯉の方程式が崩壊しての
まさかの逆転負け。
気合入れてTV観戦してただけにマジで凹みました。。


今朝の地元朝刊に上記画像が出てました。
昨夜の敗戦で広島東洋カープの自力での3位=クライマックス進出の夢は
断たれてしまったのです。
で…クライマックス進出ラインが出てましたが,記事には・・・

『 広島の自力でのCS進出の可能性が消えた。
 広島が残り14試合を全勝しても,ヤクルトが広島戦(5試合)以外の
 12試合を全勝すれば,勝率で上回れないため。 』


と,書かれていました・・・。 朝からマジで気が滅入りました。。


昨夜の敗戦で今シーズン130試合を戦い終えて・・・
55勝63敗12引分 借金8を抱えて4位 3位ヤクルトとのゲーム差は4です。

昨夜の試合を見てても監督の差だろうなぁ~とつくづく思い知らされましたね。
やはりクライマックスに進出する経験してるチームの戦い方,重圧との戦い方を
知ってるチーム・選手の方が,やはりここ一番は強いなと。
カープは正直14年もAクラスとは縁遠い万年Bクラスチームで選手層も若い。
正念場!天王山!と言われる戦いをチームも選手も経験がない・・・
だから,ここぞ!って時の戦いに弱い。って思ってました。。

が!
やはり先日の地元朝刊…ご存知の方も多いと思いますが 『 球炎 』 という記事で…
     
上記画像の記事を抜粋させて頂きます。

【 今こそ悔いなき戦いを 】
 
もう力尽きてしまったのか。 あっさりと諦めてしまうのか。
14年連続Bクラスだから,若手主体のチームだから,こんな重圧は経験したこと
ないとでも言うのか。 違うだろう。
東出や梵は14年前,堂林は3年前の夏を思い出してほしい。
みんな『甲子園』を目指した高校球児だったはずである。
地方大会の初戦から,負けたら終わりの一発勝負。
一球に食らいつき,プレッシャーに打ち勝ったからこそ,今も大観衆の前で
グランドに立っている。
もっと自信を持ってプレーすべきであろう。 ・・・。


確かにそうだ!と…思わず記事を読んで頷きました。
今戦っている場は高校野球じゃない,プロ野球だ!と言われるとそれまでかも
知れないですが,私が言いたいのは気持ちの持ちようです。
精神論は昔ながらで古臭いと言われるかも知れませんが,気持ちの持ち様ですよ!
一球入魂ですよ! 一投一打に全力プレーですよ!
確かに経験した事が無い重圧の中での戦いで若い選手が多いカープですが・・・
目の前のプレーに悔いが残らぬように全力でプレーして,その気持ちだけでもファンに
伝えてほしいです。 その熱い気持ち,最近の試合からは全く伝わりません。

もう…他力本願かもしれません,神に祈るだけかもしれません。。
が,可能性がある限りは1戦1戦の勝鯉しかないです。
ファンに最後まで俺たちは闘った!と泥臭く満面の表情・プレーだけは最低限・・・
魅せて欲しいと願ってます。
そして,ファンの1人として・・・ 奇跡 でも,まだ信じたいと思ってますし,最後まで
見届けたいと思ってます。

で…明日,マツダスタジアムに今シーズンの最終観戦になるとは思いますが?
呑み放題観戦セットで鯉戦士の戦いを冷静に・・・見届けて来たいと思います。
Posted at 2012/09/18 16:30:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2012年07月04日 イイね!

 似てる!よね…?

 似てる!よね…?我らがカープは四国・松山坊ちゃん球場で虎に
見事な連勝を飾り4位へ浮上しました!
いや~嬉しいですね~祝杯飲みたいですね~
でも…健康診断が明後日なので祝杯を控えてる
鯉ぱぱです!

で…ブログのタイトルですが。。
この間からうちの嫁が,私がカープ中継を見ている傍で言うんですよね。。
『 カープの堂林ってレッドバスターの子に似てるよね~ 』
と,しきりにつぶやくんですよ。
レッドバスターって??と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが!
現在放映されてる戦隊モノ 『 特命戦隊 ゴーバスターズ 』 の主人公?赤色の…(笑)
レッドバスター・桜田ヒロム役で演じてる 鈴木勝大 くんです。

で…検証してみましょう! ネットで画像を拾ってきました!

左側がうどんを食べる,広島東洋カープのプリンスこと堂林選手で・・・
右側がレッドバスターの鈴木勝大くん。

皆さん,どうでしょうか??
似てる!?よね…??(笑)

画像の角度などで少し雰囲気が・・・ですが,私は似てると思うのですが??


 
Posted at 2012/07/04 22:22:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2012年04月19日 イイね!

 地元ならでは!?

 地元ならでは!? 
今朝の朝刊ですが・・・
地元ならではのスーパーのチラシが!
4/21(土)は
『広島×名古屋』W決戦
 と・・・。

広島東洋カープvs中日ドラゴンズサンフレッチェ広島vs名古屋グランパス
広島と名古屋の野球&サッカーのW対決が・・・で,大きく銘打ったのが!
名古屋名物を召し取れ!!
おまけに, うみゃ~ナゴヤを食べ尽くすけん!! って,おいおい・・・(^^ゞ
原料原産地が愛知県のうなぎ蒲焼を筆頭に,ういろう・手場先の唐揚げ・天むす弁当
味噌かつ弁当・・・で,初めて目にしましたがオリエンタル社という会社が販売している
みたいですが, あいだをとって,中辛 ドアラカレー って。。。(^_^;)

このスーパーも売り上げ必死で色々と企画を考えたのでしょうが・・・
私も21日は子供とカープ観戦予定ですし,一丁・・・スーパーの売り上げアップ企画に
便乗して明日にでも何か買ってしっかり,召し取りましょかね!(爆)

今季初勝鯉をかけた21日の試合ですが天気予報では傘は閉じてますが雨予報。
お願いだから,何とか雨なしで観戦させて~そして勝ち試合を見たいし宮島さん
何回でも唄いたいぞ~♪


 
Posted at 2012/04/19 21:54:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation