• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

 10日後に・・・その2

 10日後に・・・その2 
北海道旅行に関する重要なブツが・・・
飛脚さんによって届けられてます♪
=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ

昨日のブログ の続きになりますが,コメント頂いた皆様のご想像通り・・・
私の北海道旅行のメインは, 札幌ドームでの交流戦観戦 で・・・
広島東洋カープ vs 日本ハムファイターズ の試合を観て来ます!


画像はチケットと札幌ドームでの座席位置ですが・・・
今日から10日後の 5/28(土)に観戦 してきます!
内野SS指定席の1塁側で赤色印の辺りに陣取りますので,皆さん探して下さい!(爆)
折角なので少々高値でも良席で観たい!とネットで探してたんですが・・・
チケットを買い損ねてもいけないので,確実に日ハムの球団HPで内野SS指定席を
購入しました!

前回,札幌ドームで観戦した際にはルイス対ダルビッシュの投げ合いを制したカープが
接戦をものにして勝鯉ゲームを観戦することが出来ました!
今年,5月28日の先発は誰だろう・・・皆さん予想して下さ~い!!(笑)

デーゲームですし・・・
カープの勝鯉を肴に北海道で旨酒呑む事を夢見てます☆




 
Posted at 2011/05/18 20:21:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2011年05月13日 イイね!

 鯉を憂う・・・( ̄~ ̄;)

 鯉を憂う・・・( ̄~ ̄;)今夜は完封負けのカープ。
隣の順位表ではAクラスの2位ですが,首位の燕さんは首位らしい戦いぶりですが
我らが広島東洋カープは不安だらけです。

昨日の甲子園球場で大雨の中,大敗を喫したカープですが。。。
何だか調子を崩したと言うか歯車が狂い始めてるような気がしてなりません。。。
で・・・今日の敗戦も試合内容が悪すぎる。。。
敢えて・・・敢えて言わせてもらえれば昨年までのカープを見ているようです。
地元TV中継で解説していたのはカープOBのミスター赤ヘルこと山本浩二氏と
池谷氏なのですが,試合途中でも厳しいコメントばかりでした。。。
画像のしかめっ面した両氏をご覧頂ければ・・・カープOBも情けない試合内容
だったでしょうね。。。

今日の試合ですが・・・
先発は4月に月間MVPを獲得したバリントン。
7回を102球・被安打5本・奪三振8個・四死球2個・自責点3点。
失点した3点は全て失投を狙われた被本塁打2本によるもので試合自体はしっかり
作ってくれたと思います。先発投手としての役目はきっちり果たしてくれました。
と言うことは,鯉打線なのですが,昨夜の試合で完全にバットが湿ってしまいました。
今夜は6安打無得点なのですが,何度,得点圏にランナーを進めただろう。。。
6回以外は毎回走者を出しながら無得点・・・
ここまで書けばカープファンの方なら昨年までのカープみたい!って・・・
思い出しちゃいませんか? 嫌なことなんですけどね・・・

打線に関しては巨人先発は左の内海と言うこともあって,打撃不振の東出はスタメンを
外れました。代わりにスタメンで出た小窪は1本長打を放つも走塁面で凡ミスを犯して
得点チャンスを潰しました・・・。やはり試合経験が少ないのかな?
今シーズン2度目のスタメン起用でしたし,期待してる選手だけに腹が立ちます。
それより,もう限界でしょう・・・栗原です。5番で打率.244ですよ・・・。
スタメン落ちも良いのではないでしょうか?カープの顔であることも分りますが・・・
打線が切れちゃうんですよね,点になるというか,1・3番の梵・廣瀬が好調なだけに
勿体無くて仕方ありません,もっと得点を重ねられるのに・・・。
打席でのオーラがありません,ボールの見逃し方も良くない気がします・・・
早く肩が開くからアウトコースのボールに付いていけない・・・と解説の山本氏も
今夜言ってましたし,昨年,交流戦で右手首に受けた死球→骨折の影響もあるの
かもしれません。が!
チームは勝たなければいけません,負けてよい試合などあるわけありません。
復調を待つにはもう十分に待ったのではないでしょうか・・・。
6番を打つ岩本にも同じ事が言えます。
打率は.256ですよ・・・育てたい気持ちも分りますが・・・
ノーステップ打法も重心が昨年よりも低いので強い打球が打てずただ当ててるだけの
感じもします。だから本塁打も出ませんよね・・・

って・・・久々にブログで愚痴っちゃいましたが・・・栗原・岩本は外すべきでしょうね。
で・・・疲れが出てきたのか梵も打席で精彩を欠いてる気がします。
打ち上げる打球が多くなってます・・・叩きつけて出塁を!というシーズン当初の
打席があまり見られません。 心配だなぁ・・・。

今年は先発投手が頑張ってます,今夜のバリントンのように見殺しにはして欲しく
ないですし,投手を腐らせるような攻撃はやめて欲しい・・・何とかする1点だけでも!
という気迫も見れなかった。気迫が見れなかったのは選手だけではなくベンチの采配も
ですけどね・・・。

スイマセン,長々とブログで愚痴ってしまいましたが・・・下を向いていても仕方ないし
交流戦前に失速することだけは避けて欲しい。
明日は福井・明後日はマエケンの先発予定ですし,もう一度鯉の勢いを取り戻して
交流戦に突入して欲しいと願う鯉ぱぱでした・・・
さぁ・・・自棄酒でも飲むか・・・( ( ( ´o`)ロ



 
Posted at 2011/05/13 21:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2011年05月12日 イイね!

 遭遇!

 遭遇! 
先日,広島市内を所用でブラブラしての帰り道・・・
どこかで見た事あるバスを発見!


広島東洋カープの2軍選手が移動で利用するバスです!
後続車や周囲の車には多少の迷惑は
承知の上で・・・(^^ゞ でも渋滞してたからOK!?(笑)
ゆっくり並走して車内に誰が乗ってるのかな?
って,覗かせていただきました!(笑)
前の方には黒人なので直ぐに分かりました!
ソリアーノ投手や新人有望株の磯村捕手を始め
中東選手も発見できました!
選手の素顔発見!って感じ!?(´ー`)
マツダスタジアムでの試合が雨天中止となり練習後に 廿日市の大野練習場・寮
向かう途中だったと思います!
選手は疲れ果てた様子でイヤホンを耳にしたまま寝入っている選手が多かったです!

カープバスと並走して選手を見れただけで・・・
何だか良い事あった♪と嬉しくなっちゃう鯉ぱぱでした! o(^▽^)o


若鯉達は1軍への切符を掴むために日々,由宇球場や大野練習場にて猛練習を重ね
遠征で全国を転々としています。
2軍の成績はウエスタンリーグでは今年もあまり芳しくありません・・・└(T_T;)┘
5月8日時点で35試合を戦い, 15勝19敗1引分け5チーム中4位 の成績。
育成がメインで勝敗は2の次というチーム・球団方針がありますが,やはり勝つ事を
前提とした戦いの中で経験を積んで1軍にドンドン昇格してきて欲しいな・・・と
個人的には願うのですが。。。

1軍も今年は4・5月と首位争いを演じ,選手には目に見えない疲労も溜まり・・・
怪我をしたり戦力ダウンする時期もあると思います。
そんな時にしっかり穴を埋めれる選手が上がってこれるように,しっかり練習を
重ねておいて欲しいな!と思います。



 
Posted at 2011/05/12 18:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2011年05月08日 イイね!

 単独への道・・・

 単独への道・・・ 
我らが広島東洋カープは昨日から愛媛県の松山
坊ちゃんスタジアムで燕さんと首位決戦中!
昨日,7-1とリードしながら追い詰められて
やっとこさ勝鯉して同率首位に並びました!
野村カープでは 初の貯金5 です!


で・・・今日はエース:マエケンの必勝体制でがっちり単独首位を狙っていましたが。。。
アクシデントは3回でした!
右脚のくるぶしに打球を受け顔をゆがめながらグラウンドにうずくまったマエケン。
しかし!治療を受けて投げ抜き6回1失点と今季では最高の投球結果でしたが・・・
投球内容は打球を受けた後はさすがに微妙なコントロールも狂い始め・・・
今年のカープを象徴する展開で中継ぎ陣が同点に追いつかれ結局燕さんとは引分け。
勝てる試合でしたが・・・良く負けずに済んだ・・・と今は割り切っているので敢えて
試合内容は振り返りません。。。 (・_・?) ン?

で・・・ここまでカープは22試合を戦って 12勝7敗3分 の好成績で同率首位で
セ・リーグの1位にいるので,本当はカープが単独だろうと同率だろうとここ数十年の
成績を振り返れば手放しで・・・喜ばなければいけないのかもしれませんが・・・
逆にこのポジションに慣れていないファンの1人でもある私は不安でもあります。。。
鯉党の皆様は同じ不安を抱えている方もいると思います。。。
この不安が解消されない限り今夜のブログタイトル『単独への道』はいばらの道に
なってしまうかもしれません。

その不安とは・・・

① 5・6番の打撃開眼!
 スロースターターで有名な栗原選手。今年は4番の座を新外国人トレーシーに譲り
 悔しさを抱えてのシーズンインだったはず!
 それにしても打撃のエンジンがかかるのが少し遅すぎでは・・・?
 アリゾナでも春先の不振を分っているから打撃練習もしたのでは?
 後は6番の岩本選手。野村監督が我慢して将来を見据えて起用しています。
 昨年の思い切りは見当たらず,ただ振り回しているだけのように見えます。
 チャンスに弱い・確実性が低い・・・ 得点圏打率が.174って何!?
 1番・梵と3番廣瀬が好調なだけに上位打線でしか点が取れないと厳しいよ・・・
 4番のトレーシーが日本の投手にも慣れて打率も打点も上がってきているだけに
 この栗原&岩本両選手の打撃開眼がないと鯉打線は窮地に立つだろうな・・・。

② 魔の7・8回
 鯉投手陣の中継ぎに早くも疲れが・・・と思いたくなるような惨劇が7・8回に
 連発しており失点を重ねて試合が崩れています。。。
 今や中継ぎエースとも言われる青木投手は今シーズン22試合を戦い早くも
 何と17試合も登板して7ホールドでホールド王です。
 サファテ投手も13試合に登板して8セーブでセーブ王です。
 頼らざるを得ない二人ですが夏を乗り越えられるか心配ですよ・・・。
 今年は中継ぎ投手陣の層を厚くしたはず・・・豊田投手は何故2軍へ???
 菊地原投手は怪我で2軍調整?シュルツ投手の不調は未だ拭えず・・・。
 昨年活躍した大島投手は?絶対的な柱の横山投手も不在・・・。
 上野・梅津投手が何とか頑張っているものの,勝鯉・敗戦試合関係なくの
 登板も目立ちますし・・・新人・岩見には無理させられないし・・・
 カープ投手コーチは何やってるんだ?
 先発投手はコマも揃いローテーションも確立して順調なだけに中継ぎ陣の
 明確な役割分担を含めた緊急整備が必要でしょうね。。。

プロ野球データFreak
セリーグ順位表

同率から単独へ抜け出して・・・
この表で1日でも早く単独首位に立ち・・・シーズンオフにも一番上にいるためにも
早く上記2点を解決して欲しい・・・。鯉党を喜ばせて欲しい・・・。
だって何十年も我慢してるんだよ・・・周囲に何と言われようと応援し続けているんだから
今年こそ夢を見せてくれ~! (-∧-)



 
 
Posted at 2011/05/08 21:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2011年05月03日 イイね!

 鯉の季節じゃ!

 鯉の季節じゃ! 
先日スーパーで発見しちゃいました。。。
ランチパックのカープシリーズ♪


明太子は個人的に好きですが・・・敢えてランチパックに・・・と悩んでいた所・・・
横に居た娘が・・・
『 パパのためにあるようなパンじゃん! 買いんちゃい! 』 の一言に
背中を押され・・・鯉の季節でもありますし思い切って購入!
お味の方ですが・・・皆さん是非購入してお試し下さい!(笑)

で・・・カープのほうですが,絶好調ですね♪

先月末に2番目のお兄さんを交通事故で亡くし,悲しみを乗り越えてのマウンド
でしたが,きっちり天国の兄へ捧げる白星でプロ2勝目を飾りました!
その福井投手を守り立てるべく,梵・東出・廣瀬・丸・・・相次ぐファインプレーで
今日の試合はカープ伝統でもある 『 守り勝つ野球 』 を久々に魅せてもらった
気がします!
こういった野球をしていればきっとこれからも好調を維持できるはず!
私の周囲でも毎年,カープは鯉のぼりの季節までよ~!何て言われちゃいますが
今年のカープは違うんです!と私は声を大にして今季は言ってますよ!
ファンの期待に応えてくれ・・・今年こそ裏切らないでくれ・・・我らがカープ!


で・・・ お友達のブログ でこんな順位表がある事を知ったので忘れない限りは
ブログに貼り付けていけたらと思います!
で・・・誰か・・・この順位表をサイドメニューに貼り付ける方法をご存知の方が
いらっしゃったら,ご教授ください!! <(_ _)>


プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表


Posted at 2011/05/03 23:36:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation