• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

 大敗の中での…ファンの夢 ☆

 大敗の中での…ファンの夢 ☆ 
 
 まずは・・・昨夜の広島市民球場での巨人戦。

 何ともファンが失望する試合内容だったことか・・・。

 1-14の大敗です ToT;




 先発は大竹投手でしたが・・・

 1回1/3を・・・

 打者13人に対して38球・被安打9本・9失点(自責点6点)

 と何とも情けない投球内容。



 
 今朝のスポーツ新聞に北別府学氏がコメントしていました。


 『 失点を重ねても全く表情を変えない。悔しがる素振りもない。意識して

   やっているならば良いが…。 以前のように喜怒哀楽をマウンドでも… 』


 とコメントしていました。


 内心ではムキになっていたかもしれません。

 しかし無表情で淡々とマウンドで投げる大竹投手は・・・?

 多少なりとも表情を顔に出しても…マウンドで吠えたり悔しがったりすることで

 野手を鼓舞出来たり一体感が生まれたりすると思うのですが!

 しかし大竹投手の場合は条件付きですが…あまりにも感情に出すとピッチングが

 乱れますからね! (笑)



 それにしても・・・

 好不調の波が激し過ぎる大竹投手!

 好調の時は次期エースを予感させる投球内容かと思い次の先発も…と期待すると

 昨夜のような不甲斐無い投球内容で首脳陣・ファンを裏切ってしまう・・・。

 どっちにしてももう一皮剥ける必要がありますね。










 試合内容については一言だけ・・・



 試合の流れを崩してしまったのは初回の守りですね。

 Gの二岡選手の犠打を大竹投手が暴投という結果になっていますが私が思うのは

 栗原選手の守備ですね!!

 あまりにもベースに執着しすぎました,まずは送球を捕球することが一番だった

 と思います。 打撃好調な栗原選手ですが,記録に付かないエラー・ミスが

 目立ちます。 それも試合の流れを左右してしまう内容のエラーが・・・。


 隠し玉の山崎選手Tシャツじゃないですが,野球の基本はボールから目を切らない!です。


 捕球前から走者に目をやる・ベースを意識しすぎる・・・少し気になってます。







 こんな,大敗を喫したゲームでファンの目は・・・

 前田智徳選手の2000本安打 カウントダウン♪ 



 の1点でしたね。

 こんな試合の中でも前田選手は集中力を切らすことなく猛打賞を記録しました♪

 史上36人目の偉業へプレッシャーはないのか!?

 と思わせるほどの前田選手!




 この日も練習開始前に20分間の特打を敢行したようです!

 プロ18年間・貫き通した“練習の虫”のスタイルを変えることなく…。

 今季,度重なる故障を越えて手探り状態から何か光は見えてきたはず!!

 
 通算2000本安打達成へ残り「6」としました。





 12試合連続でスタメン出場する中で最近10試合でマルチ安打が5回と

 ペースを上げてきました。

 決めるのは甲子園での3連戦なのか・・・それとも多くのファンの待つ

 聖地・広島市民球場なのか!?





 答えを知っているのは前田智徳選手だけかもしれませんね!

 
 Xデーはいつか?? 私も含めてファンの注目は今やこの1点ですね!? 







 

 
Posted at 2007/08/27 16:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | カープ | スポーツ

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation