今季・お得意様状態の阪神タイガースに
2連勝して迎えた今夜の第3戦!!
狙うはもちろん3連勝♪のはずが…。
今夜は最初から行きます!!
敗因は6回の表に尽きます!
6回に登板したカープの投手は・・・
上野→佐竹→林→フェルナンデス でした。
上野は死球にヒット,佐竹は四球,林は押し出しの2四球。
林に至ってはストライク入らずのストレートの押し出し・・・。
この3人の投手でワンアウトも取れず4失点…。
先発した高橋建投手は…
5回を87球・被安打3・四死球4・自責点1の投球内容。
建さんは合格点でしょう♪
四死球は多かったですが,要所ではきっちり緩急をつけて得意のシンカー・シュートボールで
併殺打を打たせて危なげないピッチングを展開してました。
相手投手の杉山も良かったですが,建さんには申し訳ない試合内容でした…。
本日の赤ヘル投手陣の与えた
合計四死球は9個!
林投手は押し出しの2四死球がどう見ても今夜の戦犯!と言いたい所ですが・・・。
私は・・・
ブラウン監督の投手起用のミス!
だと思います。
6回はクリーンナップに阪神はつながる打順でした。
速球投手の上野を頭に持ってくるのではなく林だったと思います。
先頭打者は赤星でしたし,サイドハンドの林でかわすべきでしたね・・・。
もしくは3連勝を本気で狙うなら…
ここで横山・青木投手でも良かったのでは・・・。
これはあくまでも結果論ですが・・・。
試合は同点で緊迫した試合が続いていました…
最近結果を少しずつ残す上野投手には少し荷が重かったでしょうね。
阪神打線が下位なら正解だったかもしれませんが?
経験豊富な投手を阪神の主軸に充てるべきだったのでは??
まぁ・・・これくらいにしておきます。
これ以上に腹が立つ選手がいます!
もちろん・・・モリカサ! と皆様思いましたか???
この選手にも腹は立ってますよ,今夜も大事な場面で見逃し三振・併殺打ですからネ・・・。
はっきり書きます!
選手会長でチームの4番打者・・・
新井貴浩選手!
あなたです!!
何ですか! あの腑抜けのプレーは!
走塁に守備に・・・。
先ずは走塁面から。
2回の攻撃でした。 新井がセンター前ヒットで出塁して栗原が倒れて・・・
モリカサが3塁ゴロで併殺打の場面です。
見ていても,『 あ~併殺打かぁ・・・』と気の抜けた走塁そのものでした。
2塁に到達することもなくスピードを落として走塁を諦めて2塁ベースすら
踏まない始末!!
普通ならスライディングして1塁への送球を少しでも阻止しようとするのが
チームプレイだろ!!
何を恐れているんだ! 怪我か!!!!!!
次は守備面です。
9回に4点ビハインドで登板した青木(勇)投手・・・。
この投手起用も疑問??でした。
勝ちパターン投手じゃなかったの? おまけに連投だよ? ブラウンさん!!
最終回の攻撃に望みをかけてきっちりと3人で終わりたい場面・・・
青木投手は簡単に2アウトを取り迎えた打席はシーツ!
よし!3塁ゴロだ!と思った瞬間・・・ボールはレフト前に転がりました。
エラーは誰でもやります,わざとする選手はいないのは重々承知しています。
試合中にボーっとして出だしの一歩は遅いは…正面でなく反身で取ろうと横着
そのものでした!
情けないぞ!新井!!
あの闘志剥き出しのがむしゃらさは??
エラーしたらもっと悔しがれよ!!
どんなプレーでも無表情!って何?
ファンは・・・
正直にあなたのFA問題・去就をとても気にしています!!
けど,チームは残り19試合残っています,球場に足を運び勝鯉を願うファンや
テレビの前で微かにでも夢を見ているファンに失礼すぎるプレーだったぞ今夜は!!
選手会長なら今まで通り,ファンにこんなこと言われないようにきっちりと
今まで通りのハッスル新井を見せてくれよ!
悲しいぞ!!
新井ファンの方・・・スイマセン。
けど,今夜は許せない怠慢プレーがはっきりと分りましたので。
私もカープファンです,だからこそ許せませんでした!!
ので・・・ご容赦下さい。
快感の首位いじめ は2連勝で
止まってしまいましたが・・・
明日からは移動日なしで東京ドームに乗り込みます!!
Aクラスの巨人を
3タテでもう一度
ファンに勝鯉の美酒を!
最後に・・・赤コング栗原選手が魅せてくれました♪
3試合連発となる24号2ランホームラン♪
それも・・・
日本球界を代表する絶対的なクローザーで
防御率0点台を維持していた・・・
藤川球児投手から!
9回の最後に…ありがとう&おめでとう♪
♪ 赤コング・栗原健太選手 ♪
Posted at 2007/09/13 23:21:14 | |
トラックバック(0) |
カープ | スポーツ