• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

 鯉…今季全日程終了。

 鯉…今季全日程終了。 
 
 2007年10月7日(日)をもって・・・。

 カープのシーズンが終わりを告げました。




 今季からセ・リーグでも導入された…クライマックスシリーズ進出を夢見て開幕した

 3/30の阪神戦では…開幕投手・黒田で見事勝鯉で幸先良いスタートでした♪

 まぁ・・・回顧はこれからオフシーズンにブログでたっぷりと・・・(怒)








 今季・カープの最終戦は神宮球場で東京ヤクルトスワローズ戦でした!

 この試合は古田監督&選手の引退試合でもありました。



 その試合を・・・ 6-3で勝鯉♪ しました。



 本来ならば・・・ 『 終わり良ければ全て良し! 』 と

 言いたい所ですが・・・

 今季のカープにそんな甘い言葉は無用です!


 けど・・・ 1年間お疲れ様でした。 とは言ってあげたいですね。





 その試合ですが・・・ 

 サプライズが! 


 

 8回2死1塁・・・。

 3塁側のブルペンからマウンドへ向う選手が・・・

 コールされた名前は… 『 ピッチャー佐々岡 』

 ブラウン監督の理解もあって?佐々岡投手の希望だったみたいです♪


 プロ入り前にソウル五輪後の日本代表でバッテリーを組んだいきさつがあります。

 年齢は佐々岡が2つ下ですが,プロ入りは共に90年で同期。

 18年間セ・リーグで切磋琢磨して,同じ年に引退を決意。

 最後の花道を共に飾りたかった佐々岡投手・・・。


 古田監督の応援歌と佐々岡コールが入り交じる中で直球オンリーの勝負!

 『 球が遅すぎて引っかける形になったね 』

 現役最後の球は128キロの外角直で高いバウンドのショートゴロでした。




 ヤクルトサイドは佐々岡投手に花道も飾ってくれました・・・。

 

 ベンチに戻ろうとする佐々岡投手に,古田監督が駆け寄ってホームベース前で

 花束を贈呈・・・握手を交わした僚友でした。





 本当に驚きました! (*o*)

 10/6の聖地登板が最後と思っていたので…予想外のサプライズでしたが

 この演出に驚く一方・・・嬉しかったですね!

 


 

 『 メガネの捕手は大成しない 』と指名されなかった立命館大時代のドラフトから

 始まった野球人生・・・。

 ヤクルト入団後は野村監督(現楽天)からマンツーマンでID野球を学び,

 球界随一の捕手に成長して・・・

 1991年には首位打者・2005年には大学生・社会人経験者初となる

 通算2000本安打も達成しています。

 それ以外にも…労組・選手会の会長として球界再編のカジを切った功績は大きいと

 思います。


 心から・・・ 18年間お疲れ様でした。 と伝えてあげたいです。


















 カープではこの日・・・。

 

 五回に左中間へ28号2ランを放ち…自己新記録の102打点 

 をマークしました,2年連続の100打点越えです!


 
 8月21日にFA権を取得した新井選手ですが・・・。

 今後は人生を左右する熟考期間に入ると思われます・・・。


 新井選手のコメントは ・ ・ ・ 。


 『 まず体を休めたい。ゆっくりしたいし・・・

 考えないといけないこともある。

 僕の野球人生。最後は僕が決めないといけないということ』


 だそうです・・・。








 一体どうなる事やら?

 私は静観して新井選手の答えを・・・

 待ちたいです。信じたいです・・・。



 



 




 
Posted at 2007/10/08 23:43:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | カープ | スポーツ

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation